日銀は将来の金融緩和の「出口」で保有国債に損失が生じる事態に備え、2015年度に初めて4500億円程度の引当金を積む。これに伴い日銀の利益が目減りし、15年度に政府に納付する金額は大幅に減少する。単年度でみれば量的・質的金融緩和(異次元緩和)のコストが国民に転嫁されることになる。
日銀は来週にも15年度決算を発表する予定で、引当金や納付金も公表する。
日銀は異次元緩和による購入で膨らんだ国債の利…
日銀は将来の金融緩和の「出口」で保有国債に損失が生じる事態に備え、2015年度に初めて4500億円程度の引当金を積む。これに伴い日銀の利益が目減りし、15年度に政府に納付する金額は大幅に減少する。単年度でみれば量的・質的金融緩和(異次元緩和)のコストが国民に転嫁されることになる。
日銀は来週にも15年度決算を発表する予定で、引当金や納付金も公表する。
日銀は異次元緩和による購入で膨らんだ国債の利…
日銀、黒田東彦、出口