1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:39:09.90 ID:aFefIrnc0.n
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463272749/
no title

生まれて来ないぞ


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:39:46.45 ID:gETiqr5Z0.n
謎理論



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:40:12.74 ID:Ag1n+69tx.n
母親が違うんですがそれは



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:40:16.88 ID:EckdB45id.n
ならジャイ子と他の男の子もセワシになるよな



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:40:40.60 ID:XBtxL6Ii0.n
古典SFの修正力ってやつやな



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:41:17.09 ID:5DihkM770.n
のび太がどんなに変えようとおもってもせわしが生まれてくることは確定ってことなんじゃないの?



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:41:21.81 ID:aFefIrnc0.n
おかしいやろ



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:41:38.26 ID:k+ybvrmI0.n
でもそのせわしは今話してるせわしじゃないよね



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:42:07.79 ID:9LlrPTEP0.n
この頃ってまだ遺伝子とかの概念がなかったんか?



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:43:37.71 ID:XBtxL6Ii0.n
>>13
あったぞ



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:42:14.16 ID:3XAFRkQh0.n
作中でのび太が過去に行ったらのび太パパが別の女と結婚しそうになって、これじゃのび太の存在が消えるやん!って焦る話あるしな



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:44:34.87 ID:7S8wH6SOp.n
>>14
のび太の結婚相手が変わればのび太の子供の存在は当然上書きされるぞ
セワシはちょっと未来の子孫だから歴史の修正力が働くんや



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:46:00.04 ID:k+ybvrmI0.n
>>25
じゃあ野比家と剛田家は必ずどこかで交じるってこと?



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:49:16.52 ID:7S8wH6SOp.n
>>32
せや



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:46:00.60 ID:Oe4zV8580.n
>>25
ジャイ子の遺伝子入ってないセワシって言うほどセワシか



181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:14:21.41 ID:kLdKFQTd0.n
>>33
no title


ジャイ子の遺伝子も入ってるで



185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:16:06.25 ID:tGbHXYNg0.n
>>181
のびすけがワリを食らってるんですがそれは



207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:21:06.09 ID:D0xTM4FPr.n
>>181
ノビスケの孫の孫「ノビスケおじいちゃんの未来を変えなきゃ(使命感)」



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:43:55.90 ID:0v3wpvWTp.n
手の込んだ自殺やぞ



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:44:39.64 ID:XBtxL6Ii0.n
>>23
自分の一族に強い憎悪を持っていたセワシの復讐物語やったんやな…



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:46:07.13 ID:wqP7OBj2a.n
タイムパト松「過去に戻って歴史改変は犯罪だぞ」



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:47:07.44 ID:XBtxL6Ii0.n
>>34
なんでドラえもんは常にスルーされるんやろなあ…



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:49:16.68 ID:l94HkUEn0.n
>>41
ドラカスは一応、特定意志薄弱児童指導員みたいな立場やなかったか?



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:50:02.50 ID:aFefIrnc0.n
>>54
過去に戻るのはアリなんか?



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:50:02.76 ID:Xc24csxx0.n
>>54
片倉設定はNG



97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:56:49.96 ID:OFbDdprBa.n
>>41
原作で恐竜ハントもしていた模様



36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:46:15.50 ID:PLbv5Hbc0.n
元々セワシはしずかの子孫でドラえもん送る前提じゃないとのび太すら生まれんかったんや



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:47:13.28 ID:N1yFigdC0.n
世界線が収束するんやで



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:47:18.65 ID:ZRNUdhfu0.n
確かにのび太とジャイ子の間には子供生まれまくってたけど、のび太としずちゃんの間にはノビスケ一人しか生まれてないもんな
本来生まれる子供たちは存在しないことになってるな



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:48:01.24 ID:aFefIrnc0.n
>>44
今気づいた
こわい



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:49:13.37 ID:q2Yu5Votd.n
>>46
ジャイ子側でバランスとってるからへーきへーき



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:47:27.46 ID:3XAFRkQh0.n
このドラえもんジワジワくるな



64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:50:45.48 ID:YPoZzHBPr.n
過程となる人間は見捨てるド畜生



69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:52:10.65 ID:XBtxL6Ii0.n
>>64
平行世界の考えもちだせばそれぞれの世界はいずええにせよ存続するのでセーフ
でもその考えだと結局セワシの生活環境は改善されないんだよなあ…



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:52:42.38 ID:k+ybvrmI0.n
>>69
ドラ世界にパラレルワールドはないやろ



93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:55:21.84 ID:mm4Ms3c20.n
>>71
魔界大冒険でパラレルワールドの話してたやん



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:57:42.84 ID:7S8wH6SOp.n
>>93
あれはタイムマシンじゃなくてもしもボックスによる改変やで



72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:52:45.01 ID:LVPsrjjF0.n
それよりなんで相続放棄しなかったかの方が分からん



81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:53:36.80 ID:q1z29uH+d.n
東京大阪間を船で行くか



83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:54:08.90 ID:XBtxL6Ii0.n
>>81
江戸時代みたいやな



85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:54:12.55 ID:qyYPDe/V0.n
でもあんだけ子どもおって企業できるだけのコネとかもあって最期は子供達に囲まれて死ぬって滅茶苦茶幸せな人生やんけ



94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:55:41.45 ID:nCtqlkfL0.n
no title

これもリメイクされてたんやな



99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:57:11.93 ID:1jZebGz30.n
仮にセワシの言うとおりにほかで釣り合いが取れて金持ちになったとしても、それまで貧乏だったのが裕福に暮らしていた記憶そのものに改変されるやろ
人格とか変わりそう



