こんにちわ。アサイヒロタダです。
突然ですが、JRの週末パスってご存知ですか?
先日、この週末パスを利用して1泊2日の旅行に行ってきました!!
少しお得に新幹線に乗れましたので、情報をシェアしたいと思います。
こちらが週末パスです。
週末パスとは?
週末パスはJRが販売しているお得な切符の一つです。
お値段は大人が8,730円で、小児が2,560円。
土日限定でフリーエリア内の乗り降りが自由になるという素敵な切符です。
フリーエリア内のJR線のほか、会津鉄道線(西若松~会津田島間)をはじめ14の鉄道会社線の普通列車(快速含む)普通車自由席が乗り降り自由になります。
気になるフリーエリアは下記のようになっています。
おトクなきっぷ:JR東日本より引用
このエリア内ならば乗り降り自由って結構素敵じゃないですか??
土日で行く一泊旅行なんかにはうってつけになります!
温泉旅行とかにも良いかもしれませんね~~~!
仙台とか新潟エリアまで足を延ばすことが可能です♪
新幹線は特急券を別で買えばOK
いくら宮城とか新潟に行けるからといって、在来線はしんどいよーと思ったアナタ!
安心してください!追加で特急券を購入すれば新幹線も使えます!!
東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線ならば、券売機で特急券を追加購入すれば新幹線にも乗車できます。自由席でも指定席は自由に選択して下さい。(もちろん指定席のがお高くなっています)
新幹線の特急券を券売機で購入するときに、よーく見ると「特急券のみ購入する」というようなオプションが選択できるので、これを選んで特急券のみを追加購入すればOKです!(操作が不安ならば窓口で購入した方が安心かもしれません)
新幹線に乗車するときは、週末パスと特急券を一緒に改札に通せばOKです~~!
なので乗るときは普段と変わらないのですが、降りるときには少し注意が必要です。
それは、
新幹線を降りて改札を出るときに、また週末パスが出てくるので、これを取り忘れないようにしましょう!!
ということです。
翌日の帰りのときにも使うパスですので、取り忘れてしまうと大損になってしまいます。また、旅の途中で失くしてしまわないように注意しましょう。
どれだけお得なのか
気になるのは実際どれだけトクになるのか?ということ。
少し計算してみたいと思います。
「土曜日の新幹線で仙台に向かい、一泊して日曜日の新幹線で東京に帰ってくる」ような週末旅行の設定で、交通費を計算して求めてみたいと思います。新幹線は自由席ということにしてみると、
「通常の場合」
乗車券が5940円で、自由席が4430円。合計が10370円になります。
翌日の往復分も考えると、2倍になりますので20740円です。
「週末パスを利用した場合」
週末パスは最初に記載した通り、値段は8730円で固定です。
で、土曜日の往路と日曜日の復路のどちらでも利用できるので、追加でかかる費用は新幹線の自由席分4430円(往復8860円)です。
合計すると17590円。
差額を考えると、3150円ほどお得になります!!!!
土日限定にはなりますが結構魅力的ではないでしょうか。3150円あれば旅行先で美味しい御飯を食べることができます笑
普段食べないような豪華なランチなんかも楽しんでも良いかもしれません。
(折角の旅行ですし!)
しかも週末パスの場合、土日は乗り降り自由なので、JR線を利用すれば旅行先での追加の電車賃は発生しないです。こちらも魅力的だと思います。
まとめ
旅行にお得な週末パスを紹介させていただきました!
週末パスを使うことで、土日にお得に旅行をすることができます♪
発売期間は平成29年3月24日まで、利用可能なのは平成29年3月26日までの土休日のうち連続する2日間です。
(ずっと土日と言ってましたが、土日を跨ぐ3連休の連続する2日間もOKです。日月、金土とか。利用できる詳細な日にちは公式ページをチェックです。)
お値段は8,730円!!!!
注意事項としては、出発日の前日までに購入する必要があるという点です。
前もって買っておきましょう!!!!
詳細は公式ページをチェックです~~~^^
近々土日に新幹線使って東北の方に旅行に行く~~なんて方に役立てれば嬉しいです!
以上です!