コンビニポテチの誘惑
仕事の帰り道や、ちょっとだけ物足りなかった夕飯の帰り道に新しいポテトチップスを買ってきてしまうことが稀によくある。
ここのところで妙な欠落感を抱えているような気がして、ついついコンビニ寄ってしまう。
以前にポテチ食べたくなったらキムチを食えって提唱してたんだけど、ちょっと意識して守ろう。得られる満足感が近いのにカロリー5分の1以下だし、乳酸菌と食物繊維が取れる。
— 池田仮名 (@bulldra) 2016年5月15日
そういうのを辞めようと思っているのだけど、地震やら過労やら寂寥感やらが渦巻いて、今日を今日のまま終わらせることを拒む。
ポテリッチうにカルボナーラで憂鬱な月曜日をマシにする
うにの旨みがとけ込んだ、濃厚なカルボナーラ味のポテトチップスです。磯の香り豊かでクリーミーなおいしさに仕上げました。
- 出版社/メーカー: カルビー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ポテリッチシリーズの安心感。好きな音楽をかけてビールを容易。
成分表には「うにパウダー」が謳われており、本物のウニっぽさがある。
ざく切りの歯ごたえと濃厚な旨味がツラタミンを溶かしていく。インドの青鬼の苦味 ともベストマッチで夢見心地。きっとまだ大丈夫と言い聞かせながら布団に入る。今週はあと4日間だ。
- 出版社/メーカー: カルビー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る