新宿二丁目はどんな街?
たまに近道で使うんだけど、昨日気付いちゃったんですよ。
ここは新宿二丁目だ!
よく見れば普通じゃない看板がある(笑)
新宿二丁目で立ち止まって看板を撮影してきた美女(みめい)です。
注!他にも撮影している人は何人かいました。
ヤバイ看板
スポンサーリンク
■目次
▶新宿二丁目▶コアな新宿二丁目
▶新宿二丁目とは
▶まとめ
新宿二丁目
普通に歩いている人が沢山います。
当たり前ですが(笑)
たまに男同志で手を繋いでいるカップルも見かけますが。
普通ですよ(爆)
多分・・・・・・。
ドアはあるけど何の店か分からない怪しいお店も沢山ありますが。
普通ですよ(爆)
多分・・・・・・。
普通の飲食店も沢山あります。
入ったことは無いですが、お洒落な雰囲気のつけ麺屋さん。
その名も「二丁目つけめん」
カフェもラーメン屋さんもお蕎麦屋さんも普通に何件も見かけます。
普通普通と書いていますが、普通じゃないお店もかなりあります(笑)
ヤバ過ぎて店頭写真撮影も無理なレベルのお店が
ドーンっ!
何がヤバイって、貴方、そりゃあヤバイポスターが入り口に貼ってあるんですよ。
私はあの店の前を通る勇気が無いチキン。
しかし、記事に載せる写真を撮影せねば。
すみません、横を撮るのが精一杯でした。
だいたい載せられないレベルだし。
コアな新宿二丁目
新宿三丁目の駅から靖国通りを歩いている分には、よほど横道に目を凝らさないと二丁目のコアさは分からないと思います。
1歩横道に入ればワンダーランド(笑)
まずは気合いで撮影してヤバイ文字を消した看板。
あー、普通じゃない看板が至る所にあります。
必要な人には情報源。
そして絶対載せられないポスターの横にある謎のオブジェが置いてあるお店。
なんだこれはっ!
人形がたたずんでいます。
そしてテレビや雑誌などで有名なお店。
正面からの撮影は自主規制したので、横。
これもキツイから少し修正しました。
よく見ると「浅草人力車男子写真」などの写真集のPR。
ああ、昔乗ったことがあるけどイケメンが多かったなぁと思い出しました。
撮影してダッシュで逃げたチキンの私。
この辺りはコアなお店が多い裏道なので、あまり女性がいません。
日曜日の昼間というせいかもしれませんが。
裏道は普通じゃないかもっ!
新宿二丁目とは
飲み屋さんが沢山ある街です。
私は友達と数回飲みに行ったことがありますが、居酒屋に毛が生えたようなお店しか行ったことが無いので、詳細不明です。
ただ、よく通ります。
先にオフィス街がありますから、通勤に使っている人も沢山いるんですよ。
歩いているだけなら何の問題もありません(当たり前じゃ)
1歩横道に入れば、変わった看板が目に付くだけ。
手を繋いでいる男性カップルを見かけるだけ。
抱き合っている男性カップルを見かけるだけ(爆)
恋愛は自由よ。
そうよね?
まとめ
いつも気にしないで歩いていた街が、よく考えると興味深い街だったという話。
昨日、はっ!と気付いちゃったんですよ。
世の中には新宿二丁目を見てみたいという人がいるんじゃないかな?と。
たまたま日曜日だったので人通りは少なかったです。
きっと面白いお店も沢山あると思います。
いつか友達と行く機会があれば調査してきます。
行きたいっ!と心から思っている男性もいるでしょうね。
行ったら気を付けて。
看板の情報が正しいとは限らないから。
怪しいお店には注意です。
何かしたら定期的に検査を!(爆)
オホホホ
スポンサーリンク