サザンドラ - ポケモン育成論ORAS・XY
【珠or眼鏡】CSサザンドラ【サザンガルド】
2014/06/30 01:38:30
HP : 92
攻撃: 105
防御: 90
特攻: 125
特防: 90
素早: 98
閲覧:258550登録:114件評価:4.60(18人)
サザンドラ
【 ポケモン図鑑 】
- 性格
- ひかえめ(特攻
攻撃
)
- 特性
- ふゆう
- 努力値配分(努力値とは?)
- 特攻:252 / 特防:4 / 素早:252
実数値:167-99-110-194-111-150 - 覚えさせる技
- りゅうせいぐん / あくのはどう / かえんほうしゃ / だいちのちから
- 持ち物
- こだわりメガネ
スポンサーリンク
考察
- 指定がない限りお互いに6Vであるとします。
- HP/攻撃/防御/特攻/特防/素早はH/A/B/C/D/Sという略称を用います。また、タイプのノーマル/電気/地面/格闘/エスパー/ゴースト/飛行/ドラゴン/フェアリーは無/電/地/格/超/霊/飛/竜/精という略称を用います。
- 努力値の後の±は性格補正を指します。
- 技名の前の↑↓はランク補正を指します。
前置き
こんにちは、orcaです。
今回投稿させていただくのはサザンドラです。
今作のフェアリー登場の影響を最も受けたドラゴンといっても過言ではなく特殊技の弱体化もあり一部ではオワコンとまで言われてしまっているなんともかわいそうなポケモンです。しかし少し前にサザンガルドという構築で一気に注目を浴び最近では以前の勢いを取り戻しつつあります。今回はサザンガルドのサザンドラを考えていきます。
不要という声が多ければ削除します。
今回投稿させていただくのはサザンドラです。
今作のフェアリー登場の影響を最も受けたドラゴンといっても過言ではなく特殊技の弱体化もあり一部ではオワコンとまで言われてしまっているなんともかわいそうなポケモンです。しかし少し前にサザンガルドという構築で一気に注目を浴び最近では以前の勢いを取り戻しつつあります。今回はサザンガルドのサザンドラを考えていきます。
不要という声が多ければ削除します。
サザンドラとは?
5世代で登場した竜悪ポケモン。種族値合計600という非常に高い数値をほこり、進化レベルが全ポケモン中最も高いことでも有名ですね。前作ではその広い技範囲を武器にある程度の使用率を誇っていました。
しかし世代が進み6世代になると環境の向かい風が強すぎ特に世代当初は全く見かけなくなってしまいました。やはりフェアリー登場や技威力の低下・サザンドラよりも速い優秀なポケモンの増加などが大きく影響したと考えられます。そんなサザンドラですが今の環境で本当に何もできないのかと言われるとそんなことはありません。
例としてはミトムやギルガルドといったトップメタに強く立ち回れ解禁されたクレセドランを後だしから処理できること、鋼にも通るようになり一貫性の上がった悪の波動をタイプ一致で撃てることなどがあげられます。そしてサザンドラにとって何よりもありがたいのがギルガルドの登場です。役割対象でもあるこのポケモンですが味方としてかなり優秀でサザンドラとギルガルドを合わせる(所謂サザンガルド)と全てのタイプを半減することが可能です。また2匹とも高い火力と広い技範囲を有するため相手のサイクルにかける負担が大きいのもポイントですね。今回はこれらに注目して話を進めていきたいと思います。
しかし世代が進み6世代になると環境の向かい風が強すぎ特に世代当初は全く見かけなくなってしまいました。やはりフェアリー登場や技威力の低下・サザンドラよりも速い優秀なポケモンの増加などが大きく影響したと考えられます。そんなサザンドラですが今の環境で本当に何もできないのかと言われるとそんなことはありません。
例としてはミトムやギルガルドといったトップメタに強く立ち回れ解禁されたクレセドランを後だしから処理できること、鋼にも通るようになり一貫性の上がった悪の波動をタイプ一致で撃てることなどがあげられます。そしてサザンドラにとって何よりもありがたいのがギルガルドの登場です。役割対象でもあるこのポケモンですが味方としてかなり優秀でサザンドラとギルガルドを合わせる(所謂サザンガルド)と全てのタイプを半減することが可能です。また2匹とも高い火力と広い技範囲を有するため相手のサイクルにかける負担が大きいのもポイントですね。今回はこれらに注目して話を進めていきたいと思います。
