ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2016-05-18

貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは?

| 貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは?を含むブックマーク 貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは?のブックマークコメント

きのう記事を書いた

これも「異世界もの」?漫画(2巻出ます)も話題の「イザベラ・バード日本紀行」Eテレ「知恵泉」で本日放送 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160517/p1

 

イザベラ・バードの日本紀行 (上) (講談社学術文庫 1871)

イザベラ・バードの日本紀行 (上) (講談社学術文庫 1871)


自分でこうついっとツイートしてから「ホームズ極東で出会った不思議な謎の解決を依頼するイザベラ・バード…い〜じゃないか! い〜じゃないか!(ゴマシオのオヤジ風)」と自分で感心したんだよ(笑)。

ホームズ年表と照らし合わせると、まだ日本紀行の時は、ホームズワトソンと出会う前だが、探偵業は開始していた。

ワトソンは「帝国の墓場」ことアフガニスタンで心身に傷を負う。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/1860/nenpyo.html

だから、1893年になり、英国地理学会特別会員となった彼女と、ホームズワトソンは会うのでしょうな。

とすると、日本から持ち帰った珍しい収集品をめぐって、あるいは極東の地(日本朝鮮か?)で直面し、彼女では解けなかった謎をホームズに依頼し、それを安楽椅子探偵よろしくホームズ解決…… あるいはその品をめぐってロンドンに侵入した凶暴な剣術を使うローニン? ジュージュツ使い? ニンジャ? が英国に侵入するのか……


いやいや、その後いわゆる「大空白期間」がある。

1891年4月24日(金曜日)〜5月4日(月曜日)最後の事件 〜【大空白期間】〜  1894年4月5日(木曜日)空き家の冒険

この期間、本人の談を信じるなら、「スウェーデン旅行家、探検家に身分を偽装し、チベットに行ってダライ・ラマと会ったりした」のだという。

この期間に日本に来ていた、という解釈もすでにあり、本になっている。



とまあ、ホームズルパンと同時代人のキャラクター架空実在も含めて大抵は世界中シャーロキアンによって絡み済みな部分もあるが、まだまだ妄想余地はあるもんだな…、と思いました(少なくとも自分はイザベラとホームズ交流は読んだことがない)



たとえば緋村剣心(るろうに剣心)とも絡める。ほかに誰がいるでしょうか?

https://twitter.com/traptrick/status/721295975680086016

を開くと、前後のレスもわかるのでそこからコピーしますね。

ちなみに、書いた方は「宝塚るろうに剣心」を見て、その感想からこういう話の流れになっているわけ。

るぞ

@traptrick

ちなみにパリ万博ネタ(※宝塚ミュージカルるろうに剣心」の話)は、定期的にアバンチュリエ読んでしまってるはまりっぷりのせいで「あっ」てなった。そうなんだよ……あいつら同年代を生きてるんだよ。るろ剣キャラルパンと競演しうるんだよ。時代的に可能なんだよ。

 

gryphonjapan @gryphonjapan 4月26日

突然失礼します。

私も以前、その点に気づき、ついでに幕末には新選組と共に五稜郭まで戦ったフランス軍人がいるという縁もあり、こんな「るろうに剣心vsアルセーヌ・ルパン」 -

架空対決「るろうに剣心vs新撰組vsアルセーヌ・ルパンvsシャーロック・ホームズ」 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120322/p4

妄想しました。(設定だけ) @traptrick

 

るぞ @traptrick 4月26日

@gryphonjapan 大分前に気づいていた方がおられたとは!!  私は宝塚版で気づいたネタだったんですけど、この組のメンバーは直前に三世の方を演じてるんですよね。色々とニアミス感があると言うかなんというか……。

 

gryphonjapan @gryphonjapan 4月26日

わたしシャーロキアン系から来たもので、幕末明治は「同時代、誰と誰が同じ場所にいて、どんな関わりがあり得るか」を大体想像する癖がついています。「剣心」はまだまだ新しいキャラクターなので、同時代実在架空の人物とまだいくらでも、絡める余地はありますね。@traptrick

 

gryphonjapan @gryphonjapan 4月26日

たとえば今、人気作の「ゴールデンカムイ」の世界にだって、同じ集英社のよしみで(笑)、るろうに剣心の人物が出てきてもいいだろうし…

というか「ゴールデンカムイ」ってなかなか、宝塚舞台するのに合ってるかも…?(笑)

ま、そんな余談でございます。突然失礼。

 

るぞ @traptrick 4月26日

@gryphonjapan なるほど。あの時代ネタコラージュに上手くすればこの辺りはねじ込めるわけですねw そういえば、和物宝塚定番で色んな地域のがありますが、地味にアイヌ物ってほとんど見た覚えないですね……やるとしたら踊りが大変そうです。面白い余談でした。



人力検索はてなで質問。あなたが思いつくホームズorルパンと共演可能な人物は?どんなシチュエーションで?

