Googleマップ、声を担当していたお姉さんが音声ガイドの引退を発表

Google Map Navigation Lady
Googleマップのナビゲーション機能を使ったことはあるだろうか。意外とレンタカーの古いカーナビが把握していないような小道をGoogleは最新のデータにもとづき表示してくれるため、役立つことも少なくない。

運転中に使うため、音声ガイドは欠かせない。実はこの音声ガイドはかつて非常に聞き取りやすい女性の声だったものの、最近になって非常に人間味のない機械音声に切り替わってしまった。先日、その“声の主”が自身のTwitterアカウントにてGoogleマップの音声ガイドから引退したことを明らかにしていたことが分かった!

“声の主”はバイリンガルアナウンサー野口美穗さん

その”声の主”とはバイリンガルアナウンサー野口美穗さん。日本語、英語、フランス語を自由自在に操り、国際結婚の結婚式司会や国際会議における司会、世界に向けた新製品発表の司会など言語を活かしたお仕事を多数されているようだ。

そのうちのお仕事の1つがGoogleマップのナビゲーション機能における日本語の音声ガイドだったのだが、残念ながら引退してしまったようだ。下記ツイートでは動画でそのことを述べているのでどうぞご覧あれ!


頻繁に音声ガイドを使用している人にとっては大きな衝撃だったのではないだろうか。機械音声に切り替わったことを嘆く声も多数見受けられた。






なぜGoogleが機械音声に切り替えることにしたのか、具体的な理由は明らかになっていないが、人工知能へ膨大な投資をしていると言われている最近のGoogleからは想像するに難くない決断だ。

音声ガイドの”声の主”、お疲れ様でした!なお、主に東海地方において活動されているようだが、野口美穗さんにお仕事の依頼をされたいという人は下記からどうぞ!


(via juggly.cn

サイト内を検索して記事を探す

Google-Map-Navigation-Lady.png

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • follow us in feedly Feedlyで最新記事を購読
  • Twitterで更新情報を1番にゲット!
  • LINEで楽しくトークしましょう!(スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード)

この記事に関連するまとめ

この記事にコメントする

投稿内容を確認し、問題がなければ下記の「コメントを投稿する」ボタンを押してください。