TableExport.js
TableExport.jsはtableに書いたデータをCSVやxls、xlsx、プレーンテキスト等のフォーマットでエクスポート出来るようにするスクリプトです。jQueryとFileSaver.jsを使用します。table下部にボタンが設置され、テキストも任意のものを設定できます。どこかで使いそうなのでメモとして。ライセンスはMITです。
Other Snippets
- HTMLで書いたtableのデータをプレーンテキストやCSV、XLSなどのフォーマットでエクスポート出来るスクリプト・「TableExport.js」
- jsfiddleのようなテストツールをオフラインでも利用出来るChromeエクステンション・「Web Maker」
- Webサイトのテーマカラーをユーザーが選べるようにする為のスクリプト・「jquery Theme Switcher」
- 複数選択可能なselect要素でoptionを選択しやすくするスクリプト・「PopSelect」
- 可愛らしいスタイルのタイムピッカーを実装出来るスクリプト・「timedropper」
- 絵文字を簡単に追加出来るようにするスクリプト・「Emoji One Area」
- グリッドレイアウトのポートフォリオサイトを手軽に作成する為のシンプルなスクリプト・「gridfolio.js」
- jQueryで作られたオープンソースのシンプルなTodoアプリ・「LobiList」
- 【 JavaScript 】のリソース一覧