貴方がシャーロック・ホームズアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは?… - 人力検索はてな http://q.hatena.ne.jp/1463524425


ホームズルパンには、その登場人物を借用した様々な二次創作(パスティッシュ)があり、特に同時代実在架空の人物と共演させた話が無数に描かれています。

この時代日本でも明治の激動期であり、次々とそれを舞台にした作品は描かれ続けています。

みなさんが考える、ホームズルパンと共演させたい実在or架空の人物はいますか?どのようなシチュエーションで彼らと絡むかの簡単な設定も、可能なら教えてください。ホームズが不老長寿吸血鬼になって、現代キャラクターと…といった話も実際にありますし(笑)

この質問はブログ記事

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160518/p1

と連動しています。




現在「アバンチュリエ奇巌城編の上中下(4-6巻)の写真を撮るだけで、作者のサインがもらえる! 20日まで。

最初のやつだけ埋め込み式にして、のこりはコピーで。締め切り20日。

https://twitter.com/TAK_MORITA/status/730016187283738624

森田崇アバンチュリエ奇巌城下巻発売中! @TAK_MORITA 5月10日

続き)これから注文する方は書店の予約券の写真でもOKです!

【2】図柄A(左)「歴史に隠された秘密」・B(右)「最後の対決」及びマット・光沢仕様のどちらか希望を書いて、DMで住所を送って下さい。その住所にお送りいたします。(続く

 

森田崇アバンチュリエ奇巌城下巻発売中! @TAK_MORITA 5月11日

続き)

【3】仮にどちらも欲しい…と言う場合、ブログ書評サイトなどにレビューを書いて、アドレスを知らせていただけるかキャプを送って下さると嬉しいです。僕が喜ぶ上に、たくさん増えると宣伝にもなりますw

 

森田崇アバンチュリエ奇巌城下巻発売中! @TAK_MORITA 5月11日

【4】期限は10日間、5月20日まで。たくさんのご応募お待ちしております!




過去に「老年ルパン第二次大戦ド・ゴール率いるレジスタンスに参加する」というシチュエーションを考えた

架空歴史談義「アルセーヌ・ルパン第二次世界大戦中、どんな活躍をしたか?」 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/612146


森田崇@怪盗ルパンアバンチュリエ奇巌城 @TAK_MORITA 2014-01-05 07:39:21

@TAK_MORITA その後パリナチス占領されるしな―イギリスに助けられるしな―(;´Д`) WW1とWW2の間のヨーロッパの各国の動きは、もうちょっと勉強しないとなあ。

gryphonjapan @gryphonjapan 2014-01-05 07:41:56

 

自分妄想したことありますが、愛国者活動的ルパンなら間違いなく?ド=ゴールの自由フランス軍に参加したと思うのですが、ド=ゴールも個性が強いし、一兵士ではない命令を下されるのは確実。そこでどんな活躍をするやら… @TAK_MORITA @SystemPhilsophy

 

System Philosophy @SystemPhilsophy 2014-01-05 07:45:50

@gryphonjapan @TAK_MORITA こっそりペタンの枕元まで潜入して密書を届けるとか。

森田崇@怪盗ルパンアバンチュリエ奇巌城 @TAK_MORITA 2014-01-05 07:45:54

@gryphonjapan @SystemPhilsophy ですね。そんな感じだと思います。「金三角」の時みたいに何か別の形で貢献しそうなイメージですが。まあカイゼルとも対決したルパンですから、ここはスカッとヒトラー対峙しちゃってもいいとも思いますw

その辺、怪盗ですからいくらでも妄想は膨らみますね(笑)

 

gryphonjapan @gryphonjapan 2014-01-05 07:51:07

「やろうと思えばヒトラー暗殺だってできる。だが怪盗紳士ポリシーが…」とか「英国と共同秘密作戦をしてほしい。チャーチルは、この男に極秘に連絡しろと言ったが…」「ショ、ショームズ?」など、本当にいくらでも妄想可能(笑) @TAK_MORITA @SystemPhilsophy

 

System Philosophy @SystemPhilsophy 2014-01-05 07:52:30

@gryphonjapan @TAK_MORITA 好き放題書けるのは後生作家の特権なので、先生頑張ってくださいw

 

森田崇@怪盗ルパンアバンチュリエ奇巌城 @TAK_MORITA 2014-01-05 07:57:13

@gryphonjapan @SystemPhilsophy ショームズ生きてるかなあ…(笑)。「最後の恋」にショームズが(名前と台詞だけ。作中年代時に生きているかは不明)出てきて興奮しました(笑)