持ち物
今回は珠か眼鏡の選択肢とします。理由としては一貫性の高い一致技で相手に負担をかけていきたいことが第一に挙げられます。スカーフも優秀ではありますが交代先にかける負担が小さくギルガルドと組んだ場合サイクル戦になりスカーフを生かしにくいため型違いということで候補外にしています。
珠と眼鏡の比較としては拘らないため器用な撃ちわけができ読みの負担を軽減できる珠、一貫性の高い一致技でより大きな負担を相手にかけられ定数ダメを受けない眼鏡といったところです。サザンガルドというサイクル意識の構築だということを考えて確定欄は眼鏡になっています。
珠と眼鏡の比較としては拘らないため器用な撃ちわけができ読みの負担を軽減できる珠、一貫性の高い一致技でより大きな負担を相手にかけられ定数ダメを受けない眼鏡といったところです。サザンガルドというサイクル意識の構築だということを考えて確定欄は眼鏡になっています。
採用理由
1.ギルガルドとの相性補完
前述の通り2匹を合わせるとすべてのタイプを半減でき、サイクルを回すのが容易になります。この点で他のドラゴンとの差別化も可能です。
2.広い技範囲
二つの一致技の一貫性が高く、そこに加えて大文字・大地の力・気合い玉・馬鹿力といった優秀なサブウェポンを持ち合わせるので受けるのが困難です。受けループにかなり優位に立てるのもポイント。
前述の通り2匹を合わせるとすべてのタイプを半減でき、サイクルを回すのが容易になります。この点で他のドラゴンとの差別化も可能です。
2.広い技範囲
二つの一致技の一貫性が高く、そこに加えて大文字・大地の力・気合い玉・馬鹿力といった優秀なサブウェポンを持ち合わせるので受けるのが困難です。受けループにかなり優位に立てるのもポイント。
性格、努力値
性格は控えめまたは臆病、努力値はCS252,DまたはA4で確定とします。
単純に相手への負担を重視をしたくSも上から叩ける範囲をできるだけ増やしたいのでぶっぱとなっています。
実数値は控えめ、CS252,D4の場合
167/112/110/194/111/150
となります。
単純に相手への負担を重視をしたくSも上から叩ける範囲をできるだけ増やしたいのでぶっぱとなっています。
実数値は控えめ、CS252,D4の場合
167/112/110/194/111/150
となります。
技
確定技
候補技
- 流星群
- 悪の波動
候補技
- 大文字/火炎放射
- 大地の力
- ラスターカノン
- めざ電
- 気合い玉
- 馬鹿力
- 挑発
ダメ計
珠/眼鏡となっています。
カイリューはマルスケ込みのダメ計です。
H252(157-127)ロトム水
→92.9%~110.1%(56.3%)/省略
H4(167-120)カイリュー
→91.6%~109.5%(56.3%)/省略
D4(153-136)メガリザY
→88.8%~105.2%(31.3%)/102.6%〜121.5%
H252(187-120)メガフシギバナ
→71.1%~83.9%/81.8%〜96.2%
[悪の波動]
H252(207-115)ブルンゲル
→87.9%〜105.3%(25%)/101.4%〜119.8%
H252(167-170)守ギルガルド
→80.8%~98.2%/93.4%〜111.3%(62.5%)
H252(227-150)クレセリア
→66.5%〜80.1%/77.5%〜92.5%
H252(198-126)ヒードラン
→45.9%~55%(61.3%)/53%〜62.6%
[火炎放射]
特化(181-184)ナットレイ
→103.3%~123.7%/省略
H252(157-115)メガクチート
→94.2%~112.7%(68.8%)/省略
[大地の力]
H252(207-120)バンギラス
