ここから本文です

松岡修造、子供たちに水襲撃され会見不能「水やめろ!」「ふざけんなー!」

デイリースポーツ 5月20日(金)14時34分配信

 元プロテニス選手でタレントの松岡修造(48)が20日、大使を務める、大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で行われた「15周年 夏 開幕宣言イベント」に登場した。

【写真】ビショビショで目も開けられず!?

 「リ・ボーンしよう やり過ぎの夏」をテーマに、水柱の中を突破して登場した松岡は500人の子供たちと水鉄砲で噴射合戦。「心の底から元気になるには、やり過ぎないといけない!修造になれ!」「錦織圭含めジュニアにも、やり過ぎで教えてます」「心の金メダルを取れ」と修造節で熱く語ったが、トーク中も松岡になついた子供たちから顔に水をかけられ続け「親はどういう教育をしてるんですか!」とお怒り。

 結局、イベントの40分間、子供たちからの攻撃は止まず「ちょ、ちょ、真剣!水やめろ」「俺は締める時は締めるんだぞ…うわっ、耳に水入った…」「ふざけんなー!」と防戦一方。

 熱いバトルで報道陣への対応もままならず「僕がそちらに寄ったら、これ(噴射)が一緒について行きます。まさかこんなことになるとは予想できませんでした」と悲鳴をあげ、最後はバケツの水を子供たちに浴びせ返して逆襲していた。

最終更新:5月20日(金)22時47分

デイリースポーツ

TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画

「不可能な写真」エリック・ヨハンソン
エリック・ヨハンソンは不可能な情景のリアルな写真を制作しています。彼が切り取るのは瞬間ではなくアイデアです。この軽妙な解説では、Photoshopの達人である彼がもっともらしく見えながらも奇妙な光景に命を与えるために従っている原則について話しています。 [new]