おはようございます。
今日はお給料日♪
どうしようかな~。
いつものようにコンビニで済ませるか・・・。
それとも通帳記帳がてら、駅の方まで出ようかな~。
スポンサーリンク
ミーさんがやっていた生ゴミ冷凍。
読者登録させていただいてるおくまさんも生ゴミ冷凍を始めたとのこと。
わたしも始めました!
わが家の冷蔵庫はこれ。
生ごみを冷凍するならここだ!と決めていました。
今現在、保冷剤と主人のパン用の冷凍食品しか入っていません。
これを一番下の冷凍室に移動します。
お給料日前なので、見事に使いきり冷凍庫はすっからかんです^^
上のスライド部分もすっからかん。
気持ちがいい♡
保冷剤が入っていた場所を空っぽにしたので・・・
生ゴミ冷凍保存場所の完成です。
燃えるゴミの回収は月・水・金。
よっぽど色んな食材を使って料理しない限り、
この場所がいっぱいになることは無いと思います。
そう考えるとスペースがもったいないかなぁ~とも思いますが、
食材と一緒に入れるのはちょっと抵抗があるのでこれでいきます。
ニオイ・コバエ・そして強敵G対策!
今年は1匹も見ずに済むといいな♪