→46.3%~55%(62.5%)/54.1%〜63.7%
H252(207-100)マリルリ
→41.5%~48.7%/47.8%〜56.5%(85.9%)
[ラスターカノン]
H252(175-155)メガサナ
→57.7%〜68.5%/65.1%〜77.7%
H252(207-100)マリルリ
→37.1%~43.9%/42.5%〜50.2%(0.39%)
[めざ電]
H244(201-120)ギャラドス
→95.5%~113.9%(75%)/省略
H252(207-100)マリルリ
→56.5%~66.6%/63.7%〜75.3%
[気合い玉]
HD252(207-152)バンギラス
→98%~115.4%(87.5%)/省略
H252(198-126)ヒードラン
→91.9%~109%(56.3%)/省略
H244D252+(191-161)ポリゴン2
→50.2%~59.6%/79.1%〜93.7%
無振り(325-135)輝石ラッキー
→37.5%~44.9%/43%〜51%(3.9%)
[馬鹿力](眼鏡は省略)
H252(207-130)バンギラス 98%~117.8%(93.8%)
H252(198-126)ヒードラン 54%~64.1%
B252+(325-62)輝石ラッキー 44.9%~52.9%(24.6%)
H244(191-110)輝石ポリゴン2 43.4%~51.8%(5.9%)
[物理]
特化(211)珠鉄拳ローブシンマッパ 80.8%~98.2%
特化(146)鉢巻きファイアローブレバ 80.8%~95.8%
A4(171)攻ギルガルド聖剣 69.4%~82.6%
A252(177)メガガルーラ恩返し 55.6%~66.4%
特化(200)マンムー礫 50.2%~61%
[特殊]
C252(155)ゲッコウガ冷ビ 86.2%~101.7%(12.5%)
C4(96)クレセリアムーンフォース 76.6%~91%
特化(232)メガリザY晴れオバヒ 69.4%~82%
C252(177)ボルトロスめざ氷 44.3%~52.6%(16.8%)
特化(172)眼鏡ミトムドロポン 43.1%~51.4%(8.2%)
特化(216)シャンデラ文字 36.5%~43.1%
C4(156)ヒードランマグスト 23.3%~27.5%
カイリューはマルスケ込みのダメ計です。
- 与ダメ
H252(157-127)ロトム水
→92.9%~110.1%(56.3%)/省略
H4(167-120)カイリュー
→91.6%~109.5%(56.3%)/省略
D4(153-136)メガリザY
→88.8%~105.2%(31.3%)/102.6%〜121.5%
H252(187-120)メガフシギバナ
→71.1%~83.9%/81.8%〜96.2%
[悪の波動]
H252(207-115)ブルンゲル
→87.9%〜105.3%(25%)/101.4%〜119.8%
H252(167-170)守ギルガルド
→80.8%~98.2%/93.4%〜111.3%(62.5%)
H252(227-150)クレセリア
→66.5%〜80.1%/77.5%〜92.5%
H252(198-126)ヒードラン
→45.9%~55%(61.3%)/53%〜62.6%
[火炎放射]
特化(181-184)ナットレイ
→103.3%~123.7%/省略
H252(157-115)メガクチート
→94.2%~112.7%(68.8%)/省略
[大地の力]
H252(207-120)バンギラス
→46.3%~55%(62.5%)/54.1%〜63.7%
H252(207-100)マリルリ
→41.5%~48.7%/47.8%〜56.5%(85.9%)
[ラスターカノン]
H252(175-155)メガサナ
→57.7%〜68.5%/65.1%〜77.7%
H252(207-100)マリルリ
→37.1%~43.9%/42.5%〜50.2%(0.39%)
[めざ電]
H244(201-120)ギャラドス
→95.5%~113.9%(75%)/省略
H252(207-100)マリルリ
