1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:53:28.97 ID:w56PLz000
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:54:07.10 ID:wFfsW98L0
箸で食うわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:54:26.98 ID:E3u5g0jP0
餃子用醤油なんだよなあ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:54:44.77 ID:xuEHR1He0
酢コショウやぞ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:37.16 ID:ktbkmUx50
>>7
ゴローちゃん乙
ゴローちゃん乙
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:56.31 ID:zVDo6GB70
>>15
真似するようになって新たな味わいを覚えた
真似するようになって新たな味わいを覚えた
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:54:57.31 ID:Xa1z70Vk0
あえての辛子醤油
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:07.68 ID:fo9QyuNA0
お酢のみ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:03:12.25 ID:6MSG81H20
>>11
これ
これ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:16.07 ID:Os69BKew0
酢醤油とカラシじゃボケカス死ね
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:23.32 ID:8DRUscAh0
酢だけで十分やぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:36.08 ID:cAi0DTJu0
酢醤油の酢多めやぞ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:39.98 ID:qWNpkYhH0
酢コショウ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:55:57.51 ID:aNHbLnXs0
酢醤油ラー油の三段活用やぞ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:07:44.08 ID:a42vVVtNa
>>18
これ
これ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:01.28 ID:75jj1EjXa
ポン酢にラー油垂らして終わりやわ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:19.26 ID:/cMgjB7+d
味噌だれもうまいンゴ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:26.20 ID:flc/2FImE
バルサミコ酢
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:29.83 ID:eKfi0LqE0
ラー油マヨ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:34.13 ID:BXEDghEG0
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:48.85 ID:bOue4STO0
醤油と酢を2:1、ラー油ドバーッ
以上
以上
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:56:53.97 ID:0kwNuxoL0
素材の味を引き立てる塩なんだよなあ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:00.60 ID:sYQNx+oU0
黒酢に砂糖
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:02.37 ID:qWNpkYhH0
酢コショウで一回食べてみ
餃子感変わるで
餃子感変わるで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:08.90 ID:BXEDghEG0
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:16.57 ID:xKIkOC3d0
王将の餃子のタレほんま完璧
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:37.71 ID:BXEDghEG0
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:57.28 ID:dG0FcYFsa
ポン酢は神
薄めて飲んでもおいしい
薄めて飲んでもおいしい
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:57:57.71 ID:BXEDghEG0
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:59:40.26 ID:w56PLz000
>>41
これが酢胡椒ってやつか?
これが酢胡椒ってやつか?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:58:01.55 ID:eYwY92swd
柚子胡椒だろ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:58:07.94 ID:oMzbDd7gp
ぎょうざの満洲持ち帰り家で焼いて味ぽんに食べるラー油入れて食うンゴ
最高ンゴ
最高ンゴ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:58:13.97 ID:jVSMBYEe0
ポン酢だと水餃子みたいになるやん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:58:58.21 ID:DtmzbC12d
醤油3酢7ラー油少々の眠眠比率が王道やぞ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:59:05.71 ID:pGAEgW6Jx
肉まんもポン酢か酢醤油やろ?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:59:25.08 ID:oMzbDd7gp
>>52
おは九州民
おは九州民
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:00:04.16 ID:GGnNNqFDd
何もつけないわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:59:09.00 ID:O+YTX9840
ワイは味の素の水と油の要らない冷凍餃子を味付け無しで食べとるで
普通にうまい
普通にうまい
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:59:50.06 ID:oMzbDd7gp
>>53
あれ味濃いもんな
あれ味濃いもんな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:00:04.14 ID:1/mBdPTm0
しょうゆとかいう何にでもあう奇跡の食材
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:00:28.25 ID:MYlQAeh60
ワイン柚子胡椒民高見の見物
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:00:29.73 ID:E3u5g0jP0
ちょっとならともかくすぐラー油味にするやうほんと無能
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:01:01.25 ID:8DRUscAh0
だいたい餃子をタレにじゃぶじゃぶ着けて食う食い方は好かん
酢で脂っぽさが少しだけ軽減されればええねん
酢で脂っぽさが少しだけ軽減されればええねん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:01:20.33 ID:JPcNpBfC0
醤油かける奴はマジでなんなんや?
