みなさん、抹茶は好きですか? 私は最近好きです。
というかこのやり取りは昨日の記事でも書きました。
この時はローソンの宇治抹茶ラテを紹介したのですが、ファミリーマートにも宇治抹茶の商品がありました。 なんだでだろう、と思ったのですが、5月は新茶の季節なんですね~。
そんなこんなで今回はこちら
ファミリーマートで購入の宇治抹茶シュークリーム。 税込138円で購入。
宇治茶というのは京都府、奈良県、滋賀県、三重県の4府県産茶を京都府内業者が京都府内において宇治地域に由来する製法により仕上加工した緑茶、という事らしいです。
静岡茶、狭山茶と並んで「日本三大茶」と言われているようです。 ちなみに狭山茶は私の住む埼玉県のお茶なのですが、知名度は圧倒的に低い気がします。
狭山名物 狭山茶詰め放題 【300g以上】 宮野園 狭山茶 深蒸し 煎茶 茎茶 お茶 日本茶 緑茶 埼玉県のお取り寄せ お土産
- 出版社/メーカー: 宮野園
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
美味しいですよ、狭山茶。
宇治茶はあの「伊右衛門」などにも使用されています。
[2CS]サントリー 緑茶 伊右衛門 (2Lペットボトル×6本)×2箱 お茶
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2012/10/05
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 7人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
やっぱり埼玉県じゃ、駄目なんでしょうかね…
抹茶のシュークリーム
さてまずは袋から出してみます。
クッキー生地を乗せて焼いたシュー生地らしく、少し固めのシュー生地になっています。
外のシュー生地はクッキー生地を乗せて焼いているとの事で、かなりクッキーの味がします。 これは新鮮で美味しく感じました。
宇治抹茶使用のカスタードクリームは抹茶の風味がしっかりと効いていて、しっとりなめらか。 生地との相性も良いです。
苦味と甘さのバランスも絶妙で、しつこくなく、最後まで美味しく食べる事ができました。 普段食べているシュークリームとは異なった、緑茶香る爽やかなシュークリームですね。
これは美味しい。
緑茶香る、苦味と甘さのバランスが絶妙のシュークリーム
緑茶の苦味とバランスが絶妙の、爽やかなシュークリームでした。 また少し固めのクッキー生地のシューもしっかりとクッキーの味がして美味しかったです。 コスパも良いと思いますね。
カロリーは191kcalとそれなりに控えめなのは嬉しところ。 甘さも控えめで男性にもおすすめできます。
シュークリームと抹茶のコラボが美味しい、納得のスイーツでした。 そのクオリティは十分で、期待通りの味を楽しむことができると思います。
この新茶の季節にいかがでしょうか?
- 出版社/メーカー: 明和
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る