(出典:KSHMR - electrox)
こんEDM!マヤーです。
今回はEDMについて久々に書きます。
第一回は、すでにEDM界では話題沸騰中のKSHMR。
KSHMRって?読み方は?
KSHMRは、カシミアと読みます。カシミヤという表記の場合もあります。
インディアン系アメリカ人なのでオリエンタルな曲調を得意とするのかもしれませんね。
(出典:Beatport Chart Report: KSHMR's Top 100 Hot Streak)
ダンスミュージック=パリピ、うるさい、チャラいが先行しがち。
KSHMR先生はそこを見事にぶった切って新たな風を吹かせていると思っている。
もはやEDMであってEDMでないような。
まずは、聴いていただいて、その良さを確かめてもらいたいと思います!
KSHMR(カシミア)のオススメ代表曲
KSHMR & Marnik - Bazaar (Official Sunburn Goa 2015 Anthem)
KSHMR & Marnik - Bazaar (Official Sunburn Goa 2015 Anthem) [Official Music Video]
Sunburn Goa 2015 Anthemというフェスのテーマ曲に採用。このコード進行がたまらない。
・2015年リリース
・オリエンタルな雰囲気
・iTunesで人気No.1獲得
Tiësto & KSHMR feat. Vassy - Secrets
Tiësto & KSHMR feat. Vassy - Secrets (Official Music Video)
EDM界の巨匠であるベテラン、オトナなEDMを手掛けるTiësto(ティエスト)との豪華コラボ。さらにEDMでは度々引っ張りだこのVassy(バッシー)がボーカルなのは見逃せない。
・2015年リリース
・巨匠Tiëstoとのコラボ
・有名DJがセットリストに入れる定番曲
R3HAB & KSHMR - Karate
R3HAB & KSHMR - Karate (Official Music Video)
日本の「空手」をイメージをして作られた曲。随所に日本語のテロップがあるのが面白い。バウンス系のR3hab(リハブ)とのコラボなのでノリがよくテンションが思わずあがってしまう。
・2014年リリース
・R3habとのコラボが刺激的
・中毒性の高いサウンド
KSHMR & DallasK - Burn
KSHMR & DallasK - Burn [OUT NOW!]
この曲あたりから徐々にカシミアサウンドが根付きはじめた一曲。この楽曲の制作方法を載せたことでも話題に。
・2014年リリース
・KSHMRサウンドを根付かせた一曲
・配信サイトで1位を獲得
KSHMR and BASSJACKERS ft SIRAH - Memories
KSHMR and BASSJACKERS ft SIRAH - Memories (Official Music Video)
これも抑えておきたい一曲。艶のあるヴォーカルが切なさを醸し出す。
・2015年リリース
・BASSJACKERSとコラボ
・フェスでよく流れる定番曲
KSHMR - Wildcard (feat. Sidnie Tipton)
KSHMR - Wildcard (feat. Sidnie Tipton) [Official Music Video]
以前にも紹介したが、発売日が待ち遠しすぎた一曲。そして泣いた一曲。後半の盛り上がりにも注目。
・2016年リリース
・哀愁漂いすぎて泣いた
・最近のフロアやフェスで流れている
KSHMR - Jungle Whistle
最新曲。もはやEDMを越えて独自の世界観満載となった。だがこれがいい。最後の日本語のセリフが入り込んでいるのがまた面白い。
・2016年最新曲
・映画のサントラ風EDM
・日本語のセリフが印象的
まとめ
いかがでしたか。これでKSHMRサウンドの虜になったこと間違いないでしょう(笑)
キーワードはオリエンタル・哀愁・妖艶。
ダンスミュージックで踊るというよりは、ついつい聞き入ってしまう曲の数々であったかもしれない。
もし一曲一曲ではなく、聴き放題で存分にKSHMRを楽しみたい方はこれ!
・AmazonプライムMusic
またEDMアーティスト特集やるかもしれません。
それではまた!