ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

Ubisoftが中国モバイルゲーム企業と提携、MMORPG版『アサクリ』共同開発へ

Ubisoftが中国モバイルゲーム企業と提携、MMORPG版『アサクリ』共同開発へ

May 20, 2016(Fri) 09:04 / by subimago

複数の海外メディアより、Ubisoftがモバイルゲーム企業Ourpalmと提携し、中国向けにMMORPG版『Assassin's Creed』をリリース予定であると報じられています。UbisoftとOurpalmは2014年秋にモバイル向け作品『Hungry Shark Evolution』を共同で配信済み。今後Ubisoftは同社と深く協力し、中国モバイルゲーム市場を開拓していく模様です。

Gamasutraによれば、今後展開予定のMMORPG版『Assassin's Creed』は北京に拠点を構えたOurpalmの開発チームとUbisoft Montrealの共同プロジェクトとして進行していくとのこと。OurpalmのオペレーションVPを務めるZhang Pei氏からは、「MMO版新作『Assassin's Creed』には最も経験を積んできたチームを充てがう」「中国の『Assassin's Creed』コミュニティーに向けて披露するのが待ち切れない」と、『アサクリ』フランチャイズの更なる展開に意欲的なコメントが述べられています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク


評価の高いコメント

  • 2016年5月20日 11:01:10 ID: GGDTfwZPSY8S
    6 スパくんのお友達さん
    通報する

    テンセントのモンハンは成功してるそうです

  • 2016年5月20日 10:57:25 ID: Mf/omVwTYPh1
    5 スパくんのお友達さん
    通報する

    中華モンハンはあれはあれで好きだよ
    ただUBIのが不信感強いかな

  • 2016年5月20日 10:17:25 ID: ciMLbXhY5dTR
    4 スパくんのお友達さん
    通報する

    日本のゲームも中国で作らせては失敗してるよな

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 6 件

no image