2016年05月19日

エアコンの制御

クジラの場合、車速に応じて、エンジンを守る制御をしている。
停車時、低速時、高速時、リレー回路の音がして制御が変わる。
現行車も、停車時と、加速時は、エンジンに負荷をかけないように、
エアコンを制御している。その制御が細かいかどうかの違いだけ。
ちなみに旧車の場合、定期的なガス補充は普通です。ガスの
納車時の点検補充直後と、今のエアコンの効きには変化が無いので、
暫くガスに関しては大丈夫です。
こういう基本知識無い人が、ガス抜けだとか書くのがバカです。
そもそも、納車直後に点検補充をしていて、今も効きに変化は
無い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/19 00:42:52