NWOを知りつつも、イルミナティーを否定するRK RK理論ボロボロですね(ノ∀`)アチャー
『イルミナティだとか、フリーメーソンだとか・・・ CFR』 1/2 120128
って、わけでフリーメイソンも立派に法人登記されていますので、どうぞ調べて下さいね。
CFRはアメリカに行かなくちゃならないけど、ほらメイスン財団ならすぐそこにw
ではこちらから。
<引用ここから>
日本メイスン財団 ver1.4
(一財)日本メイスン財団
東京都港区芝公園4-1-3 東京メソニックビル
1955年12月23日-法人成立
2012年4月1日-(財)東京メソニック協会から(一財)日本メイスン財団に名称変更、移行
■目的等
この法人の目的は慈善事業とメイスン活動の推進である。
(1)慈善事業
この法人は、全人類が兄弟として友愛し、相互に助け合い、不遇の人々を救済することを使命とするフリーメイスンの精神を尊び、各種の障害難病に苦しむ子供、社会的に恵まれない人々を支援する。各種の社会福祉慈善事業を助成し、また天災地変の被災者を救済し、もってわが国社会福祉の発展に寄与することを目的とする。
(2)メイスン活動
日本のメイスン団体による慈善活動の支援、その拠点となる集会所に関わる支援、メイスン広報活動への支援等、日本におけるメイスン活動の発展を目的とする。
事業
この法人は、上記の目的を達成するため、次の事業を行う。
1 実施事業
(1)難病の子供、障害児(者)、社会的弱者等を対象として、医療、保護・救済などの各種福祉活動を行う民間施設、ボランティア団体への事業助成、施設の改善/機器・備品購入の助成、研究/啓発活動助成、並びに障害者の文化・スポーツ活動への支援、特に児童の救済、福祉向上を目指す事業を支援等
(2)障害のある学生、施設児童への奨学金及び盲大学生への点訳事業等
(3)メイスン団体による児童福祉施設、障害児施設等へのクリスマス慰間及びイベント支援事業等
(4)天災地変に苦しむ人々への援助等
2 収益事業等
(1)上記の目的を推進するため、この法人の土地、建物を自ら維持管理し、又は他人をして維持管理させる
(2)建物の一部はメイスン同胞団体の為の使用に供する
(3)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
■役員抜粋
代表理事 | ムールティアナンダ | |
理事 | パターソン・ウィリアム・ドナルド | |
理事 2010.12- | フィリップ・エイ・アンブロース | フリーメイソン日本支部グランドセクレタリー(事務局長) |
理事 | 吾妻敬良 | |
理事 2011.12- | 原野悟 | |
理事 2011.12- | 加藤義隆 | |
監事 2011.12- | 瀬戸博人 | |
監事 2011.12- | ドナルド・ケント・スミス | |
評議員 2012.4- | 一ノ瀬浩 | |
評議員 2012.4- | 竹原良治 | |
評議員 2012.4- | 新原英嗣 | |
評議員 2012.4- | 久保淳 | |
評議員 2012.4- | 成迫みつ子 | |
評議員 2014.12- | 中野堅次 | |
会計監査人 -2013.5 | 大光監査法人 | ■理事長兼代表社員:亀岡保夫 トレンドマイクロ(株)監査役→新宿マインズタワー 社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団 監事 (公財)森林文化協会 会計監査人 (公財)東京都公園協会 会計監査人 元 日本公認会計士政治連盟 財務局長 ■クライアント抜粋 (学)創価大学 (株)ユニマットそよ風 (公財)東京都環境公社 (公財)日本財団 (公財)東京財団(-2012.6)→永和監査法人 |
会計監査人 2013.5- | 野田弘子 | 公認会計士(野田公認会計士事務所) プロビティコンサルティング(株)代表取締役 ■プロビティコンサルティング(株) 会長・取締役:三浦邦仁:三井生命保険(株)監査役(2009.6-) |
■考察
「見えざる日本の支配者フリーメーソン」によると
※同書は「日本に君臨するもの-フリーメーソン日本ロッジ幹部の証言」高崎広著の追補版
東京メソニック協会とメーソンは大家と店子の関係で、メーソンはメソニック38MTビルに入っているらしい。
コメント