速報 > 経済 > 記事

1~3月期GDP、年率1.7%増 うるう年効果で

2016/5/18 8:50
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 内閣府が18日発表した2016年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.4%増、年率換算では1.7%増だった。15年10~12月期(年率換算で1.7%減)から2四半期ぶりのプラス成長に持ち直した。

 今回のGDPは、2月が例年より1日多いうるう年の影響を含んでいる。事前の民間試算によれば、うるう年効果で1~3月期のGDPは前期比0.3ポイント程度(年率1.2ポイント程度)押し上げられる。

 QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.1%増、年率で0.3%増だった。

 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.5%増、年率では2.0%増だった。名目でも2四半期ぶりのプラス成長となった。

 実質GDPの内訳は、内需が0.2%分のプラス寄与、外需は0.2%分のプラス寄与だった。

 項目別にみると、個人消費は前期比0.5%増と、2四半期ぶりにプラスとなった。前四半期(0.8%減)から持ち直した。うるう年によって消費が押し上げられた。公共投資は0.3%増と、小幅ながら3四半期ぶりのプラス成長となった。

 一方、設備投資は1.4%減と、3四半期ぶりのマイナスだった。前四半期(1.2%増)から減少に転じた。世界経済の減速懸念から、企業が投資を先送りする動きがあったとみられる。価格上昇などが響き、住宅投資は0.8%減と、2四半期連続でマイナスだった。民間在庫の寄与度は0.0%のマイナスだった。

 輸出は0.6%増、輸入は0.5%減となり、GDP成長率に対する外需寄与度はプラスを確保した。GDPで個人消費ではなく輸出に計上されるインバウンド(訪日客)需要は輸出を下支えした。

 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス0.9%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.5%下落した。

 同時に発表した2015年度のGDPは実質で前年度比0.8%増と、2年ぶりのプラス成長となった。生活実感に近い名目では2.2%増だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

GDP、年率、うるう年効果

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/19 大引
16,646.66 +1.97 +0.01%
NYダウ(ドル)
5/19 13:43
17,422.70 -103.92 -0.59%
ドル(円)
5/20 2:39
109.86-87 +0.44円安 +0.40%
ユーロ(円)
5/20 2:39
123.09-13 -0.17円高 -0.13%
長期金利(%)
5/19 15:25
-0.075 +0.030
NY原油(ドル)
5/18 終値
48.19 -0.12 -0.24%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報