@33keymokeyさんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@33keymokeyさんがブロック解除されることはありません。
-
5号線さんへの返信
-
黒影@白黒鐡さんへの返信
-
5号線さんへの返信
@express65500 お前とか何の権限があってそんな偉そうに言ってるんですか?そうですね損害賠償待ってますねー!ってか誰が訴えるの? -
5号線さんへの返信
-
East_lron 東の鉄 ( ̄^ ̄)ゞさんへの返信
-
しゃきしゃきさんへの返信
-
5号線さんへの返信
-
テレ朝newsさんへの返信
-
テレ朝newsさんへの返信
-
-
-
-
1989年8月下旬に京葉線で運転された「SLコニカ号」。高架区間ばかりでしたが、この列車のハイライトはこれ。二度と無いであろう、シンデレラ城バックD51498です。舞浜⇒葛西臨海公園にて。pic.twitter.com/5mTUbTVwmy
8:27 - 2016年5月17日 · 詳細308件のリツイート 254 いいね -
今日の東急5000系新造中間車の甲種 編成は5813-5513-5413+5812-5512-5412 ・床下は6ドア車からの流用 ・台車は塗装済み、機器類は塗装されていない状態 ・クーラーは新品? ・優先席ステッカーは旧タイプpic.twitter.com/QqEmIZQ4Ll
3:25 - 2016年5月17日 · 詳細59件のリツイート 24 いいね -
メトロ6101Fが新木場に回送されたそうな。 裾部が特徴的だったが小田急に来ないためあんまり撮っていなかった・・・ これで東京メトロ現役車から1960年代製造車が消滅。46年間お疲れさまでした。25年下の06系よりも長く走りました。pic.twitter.com/vxndmhxAfI
6:44 - 2016年5月9日 · 詳細16件のリツイート 16 いいね -
-
2016.05.17 6101F陸送 数年ぶりのメトロ6000系海外譲渡、第一陣は試作車6101F。 新木場検車区~東京木材埠頭まで、1~5号車の計5両が陸送されました。pic.twitter.com/qSJrUSQqFB
10:14 - 2016年5月17日 · 詳細121件のリツイート 73 いいね -
平日にだけ細々と運用しており、撮れる回数が少なかった6101F。 そのため、デジカメの写真しかないのが悔やまれます。 ですが、幸い海外に行くそうで。メトロク好きとして嬉しいです。 今までお疲れ様、6101F。海の向こうでも頑張って!pic.twitter.com/i9laeRl7em
0:27 - 2016年5月9日 · 詳細63件のリツイート 81 いいね -
16/5/9 A1492S 6101F@新木場 当日朝まで運用に入っていた同編成。噂によると海外譲渡に伴う回送らしいので、今後は異国の地で見ることが出来そうだ。pic.twitter.com/Vmn37ii6r8
2:28 - 2016年5月9日 · 詳細189件のリツイート 147 いいね -
6101F「やっと引退できたわ あの世へ逝こう」 メトロ「いや、お前まだ仕事あるで」 6101F「は?」 メトロ「海外でも頑張るんやで(ニッコリ)」 6101F「」
5件のリツイート 1 いいね
@33keymokeyさんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。