大型倒産速報

倒産・動向記事

2016/04/07(木) 不動産投資
連鎖取引で倒産したgoodgo99に連鎖
株式会社GICホールディングス
破産手続き開始決定受ける
負債12億円

TDB企業コード:432010966
「大阪」 (株)GICホールディングス(資本金900万円、大阪市中央区南船場4-10-5、代表下村尚希氏)は、3月31日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 申請代理人は田邊勝己弁護士(東京都千代田区平河町1-1-1、弁護士法人カイロス総合法律事務所東京事務所、電話03-3511-8550)。破産管財人は小林克典弁護士(東京都千代田区麹町4-2-1、麹町パートナーズ法律事務所、電話03-3556-6939)。債権届け出期間は5月6日までで、財産状況報告集会期日は7月13日午後1時30分。

 当社は、2013年(平成25年)10月の設立。関係会社で化粧品販売業を手がける(株)goodgo99(東京都港区)の会員を対象に、台湾の不動産への投資事業を手がけ、2015年4月期には年収入高約12億2194万円をあげていた。

 しかし、アンチエイジングコスメおよび美容食品、健康補助食品などを利用した連鎖的な取引を行い、多数の会員を集めていた(株)goodgo99が破たん(2015年7月破産開始決定、負債約85億円)。当社の出資者177名が集団訴訟を提起したことなどで、2015年6月以降は営業活動を停止、準自己破産を申し立てていた。

 申請時の負債は債権者約785名に対し約12億円だが、今後の債権調査により変動する可能性がある。

一覧


ページ先頭へ