OS X El CapitanではメニューバーのWi-FiアイコンからWi-Fiの情報や強度を監視できる「Wi-Fiモニタ」を直接表示することが可能に。

スポンサーリンク

 OS X El CapitanではメニューバーのWi-FiアイコンからWi-Fiの情報や強度を監視できる「Wi-Fiモニタ」を直接表示することが可能になっているそうです。詳細は以下から。

AirMac-Hero-logo-icon

 Appleはここ数日の間にMacのアドミニストレータ向けサポートドキュメントをいくつか公開しているのですが、その中の「About OS X wireless roaming for enterprise customers」によると、OS X 10.11 El CapitanではWi-Fiのデバッグ用メニューやWi-Fiモニタをメニューバーから直接表示することが出来るそうです。

El-Capitan-Wi-Fi-Monitor

Starting with OS X El Capitan, you can turn on Wi-Fi Monitor on the desktop to display signal strength and other environment details. Hold down Option and Shift-click on the Wi-Fi menu to reveal the Debug menu, then choose Show Wi-Fi Monitor.

About OS X wireless roaming for enterprise customers – Apple Support

Wi-Fiモニタの表示

 OS X 10.10 YosemiteまではWi-Fiモニタは「ワイヤレス診断」アプリの一機能として存在していましたが、El CapitanではWi-Fiモニタが独立したフローティングウィンドウとして表示することが可能になっており、

Yosemite-and-El-Capitan-Wi-Fi-Monitor

メニューバーのWi-Fiアイコンを[Option]と[Shift]キーを押しながらクリックすることでデバッグメニューが現れるので、ここから「Wi-Fiモニタを表示」を選択すればメニューバーから直接Wi-Fiモニタを表示することができるので、El Capitanユーザーの方は試してみてください。

Wi-Fi-debug-on-El-Capitan

*Wi-Fiモニタを閉じるには再度Wi-Fiアイコンを[Option]と[Shift]キーを押しながらクリックし、「Wi-Fiモニタを隠す」を選択する必要があります。

スポンサーリンク

『OS X El CapitanではメニューバーのWi-FiアイコンからWi-Fiの情報や強度を監視できる「Wi-Fiモニタ」を直接表示することが可能に。』へのコメント

  1. 名前:Apple7743 投稿日:2016/05/20(金) 16:24:38 ID:01515295d 返信

    こんな便利な機能を10.11.5が出てる時点で知るとわ。。。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

複数のスパムフィルタをかけていますので、コメントが反映されない場合はコンタクトフォームでご連絡下さい。