ありがとうございます。
>読み取れない質問文には非は無いのでしょうか?
分かりにくければすみませんが、質問文を全て読んでいないことが正当化されるわけが無く、がなぜ、質問文には非は無いのでしょうかになるのでしょうか?
質問者には非は無いとは言っていません。
>お礼や補足で、「質問文を読め」って返ってくるから、先に書いておくだけ。
??
質問文に問題があっても、質問文を読め自体は普通じゃ無いですか?
質問文を読めと返ってくる前に読む方が得だと思います。
>あなたほどの人生経験も教養も無いからな。
私は若者なので、人生経験はありません。
しかし、本を批判したければ本を読んだ上で批判する、映画を批判したければ映画を見た上で批判する、ゲームを批判したければゲームをプレイした上で批判する・・・この程度の常識は分かっています。
それが出来ない人は、通販サイトのレビュー欄で顰蹙を買うというのも分かっています。