速報 > 企業 > 記事

カード履歴で個別販促 クレディセゾンなど人工知能使い分析

2016/5/16 1:28
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 クレディセゾンは、ネット会員の決済履歴などを人工知能(AI)で分析し、顧客ごとに異なる割引券などを16日から配る。三井住友カードも来秋から顧客の位置情報を把握し、スマートフォン(スマホ)に広告メールなどを送る。個人情報の販促への活用が広がる。

 クレディセゾンはインターネットビジネス支援のデジタルガレージと組んでカード利用者の属性や購買歴を統合。AIを使って所得などから会員を1千~1万のグループに…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

クレディセゾン、デジタルガレージ、スマホ、三井住友カード、インターネットビジネス、スマートフォン、東日本旅客鉄道、広告メール、三菱UFJニコス、日立製作所、JCB

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/16 前引
16,583.04 +170.83 +1.04%
NYダウ(ドル)
5/13 終値
17,535.32 -185.18 -1.04%
ドル(円)
5/16 11:55
108.89-90 +0.11円安 +0.10%
ユーロ(円)
5/16 11:55
123.12-16 -0.27円高 -0.21%
長期金利(%)
5/16 10:22
-0.110 +0.005
NY原油(ドル)
5/13 終値
46.21 -0.49 -1.04%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報