豪華客船「コスタ・ヴィクトリア号」が海霧の中を幻想的に室蘭港に入港

今日は豪華客船「コスタ・ヴィクトリア号」が室蘭港に入港する日。
入港は朝7時なので、Cさんは5時に車で「測量山展望台」へ、私は6時過ぎに「祝津展望台」で船の写真を撮ることにしていました。
この地図で、黒い線が入港ルート、左上の印が「祝津展望台」右下が「測量山展望台」ですね。

海霧まみれの白鳥大橋

海霧まみれの白鳥大橋

しかし6時に寝床から出て外を見てビックリエルモブルー
なんと外は「濃霧」に覆われ、視界はほとんどないではないですか。

 

しかしそのおかげで、Cさんはすごい写真を撮ることが出来ました。
以下の写真はCさんが撮ったもので、悲しいことにその場に私はいませんでしたエルモ大泣き

 

一昨日こんなだった白鳥大橋は海霧まみれです。

煙突の先端しか見えません

煙突の先端しか見えません

やがてコスタ・ヴィクトリア号が白鳥大橋をくぐって入港。
しかし煙突の先端しか見えませんわぉ

霧の中を入港

霧の中を入港

しかしその後、霧をかき分けるように船は港に向かって進みます。
雲の上を進むようななんと幻想的な光景でしょう驚いた

その頃私は

その頃私は

その頃私は、なんも見えない「祝津展望台」で途方に暮れていましたぐったり
この写真は私が撮りました。
とほほ。

霧の室蘭港に到着

霧の室蘭港に到着

そしてコスタ・ヴィクトリア号は霧の室蘭港に到着。
霧と工場群の煙/水蒸気が合体してすごい光景ですね驚いた

やっとひと息?

やっとひと息?

船は一度Uターンして、タグボートに先導されてバックで埠頭へ。
みなさまようこそ室蘭へ!

幻想的な朝焼け

幻想的な朝焼け

Cさんはこの他にもいろいろと美しい風景を見たようです。
これは「霧と風車越しの朝焼け」。
幻想的です。

天空の住宅街

天空の住宅街

西小路の住宅街はまるで「天空の住宅街」ですね。

白鳥大橋もやっと見えてきました

白鳥大橋もやっと見えてきました

やがて霧は西の噴火湾方面に抜けてゆきました。
室蘭港の入り口にある「白鳥大橋」もだんだんとその姿を見せてきました。

 

「海霧」は冷たい海の上を、暖かく湿った空気が渡って来ると、水蒸気が冷やされて発生するそうです。
丁度いまの風物詩。
特に交通関係の方にとっては迷惑な現象ですが、実に美しい景色です。

 

船は夜に出航します。
その時にまた撮影に行く予定。
続きをご期待下さい。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。

6 人が拍手しました(ありがとうございます)
   

この記事へのコメント


    

2 thoughts on “豪華客船「コスタ・ヴィクトリア号」が海霧の中を幻想的に室蘭港に入港

  1. aki
    #

    海霧の中のコスタビクトリア、とっても幻想的で素敵ですね。
    朝焼けの写真も素敵です。
    室蘭は、これからますます海霧の発生する季節。
    私も、いつか素敵な1枚撮りたいです。

    Reply
    1. mocamoca Post author
      #

      コメントありがとうございます。
      ほんと幻想的ですよね〜。
      この海霧と豪華客船の組み合わせはなかなかないと思います。
      私も見たかったです(T_T)

      >私も、いつか素敵な1枚撮りたいです。

      同感です。
      是非実現しましょう!

      Reply

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。