鉄道@ふたば[ホーム]
かしおぺぁ
DD51と比べると視界が狭く、残念な気になりそう
函館に転がってる控車を間に入れようぜ
トンネル走れないのが残念でのう
JR貨物の機関車は客車牽引できないなんて言った奴誰だ
え、えいぎょうしてないから。。。。。
貨物EF510だって夢空間引っ張ったしな
EH800は補助金がどうとか
>え、えいぎょうしてないから。。。。。毎週末走るくせに…
>EH800は補助金がどうとか
>EH800は補助金がどうとかコレhttp://www.1242.com/blog/iida/2015/02/18132233.html>「そうなんですけどね。これ、貨物列車用に特別に作るということで国から補助金が出ているんですよ。用途は貨物列車に限られているんですね。もし、旅客列車に使ってしまうと、税金を入れた理由とは異なるところで不当に利益を得ることになっちゃうから、できないんですよねぇ」青函専用新型機関車に関する議題もある国交省公開の議事録http://www.mlit.go.jp/common/000206191.pdf
むしろ今後改めて問題化しそうな悪寒。
>EH800は補助金がどうとかその辺の問題もクリアした上でのカシオペア運行なんじゃないかね旅客に使えばIGRや青い森へのカシオペア運行終了による損失発生も埋められるし北海道への還元もあるし補助金云々いうなら旅客分返納してその分を東が委託費として補てんすればいいだけなんじゃ
東でも1機持とうや
渡道するの今年度だけじゃねーの 他に何か要る用できるか知らんが