これが世界で最も人気のAndroidアプリだ! カテゴリ別では日本製アプリもトップ3独占!

2016.05.16 18:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

shutterstock_220533835.jpg


お金を使うジャパンユーザー。

アプリアナリスト会社AppAnnieが、Google Play Storeで最も人気のあるアプリランキングを発表しました。カテゴリ別に、現在まで最もダウンロードされたアプリ、最もダウンロードされたゲームアプリなどをランキングにしています。

総まとめとも言える、最もダウンロードされたアプリは、Facebook系アプリの大勝利でした。1位はFacebook2位はメッセンジャーアプリのWhatApp3位にFacebook Messenger、そして4位はInstagramでした。WhatsAppは2014年2月に、Instagramは2012年4月にFacebookに買収されています。となると1位から4位ぜーんぶFacebook系アプリ。日本からは、7位にLine、8位にViberがランクインしています。


160513themostpopularandroidapps01.jpg


日本のアプリとして注目すべきは、最も収益をあげているアプリカテゴリ。1位はLine2位はLine Play3位はLineマンガ。なんと1位から3位のトップ3をLine系アプリが独占しています。また、6位、7位、8位にもGREE、ポケミニ、ドラゴンクエストⅩ 冒険者のおでかけ超便利ツールがランクインしており、10個のアプリのうち、6個が日本製となりました。


160513themostpopularandroidapps02.jpg


ゲームのカテゴリで見てみると、最もダウンロードされたゲームではトップ10入りはないものの、最も収益をあげているゲームアプリとなるとパズドラが1位に。10個のアプリのうち、5個が日本製となっています。


160513themostpopularandroidapps03.jpg


ランキングを見て思うことは単純です。日本人、お金じゃんじゃか使ってるな&日本のアプリ開発元、儲かってんな。ネタ元のQUARTZは、これを「フリーミアム」の成果だと解説しています。Lineスタンプ買ったことある人は少なくないでしょうが、やっぱりドガーンと高額課金する一部のユーザーが、日本アプリ市場を支えているんでしょうね。


image by Bloomua / Shutterstock.com
source: QUARTZ

(そうこ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 今すぐ使えるかんたんPLUS+ Androidアプリ 完全大事典 2016年版 [スマートフォン&タブレット対応]
  • ライターズハイ|技術評論社
  • 超初心者でも大丈夫! はじめてのAndroidプログラミング Android Studio 2対応
  • 金田 浩明|SBクリエイティブ
・関連メディア