120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:00:06.76 ID:+WnrB7DDd.n
>>99
バックトゥザフューチャーでも突然金持ちに変わってたしへーきへーき



101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:57:36.14 ID:r0L6UDD+0.n
出木杉かわいそう過ぎへんかこれ
こっち視点の作品も見たいからスペシャルでやれ



108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:58:31.66 ID:Xc24csxx0.n
>>101
出木杉って修正力の結果生まれた存在やろなあ



113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:59:10.92 ID:RpDgofYd0.n
いつも思うけどなんで終着駅がセワシ誕生なんですかね…



118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 09:59:55.57 ID:UGgx4bZ0d.n
ジャイ子と結婚したのび太は無能扱いされてるけど会社興して何年か維持するんだよな



122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:00:38.25 ID:xWsRf9140.n
のび太ジャイ子と結婚ルートだと世界の破滅を引き起こす原因になる説

普通は過去を変えるのは犯罪だけど
あまりにも被害が酷いから特例として過去を変えていいことになった
それで送られたのがドラえもんとセワシ

セワシはただの過去を変えるための政府組織員だから
そもそものび太の孫ではないからのび太がしずかと結婚しても消えない



141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:03:56.18 ID:ftLvmK380.n
>>122
ジャイ子ってのび太が最悪の人生歩んでもついてきてくれる女だぞ
大学落ちたり会社が焼けても連れ添ってくれるんだから悪いはずない

しずかちゃんはのび太が環境局に入ってなきゃ選んでくれたか分からん
遊ぶときはいつもスネオの方に行くし



157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:08:24.19 ID:xWsRf9140.n
>>141
ジャイ子が悪くなくてもジャイ子と結婚したら落ちぶれるのがジャイ子ルートやから
ジャイ子の人間性はこのさい関係ない

セワシがそのまま生まれるっていう謎の理屈とドラえもんが時間犯罪に抵触しない理由が
今のままだと説明できない



125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:01:15.85 ID:LUGwM/2p0.n
no title

自己紹介か何か?



131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:02:22.10 ID:1gfOdK6/0.n
全部セワシの嘘やぞ
本当は静と結婚してたけどもっとのびた頑張らせるために嘘ついたんやぞ



137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:03:29.67 ID:6Ys9f2t8p.n
ドラえもんの道具は一個10万くらいするんだよなぁ…
そんなもん1000個くらい集めたら貧乏になるに決まってるわ



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:04:21.52 ID:sfxOtotfa.n
>>137
雲の王国で株式王国建てたときはスネ夫の3万円で道具揃えてたやん?



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:05:57.45 ID:6Ys9f2t8p.n
>>144
未来では古銭が値上がりしてるんだよなぁ…



156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:07:40.51 ID:sfxOtotfa.n
>>153
ドラビアンナイトで宇宙平和銀行からお金引き出してんのに古銭に価値あんの?



164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:09:39.53 ID:6Ys9f2t8p.n
>>156
ソースは自転車買う話やで
パパのボーナスに100年分の利子掛けても古札買うと自転車一台分ギリギリ買える分にしかならん
3万もあれば30万円分くらいの道具は揃うで



160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:08:53.33 ID:Q3OseWQr0.n
>>153
タイムマシンあるのに古銭値上がりするか?



166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:10:19.42 ID:LUGwM/2p0.n
>>160
古銭どころか野比家の家具が一瞬で売れるほどアンティークが流行ってるみたいやぞ



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:04:55.69 ID:1jZebGz30.n
普通に考えたらセワシが過去にドラエモンが送り込んだその瞬間に金持ちセワシが誕生しとらんとおかしいやろ
未来の話なんやから
つまり今、のび太と話してるセワシは過去にドラエモンを送っても何も変わらなかったパラレルワールドの人間ということかもしれん



179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:13:53.30 ID:Xc24csxx0.n
一度としてジャイ子結婚未来が描かれたことはない
やっぱりしずカスと結婚するのは運命



183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:15:32.42 ID:zygoP7RPd.n
あのアルバムも適当に作った偽物やろなぁ



194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:18:00.99 ID:2P+4p39HM.n
セワシが大阪で終着点という風潮、一理ない
福岡(セワシのさらにひ孫くらいの代)を終着点にしたら船や飛行機やと大阪なんか通らへんぞ



225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:25:25.30 ID:f7Ue7QuW0.n
>>194
過去に対してアクション起こしてるのがセワシ地点だから、未来がどう変わろうとその地点のセワシ(セワシがのび太に会ったという事実)だけは変化しないんやで



201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:20:03.82 ID:CChDwEuja.n
昔流行った「サザエさんの秘密」系のドラえもん本では、実際は元からのび太は静香ちゃんと結婚するんだけど、
セワシとドラえもんが偽の写真を作ってのび太を騙してた説があったな
のび太の奮起を促すためとか



223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:25:17.45 ID:cInTaHsa0.n
no title

うーんこの



252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:29:41.13 ID:0hWqKa8t0.n
no title




254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:29:50.58 ID:xWsRf9140.n
しずかの人生も勝手に変えることになるんやから
かなりの改変やぞ



256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/15(日) 10:30:33.15 ID:RZrnkC17a.n
>>254
幸せそうなのでセーフ



【閲覧注意】おまえらに航空事故紹介したる

なりかたがわからない職業

【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』

涙がボロボロでる感動映画

俺が笑ったボケての画像貼っていくから少しでも笑ったら寝ろ