木曜日のお菓子教室で作ったトライフルです。
トライフルはイギリスのお菓子で、余ったスポンジやクッキーなどにシェリー酒をたっぷり振りかけたものと、果物やジャム、カスタードクリームや生クリームを好きなように器の中で重ねていくものです。
使うものによって様々なアレンジが楽しめる、楽しくて簡単なデザートなので、もし余ったカステラや焼き菓子などがあったら、変身させてみてください。
生クリームの代わりにアイスクリームとか、いくらでも変化させて、味の組み合わせを楽しめます。
今日はメインのお菓子に使ったココアのスポンジが余ったので、ラム酒入りのシロップでしっとりさせ、カスタードクリームを生クリームでゆるめた不思議なクリームとイチゴ、バナナ、ブルーベリーの組み合わせにしました。
バナナは入れる予定ではなかったのですが、前の日テレビで「世界的にバナナの病気が拡大する恐れがあるので、そうなると簡単にバナナは食べられなくなる」という話題を見て、つい焦ったのでした。
今食べなきゃ!と。
午後、窓を開けたら3匹がドタドタと場所取りにやって来ました。
もみじがゆずってリキ丸とアユが残ったはずでしたが
しばらくしたらこうなっていました。
そして今は、一番最初にゆずったもみじが一人でゆったりしているのでした…