もう確認した?『PHPカンファレンス福岡2016』全スライドまとめ #phpconfuk


php

こんにちは!テクスタブログ編集部です。

前回のPHPカンファレンス北海道に続き、5/21に福岡でも開催されましたね。PHPカンファレンスは各地域で開催されているので、その開催によって、行きたいけど遠くて都合が付かないといった方もいらっしゃると思います。参加していても、見たいものが同時に発表されていて、見逃してしまった方もいるでしょう。

今回はそんなエンジニアに向けて、「PHPカンファレンス福岡2016」で発表で使用されたスライドをまとめました。最新のPHP情報や動向、応用事例を伺うことができるので、ぜひ週末にご覧になって、知見を広げていきましょう!

PHPカンファレンス福岡2016、公開済みスライドまとめ

スクリーンショット 2016-05-21 18.18.26

リンク:「PHPカンファレンス福岡2016

制約と上手く付き合う

登壇者:新原 雅司(Twitter

ドキュメントを支える技術

登壇者;小山健一郎 (Twitter

PHPで学ぶコンピュータアーキテクチャ

登壇者:長谷川智希 (Twitter

Dockerで社内外向けの環境を整えた話

登壇者:富所亮 (Twitter

ロリポップ!で目指す、PHPのためのセキュリティと性能要件を同時に満たすサーバホスティング技術

登壇者:松本亮介(Twitter

Guzzle Promise を使った非同期処理による API コールの高速化

登壇者:鈴木則夫 (Twitter

Go言語で実装するLinuxNameServer

登壇者:山下 和彦 (Twitter

PHPerに知ってほしいRDBの事 バージョン 2

登壇者:曽根 壮大 (Twitter

クエリビルダのススメ

登壇者:大村 創太郎 (Twitter

PHPに型推論を実装する

登壇者:久保田 光則 (Twitter

日本で一番PHPのシステムをテストしている手動テスターが思うところ

登壇者:フクダリナ (Twitter

PHPデベロッパーのためのJavaScriptセキュリティ入門

http://utf-8.jp/public/2016/0521/phpconfuk.pdf

登壇者:はせがわようすけ (Twitter

Slim3とPSR-7

登壇者:市丸 朋史

WordPress REST APIが開くWordPressの未来

登壇者:宮内 隆行 (Twitter

PHP PaaS 「Sqale」 を支えるコンテナ技術

登壇者:近藤 宇智朗 (Twitter

PHPとmBaaSの美味しい関係

登壇者:小山 哲志 (Twitter

LT

PHP関数他探訪2016

登壇者:平田 哲 (Twitter

Perlに比べてPHPが不便(主観です)ああ…だから僕は…

登壇者:石田 絢一 (Twitter

PHPカンファレンス関西 2016もご参加を!

次回のPHPカンファレンス2016は関西で行われます。開催日は7月16日(土)。よかったら思い切って登壇されてください。

詳細:「php conference Kansai 201t6

今回掲載したスライドは現在公開されているものなので、他のスライドは発見次第加えていきます。もし公開されていましたら、テクスタブログのTwitterアカウントなどへお声掛け下さい!


The following two tabs change content below.
ケネディー(金田亘生)
TechStarsブログ運営/編集長。イベントまとめ記事依頼や取材記事依頼、リリース記事依頼などありましたら、FB・Twitterにてご連絡ください。