→56.5%~66.6%/63.7%〜75.3%
[気合い玉]
HD252(207-152)バンギラス
→98%~115.4%(87.5%)/省略
H252(198-126)ヒードラン
→91.9%~109%(56.3%)/省略
H244D252+(191-161)ポリゴン2
→50.2%~59.6%/79.1%〜93.7%
無振り(325-135)輝石ラッキー
→37.5%~44.9%/43%〜51%(3.9%)
[馬鹿力](眼鏡は省略)
H252(207-130)バンギラス 98%~117.8%(93.8%)
H252(198-126)ヒードラン 54%~64.1%
B252+(325-62)輝石ラッキー 44.9%~52.9%(24.6%)
H244(191-110)輝石ポリゴン2 43.4%~51.8%(5.9%)
- 被ダメ
[物理]
特化(211)珠鉄拳ローブシンマッパ 80.8%~98.2%
特化(146)鉢巻きファイアローブレバ 80.8%~95.8%
A4(171)攻ギルガルド聖剣 69.4%~82.6%
A252(177)メガガルーラ恩返し 55.6%~66.4%
特化(200)マンムー礫 50.2%~61%
[特殊]
C252(155)ゲッコウガ冷ビ 86.2%~101.7%(12.5%)
C4(96)クレセリアムーンフォース 76.6%~91%
特化(232)メガリザY晴れオバヒ 69.4%~82%
C252(177)ボルトロスめざ氷 44.3%~52.6%(16.8%)
特化(172)眼鏡ミトムドロポン 43.1%~51.4%(8.2%)
特化(216)シャンデラ文字 36.5%~43.1%
C4(156)ヒードランマグスト 23.3%~27.5%
相性のいい味方
- ギルガルド
- マリルリ
- メガフシギバナ
- ギャライボルト
運用
まずパーティ構築の段階でサザンガルドが苦手なギルガルドに一致弱点をつけサザンドラより速いポケモン(ガブリアス・バシャーモなど)のケアをできる味方を組み込んでください。その点で上記であげたマリルリはかなり心強い味方といえます。
実戦ではサザンガルドを選出できた場合はその2体を軸としたサイクル戦を展開していき高火力広範囲で相手に大きな負担をかけていきます。共に一貫性の高い一致技をもつため素早くサイクルを崩して行くことが可能です。その際特にサザンドラの耐久が少し足りていず、眼鏡を持たれた一致120技だと半減でも2発耐えるのがやっとといったところなのでそのあたりの耐久ラインはしっかりと頭に入れておく必要があります。
実戦ではサザンガルドを選出できた場合はその2体を軸としたサイクル戦を展開していき高火力広範囲で相手に大きな負担をかけていきます。共に一貫性の高い一致技をもつため素早くサイクルを崩して行くことが可能です。その際特にサザンドラの耐久が少し足りていず、眼鏡を持たれた一致120技だと半減でも2発耐えるのがやっとといったところなのでそのあたりの耐久ラインはしっかりと頭に入れておく必要があります。
最後に
いかがだったでしょうか?
600族ということだけあって環境的には逆風でも十分やっていけるスペックをもっているということがわかったと思います。この育成論をきっかけとして少しでもサザンドラを使う人が増えてくれたら幸いです。
最後までありがとうございました。
600族ということだけあって環境的には逆風でも十分やっていけるスペックをもっているということがわかったと思います。この育成論をきっかけとして少しでもサザンドラを使う人が増えてくれたら幸いです。
最後までありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント (32件)
コメントを投稿
投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。
修正・削除
トップページ::XY|オメガルビー/アルファサファイア::ポケモン育成論ORAS・XY::サザンドラ
Copyright © 2002-2016 Yakkun All rights reserved.