ホンダ S2000 後継車、2018年の創業70周年に合わせて登場か
自動車 ニューモデル 新型車
これは5月19日、米国の自動車メディア、『car and driver』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「ホンダが2018年の創業70周年に合わせて、S2000の後継スポーツカーを計画中」と伝えている。
S2000は、ホンダの創業50周年記念車として、1998年に発表。2シーターのFRオープンスポーツカーで、2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、当時の自然吸気エンジンとしては、驚異的な最大出力250psを引き出した。後期型はトルク重視の2.2リットルとなり、最大出力は242ps。2009年8月、生産を終了した。
このS2000の後継車に関しては、様々な情報が飛び交ってきた。同メディアの最新情報によると、ボディサイズが新型マツダ『ロードスター』クラスのFR駆動車となり、ロードスターよりもパワフルなエンジンを積むという。
スポーツカーの性能を決定づける、そのパワートレインは、どうなるのか。同メディアは、「新型『シビック タイプR』用の2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ(最大出力310ps)を、デチューンして搭載」とレポートしている。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
自動車 ニューモデル アクセスランキング
-
トヨタ 86 にシューティングブレーク、初公開…オーストラリア
-
ホンダ NSX 新型、量産第一号車が1.4億円以上で落札
-
日産 GT-R 次期型、エンジンはルマンレーサーがベースか…海外メディア報じる
-
ホンダ S2000 後継は「ベイビーNSX」とは異なる新モデルに
-
トヨタ、米国で「S-FR」を商標登録…スープラ 後継車か
-
【ニューヨークモーターショー16】マツダ ロードスター にリトラクタブルハードトップの「RF」
-
ホンダ S2000 後継車、2018年の創業70周年に合わせて登場か
-
インフィニティの「ビジョンGT」、中国以外で初公開…英国
-
日産 キックス 発表、グローバル小型SUV[動画]
-
レクサス LS 次期型、米国で開発車両をスクープ