舛添要一東京都知事が20日、東京都庁の定例会見で、政治資金の私的流用問題について答えた。記者らとの主な一問一答は次の通り(要旨、敬称略)
-前の会計責任者はヒアリングを受けてないと言っている。
舛添都知事 私はしていない。第三者の法的な責任者は精査する。
-明らかにする意志が弱いのでは?
舛添都知事 そうではない。明らかにしたいから弁護士にお願いする。
-知事は政治家でいながら政治資金に精通していないのか?
舛添都知事 そういう意味ではなく、知識のない方だと調査できないから申し上げた。
-知事は政治資金規制法に精通している?
舛添都知事 政治家だから、もちろん知っております。
-辞任する考えがあるか一言で
舛添都知事 今は良い仕事をして信頼を回復したい。
-来週の会見はどう説明する?
舛添都知事 専門家の調査を待ちたい。
-調査結果が出なかったり、専門家が決まらなかったら会見はどうする?
舛添都知事 仮定の質問には答えないようにしたい。申し訳ありません。
-システムの問題とは?
舛添都知事 事務所のシステムに問題はあると思う。
-都民は納得するか?
舛添都知事 都民の判断を、この場で推測するようなことはあってはいけないと思う。私は知事として、しっかり調査をする、都議会の皆さんは都議会でやっておられる。都議会の皆さんたちは都議会の場で厳しい質問、ご批判をされると思う。
-説明責任は今回の会見で果たしたと思う?
舛添都知事 調査の説明を待ちたい
-正しい政治資金の使い方をした?
舛添都知事 さまざまな疑義が出ている。そのことについても、しっかり調査を待ちたい。
-5月16日にヤフオクのIDが削除された理由は?
舛添都知事 私のIDを使ってシュウマイや本が注文された。卑劣な行為・やめてほしい。
IDは知事ご本人のもの?
舛添都知事 そうですよ。
-買ったものがどこにあるかも、第三者の目で調べるのか?
舛添都知事 どういう支出で上がっているか、どこにあるかも含め、厳しい第三者の目で見て疑念を払拭(ふっしょく)できるような説明をしたい。
-ホテル三日月には、妻以外の事務所関係者がいた?
舛添都知事 第三者の厳しい目で見ていただきたい。
-ご自身の厳しい目は持たないのか?
舛添都知事 都民の厳しいご意見に真摯(しんし)に反省したい。
-マクドナルドのクーポン、新幹線のチケットの払い戻しなど、自分の金に厳しいが公金はルーズ
舛添都知事 その点も、しっかり調べていただきたい。
-会計責任者ではなく、三日月なりはご自身が指示していたのでは?
舛添都知事 その点も、厳しい第三者の目で見ていただきたい。(つづく)