ども、馬庭です。
岡山、いい天気です😊
今使っている自宅PCはWin7。
来週の月曜日に10にアップデートされる、
なんて予告が出てます…。
果たしてこんな状態で
あなたを迎え入れてあげられるのでしょうか…💀
SSDのHDDがまだ高かった頃
買ったPCだから…
増量してもらってくるかな…。
パソコンを買うといえば
最初はVAIOとかNECとか
家電店に置かれていた
何故か高いパソコンを買ってましたが
マウスコンピュータとか
DELLとかのBTOを経験して
そんなに差がないやん、なんて思い出しはじめ
さらに最近では近所のPCデポ様に
お世話になりっぱなし😊
パソコンといえばPCデポ様
そのような脳内連鎖が
出来ました。
この店のイイトコロは
俺を名前で呼んでくれたり
「いつもお世話になっております」
という理由でサービスしてくれたり
もうね、俺にとっては
ここしか無いわけです😊
しかも安い。
ある程度パソコンの知識があるなら
自分に不要なものはいれないからね
○○といえばあそこの店、とか
○○といえばあの人
各ジャンルのかかりつけのような専門家
・ヘアサロンといえば○○さん
・整体といえば○○さん
・英語のことを聞くなら○○さん
・病気の相談は○○さん
わざわざそこに行かなくても
ちょっと聞ける関係性
こんな人がたくさん周りにいてくれると
豊かなんだろうな、なんて思うわけ✋
情報が溢れまくって
踊らされまくった時代も
きっともうすぐ終わる
たどり着く先はやっぱり
そのことに誰よりも情熱を傾けてやっている人
そこなんだろう。
で
○○と言えば俺。
○○ってなんだろう?と悩む。
そんなとき思い出すのが
「よく頼まれることがあなたの強み」
なんてことを思いだす…
…
……
………
…………
馬庭さん、パソコンの
電源が入らんよ❢
そこかっ!!
俺パソコン、というか
PC関連のツールに強く見えるんだってw
まぁイイや。
セルフブランディングが大事な時代になった。
プロモーションといえば
思い浮かべてもらえるよう
日々精進するのみである。
今日もありがとう❢
今日は県北でカタルシス
★今日のクエスト★
あなたの○○とは何ですか?