正式告知:『MAD動画マニアックス』明日発売
公開日:
:
最終更新日:2012/02/14
Diary
えー、先日の「帰宅しました。」で触れていた本につきまして、版元で情報公開されたので正式に告知いたします。
MAD動画マニアックス―なんぞ、これ!?爆笑・衝撃のMAD動画大集結 (アスペクトムック)
- 出版社/メーカー: 株)アスペクト
- 発売日: 2008/09
- メディア: 単行本
- 購入: 13人 クリック: 106回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
定価1,050円
MAD動画マニアックス|アスペクト ASPECT ONLINE
YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイト上で大人気となり、またたく間に広く知られるようになった「MAD動画」の世界。ネット上には、素人が制作・編集した動画とはいえ、ほとんどプロ級のものから、思わず腰が砕けるネタものまで、膨大な数の動画が存在します。(もはやMAD動画は、かつてのテレビがそうであったように、知らないと友だちとの話題についていけないようなコミュニケーションツールと化しています。)
本書では、特に有名な定番MAD動画を系統立てて解説することはもちろん、マニアックな知られざる面白MAD動画まで網羅的に紹介し、その面白さの秘密に迫ります。
さらに、あの「ティッシュ姫」や、「思い出はおっくせんまん!」で有名な「ゴム」氏、アイドルマスターとPerfumeのコラボMADで人気を博した「わかむらP」など、著名なMAD動画制作者への直撃インタビューも敢行!初音ミクの痛車をプロの技で制作し「また御社か!」と言われるあの会社へも訪問しました。
合わせてYouTubeやニコニコ動画の便利な使い方も収録し、今さら人に聞けないようなことから懇切丁寧に解説。この一冊があれば、MAD動画の広くて深い世界を一望できるでしょう。
(強調は引用者、以下同じ)
要するに、ニコニコ動画・YouTubeを問わず、MAD動画をひたすら紹介する本です。目次の一部をご紹介。
■Chapter2 萌える2次元MADの世界
【アイマスとPerfume の架け橋「わかむらP」インタビュー】
初音ミクは電脳アイドルの夢を見るか?
ニコニコ動画に君臨するアイドルマスターの世界
東方アレンジ系MADの世界
動画サイト時代のアニメ文化『ハルヒ』と『らき☆すた』
Column 最強・言葉様伝説を生んだ「Nice…boat.」騒動とは?
■Chapter4 動画サイトの歩き方
Column アニメオタクの極み「作画MAD」とは?/ババァ結婚してくれ! 年増好きたちの宴
Column 釘宮理恵は日野理恵なのか?(注:妄想です)/「キモい女声」に萌えろ! ピッチ上げ動画
Column caramelldansenからウッーウッーウマウマ(゜∀゜)へ/MAD の山に埋もれた自主制作映画の傑作たち
Column フタエノキワミ、アッー! あるネタの盛衰/プロ級orプロ? ハイエンドMAD@ニコ動
Column カジュアルに楽しむ同性愛―ガチホモMAD/スポーツは戦いだ! SUMOUとイチロー
Column ファンならずとも楽しめる!? 将棋MADの世界/本気だから面白い!? 政治家MAD
太字で強調した部分をぼくが書いています。初音ミク8ページ、ニコマス8ページ、ハルヒ・らき☆すた6ページ、コラム5ページで計27ページ。本自体は表紙・裏表紙込みで96ページなので、だいたい1/4から1/3くらいを担当したことになります。
執筆者としましては、かなり網羅的に、かつマクロ・ミクロ双方の視点から紹介したつもりではあります。交流のある初音ミクユーザやニコマス関係者やアニメファンの皆様方、その他一般人民各位におかれましては忌憚なきご意見をお寄せくださいませ。
ちなみに、巻頭にはティッシュ姫*1のインタビューが掲載されております。写真入りで。都内某所で取材と撮影が行なわれている間、ぼくはひとり会社で執筆にいそしんでおり、あとで撮影された写真や映像を見せていただきました。ぶっちゃけ、エロいです。ちょう必見。あと、「また御社か」インタビューもたいへん面白いものになっています(写真が素晴らしい)。わかむらP・ゴム氏にも非常にアツく語っていただきました。
ぼくは皆様ご想像のとおり、オフラインでも言動が色々とアレであまりビジネスの場には出られないため、どのインタビューにも同席せずにひとり黙々とキーボードをシバき倒しておりましたが……。いや、本人もそのほうが気が楽なのですけれども。
わかむらPのブログでの告知記事はこちら。
wakamura plex:MAD動画マニアックス – livedoor Blog(ブログ)
版元では初版年月日が10月8日となっていますが、これは週刊少年ジャンプの10月6日号が今週の月曜に出ているようなもので、実際には明日発売で店頭に並ぶとのことです。たぶんamazonでも明日から注文できるはず。もちろん、すでに予約は受け付けておりますが。
というわけで、交流のある初音ミクユーザやニコマス関係者やアニメファンの皆様方、その他一般人民各位におかれましては是非ともお買い求めくださいませ。そうしたらぼくの羽振りがよくなってラーメン二郎に毎日通えます。その前に借金返せます。
どうぞよろしくお願いいたします。
*1:『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門有希のコスプレでベッドに腰掛け、ベースを弾きまくった動画をニコニコ動画に投稿しつづけている人物。決して顔が映されないため性別不詳だが、その所作に「性別は姫ですよ!」とのたまったまなめ大先生id:manameなど多くのひとが萌えている。名前の由来は、ティッシュの箱を傍らに置いており、新たな動画を撮るたびにその数が増えていくことから。
関連記事
-
-
「モテ絵」という概念
先日「萌え絵」をキーワード登録したのだが、そのついでに絵描き仲間のあいだでジャーゴンとして使われて
-
-
私も着メロユーザになりました
今までずっとケータイの着信音はデフォルト設定のままだったのだが、ふと気が向いたので着メロをダウンロ
-
-
アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた
アイヌの今:民族共生に向けて/中 生活 /北海道(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 痛いニュー
-
-
らくがき・・・ていうかラフ?
絵描きは時々、なんでこんなものを考えついてしまったのか、という絵と格闘せねばならないことがある。
Comment
「!」沢山担当されましたネ!内容も充実―!(^-^)読んでみたいデス。
いえーい。よろしくお願いしますですよ。
ブログ訪問、情報ありがとうございます!
明日、本屋巡って買ってきますъ(゜Д゜)
わーい。よろしくお願いします。
もう入手なさったのかな?
こんばんは。
近所の書店に無かったためAmazonに注文していたMAD動画マニアックスが先程到着しました。
普段見ている動画のジャンルが実に偏っていたことを今更ながら気付かされました。10年後ぐらいにまた読み返してみたい、ニコニコ動画の歴史の一ページの記録といった趣のある一冊でした。
ざっと目を通した限りでは、NHK BSのザ☆ネットスター! にもあった、著作権に関する注意らしいものが無かったのは気に……しないほうが……いい……のかな……。
今後のご活躍にも期待しております。それでは。