折角の餃子の美味さが醤油の味で掻き消されるやろ
折角の餃子の美味さが醤油の味で掻き消されるやろ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:01:53.94 ID:1/mBdPTm0
>>70
餃子の味がほのかにするしょうゆ食べたいんやで
餃子の味がほのかにするしょうゆ食べたいんやで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:01:44.72 ID:8GHVkNb40
酢に胡椒はいいね
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:01:50.18 ID:hvkAWEI/0
付属のタレはなんなんや
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:03:24.94 ID:CcW77PvP0
あえてレモン塩で食べてみる
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:03:29.29 ID:UcHqLF440
ワイはキムチ上にのっけて何も付けずに食うやで
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:04:09.99 ID:kV3/Vm3t0
ソースやろ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:04:10.34 ID:HiP3mItc0
焼き肉のタレやろ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:04:23.75 ID:ZVOcUsVi0
味ぽんって確かポン酢風味調味料ちゃうかったっけ?
何が違うかはワイの舌では全くわからんけど
何が違うかはワイの舌では全くわからんけど
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:04:31.40 ID:ZSV/Ke7B0
酢胡椒は想像とは違う味わいなのがおもしろい
レモンダレっぽい感じだわ
レモンダレっぽい感じだわ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:05:15.21 ID:PJS9J4cn0
昔は醤油だけやった
今は酢をいれないと食べられへん
今は酢をいれないと食べられへん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:05:17.23 ID:ZCCPFCvg0
(ラー油+醤油+ポン酢じゃ)いかんのか?
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:07:50.31 ID:ktbkmUx50
>>98
味濃すぎるやろ
酢8:醤油2や
味濃すぎるやろ
酢8:醤油2や
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:05:31.50 ID:w56PLz000
成城石井とかに置いてる1000円以上するポン酢どんな味すんねやろ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:06:02.79 ID:ry8CmYK90
酢ラー油やね
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:06:13.65 ID:3NcgEJyl0
タバスコ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:06:14.76 ID:Zf9aVvYw0
ラー油とかいう餃子戦しか登板できない無能
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:10:30.79 ID:ktbkmUx50
>>106
炒飯にも使えるぞ
炒飯にも使えるぞ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:11:38.84 ID:ZVOcUsVi0
>>106
中華味とはやっぱり相性ええで
スープにちょっといれるとか
中華味とはやっぱり相性ええで
スープにちょっといれるとか
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:11:58.25 ID:a42vVVtNa
>>106
麻婆とかうまいで
麻婆とかうまいで
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:07:42.43 ID:w56PLz000
石原良純だか誰かが昔ギョーザに橋で穴あけて
そこに直接酢をちょっと入れる食い方してたわ
真似したけどあん崩れて微妙やった
そこに直接酢をちょっと入れる食い方してたわ
真似したけどあん崩れて微妙やった
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:07:53.61 ID:8PiPrkWI0
酢醤油作るのめんどくさいからポン酢やわ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:08:39.21 ID:jkKK5gzb0
酢コショウが思った以上にしょうもなくて
おまえらと井之頭五郎に騙された
おまえらと井之頭五郎に騙された
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:08:48.51 ID:Tds7smEX0
ポン酢だけより
ポン酢に酢を足した方が美味しい事に気付いた
ポン酢に酢を足した方が美味しい事に気付いた
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:10:29.99 ID:7c5NLf9Pd
酢以外必要ないんだよなぁ……
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:10:53.61 ID:zxPDxJRCM
ワイ何もつけへんけど
一回だけ大阪王将の味噌ダレつけたけど意外と美味かったで
一回だけ大阪王将の味噌ダレつけたけど意外と美味かったで
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:11:02.98 ID:ZSV/Ke7B0
酢胡椒って孤独のグルメでやってたんか
ワイはマツコの知らない世界でやってたの見てから真似してるわ
ワイはマツコの知らない世界でやってたの見てから真似してるわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:12:46.64 ID:ktbkmUx50
>>129
ゴローちゃん入院回でやってたわ
ゴローちゃん入院回でやってたわ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:11:08.29 ID:JU8rlePE0
別に酢だろうが醤油だろうが酢醤油だろうが隙にくえばええやんけ
甘いチョコソースとかかけたら文句の一つぐらいつけてもええかもしれんが
甘いチョコソースとかかけたら文句の一つぐらいつけてもええかもしれんが
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:11:33.88 ID:TpibuHLl0
普通に餃子のタレにちょい酢足してくうやろ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:12:23.41 ID:IwAyn+VM0
レモン汁とソースやろ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:12:44.09 ID:1+45m89Q0
ラー油と塩で食うのうまいで
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:13:04.59 ID:P318mLF+a
みそ汁につけて食べてる
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 23:08:31.40 ID:FvZExhyl0
何もつけなくても味しっかりついてるやろ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ところで、市販の餃子のタレでこれはイケる!っていうのあります?