名古屋のつけ麺ブームのはしり!ラーメン・モトヤマ55に行ってきた

こんにちは!名古屋を中心とした東海の求人サイト『バイトハブ』で働く平川です。
バイトハブではスタッフブログもやっており、スタッフが名古屋の名物などを紹介する記事なども更新しています。
今回は名古屋大学や南山大学の学生で賑わう本山駅で近隣学生の胃袋をがっしり掴んで離さないという『つけ麺・ラーメン モトヤマ55』にやってきました!
こちらは名古屋エリアのつけ麺ブームのパイオニアともいえるフジヤマ55グループの直営店で、つけ麺はもちろんまぜそばや二郎系ラーメンも人気のお店です。
つけ麺・ラーメン モトヤマ55
住所:愛知県名古屋市千種区東山通1-18
Tel:052-782-8700
公式HP:http://fujiyama55.co.jp/
営業時間:11:30~15:00、17:00~23:30
定休日:月曜日
バイトハブは名古屋を中心とした東海地方の求人サイトです!興味がある方はぜひ求人も探してみてくださいね!
→こちらは名古屋市のバイト求人
→こちらは名古屋市飲食・フードのバイト求人
こちらの記事もおすすめ
居酒屋バイトのメリット・デメリットは?【名古屋の学生に聞いた】
カフェ・喫茶店バイトって大変?名古屋駅(名駅)で働くスタッフに聞いた
名古屋の美味しいラーメン屋はココ!おすすめラーメン15選
本山駅の2番出口から東山公園方面に向かって徒歩3分、左手の『うまから!!』という赤い看板が目印のモトヤマ55です。

ランチ時もディナー時もピークの時間帯は学生やサラリーマンたちが行列を作っている人気店です。
少しピークの時間を外すとすぐには入れる時間おありますが、ピーク時以外でもちょっと運が悪いと結構待ちます。
入るときは『あ、空いてるな』と思っていても食事を終えて出るときには待っている人がいる、ということもざらにあります。
店内には券売機があるので、好きなラーメンの食券を買って店員さんに渡します。

つけ麺は特に指定しない限り麺が冷たい『冷盛り(ひやもり)』で出てきますので、温かい麺で食べたい方は『熱盛り(あつもり)』という必要があります。冷盛りの方が締まっていてもちもちツルシコの麺が味わえますが、すぐにつけ汁が冷めてしまうのでカウンターにあるIHヒーターで温めるとよりおいしく食べられると思います。熱盛りも冷盛りほどではありませんが麺はもちもちです。こちらのほうは食べ終わるまで比較的ずっと温かいです。
これらは人それぞれの好みですね。
ランチタイムはご飯1杯無料で食べられるのと、ディナータイムも学生さんは学生証を見せるとご飯一杯サービスしてもらえます。夜に行く学生さんは学生証を忘れないようにしましょう。
また、卵も1個無料でサービスがあるのと、ご飯で雑炊をする場合はさらに1個もらえます。(セルフサービス)
ツウな食べ方は、まずつけ麺を食べるときに麺に卵を絡めて食べ、さらに残ったつけ汁で卵雑炊を作って食べるのです。(摂取カロリー・・・!?考えちゃダメです!!)

こちらが『旨からつけ麺』の普通盛りです。今日はちょっと肌寒かったので熱盛りで注文しました。ちなみに『つけ麺ガール』という麺は少なめでチーズリゾット付きのセットもあります。
ラーメンが好きな人の中には『つけ麺は邪道だ』という人もいるかもしれませんが、つけ麺はつけ麺で一般的に麺が太くもちもちとした触感も楽しめておいしいですよね!
ちなみにつけ麺が看板メニューのお店ではありますが、台湾まぜそばや本山二郎も人気メニューで、待っている間周りの人はみんな違うメニューを注文していました。
人のを見ていると『あー、やっぱりまぜそばだったかなぁ』と悩んでしまいます。
隣の芝は青く見えるもんですね!

つけ汁をしっかりと絡めていざ食べます!
つけ汁はカツオベースの魚介ダシで旨からつけ麺は特製辛みそが入っていてとても濃厚です。
ガツンとパンチのあるスープともちもちの太麺がクセになるおいしさです。
具はウズラの卵やチャーシュー、特製辛みその中に入っている豆腐などです。

カウンターにはニンニク、酢、胡椒などの調味料があるので途中味を変えたい場合はお好みで調整することもできます。
私は個人的に酢が好きなので最後に少し酢を入れてみました。
きもーーちさわやかな感じになってこれはこれでおいしいです。
麺を食べ終わったら雑炊です。
セルフサービスの卵とライスを店内の入り口近くから取ってきます。(ご飯多すぎました)
ご飯は『一杯無料』なので、食べきれるお好みの量を食べられます。
体育会系の方は通称漫画盛りと呼ばれる山盛りのご飯にすることも可能です。

カウンターのIHヒーターでつけ汁を温めて、(やけどに注意してくださいね)

つけ汁が少ない方は、備え付けのスープを足すこともできます。

スープが煮立ってきたところでご飯と卵を投入して、適度に混ぜ合わせれば

完成!!
なお、器の上のほうは熱くないので手でもってお盆に移すことが可能です。
器が熱くないとはいえIHヒーターを使っていますのでやけどには気を付けてくださいね。
こちらもいざ食べてみます!
濃厚なスープと卵が絶妙に絡まった雑炊はつけ麺とは違ったおいしさです。
雑炊も調味料で味に変化を加えられるので、ちょっと量が多いかな、という場合は少し味を変えて食べてみるとよいと思いますよ!
ただ、ご飯はもちろん食べきれる量にしましょうね。
つけ麺で結構おなかも膨れていましたが、あまりのおいしさにペロリと間食してしまいました。
学生の方ならランチタイムはおなか一杯食べられそうですね!!
またポイントカードもあって、たまるとポイントに応じていろんなサービスを受けられるので、何度も行きたいなと思った方はぜひポイントカードももらいましょう。
おいしいつけ麺と雑炊で、一食で二度おいしいモトヤマ55でした!
本山周辺でがっつりご飯を食べたい方はぜひ一度行ってみてください!!
バイトハブは名古屋を中心とした東海地方の求人サイトです!興味がある方はぜひ求人も探してみてくださいね!