NTTドコモは、社長交代を発表した。6月16日開催予定の株主総会後の取締役会での決議を経て、吉澤和弘副社長(60)が社長に就任、加藤薰社長(64)は取締役相談役に就任する。
業績面では、加藤時代は1勝3敗。2013年3月期~2015年3月期まで営業減益を続け、最終年度の2016年3月期にようやく増益に転じた。前任の山田時代が4期連続増益の4勝0敗だったのとは対照的だが、今期も大幅増益を見込むなど、V字回復の道筋を示した後の退任となった。
山田前社長が生んだ負の遺産は多く、加藤社長はその処理に追われる4年間だった。iPhone導入はソフトバンク、KDDIに遅れていたため、ユーザーが次々と他社へ流出。さらに、2011年以降は通信障害が頻発し、中には他人宛てのメールが届くなどの深刻な事故も発生、ユーザーの信頼は根本から失われつつあった。
加藤社長は多方面でコスト削減を推進。販売面でも、サムスンとソニーの新スマホを重点的に販売する「ツートップ戦略」の失敗を経て、2013年秋にiPhoneの取り扱いを開始する。ツートップ戦略は「社内のiPhone反対派を説得するために、失敗を承知でやったものだった」(ドコモ幹部)。
そのほか、山田前社長時代に出資したインドの投資案件(通信事業者のタタ社)では巨額の減損を計上し、売却の処理に追われた。同じく、山田前社長時代に始め、赤字を垂れ流したスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティービー)」も今年6月の撤退を決め、1000億円近い特別損失を計上している。
http://toyokeizai.net/articles/-/118021
スポンサードリンク
2: ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:00:18.30 ID:wc1p3vd40.net
ツートップ戦略はやはり確信犯だったのね
9: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:05:02.08 ID:IhldE9PN0.net
失敗例示すためにユーザー騙すなよ
それに煽られて買ったやつは被害者じゃん
ひでー会社だな
40: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:41:57.87 ID:TYo9aUbi0.net
>>9
本これ
14: キャプチュード(京都府)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:06:58.43 ID:GwTcr4ky0.net
ツートップの時スマホ自体触ってなかったが失敗前提って酷いな
そこまでしないと動かなかった社内も酷いが
58: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 22:05:21.79 ID:R0aKOUQT0.net
ツートップ、ツートップこれでもかってぐらい
前面に打ち出してたのに、すぐ引っ込めたのが見てて、あちゃーって思った。
6: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:02:07.55 ID:FoAcDCwQ0.net
こんなクズが責任を負わない国が日本だよな
4: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:01:02.15 ID:GssP6mog0.net
「そろそろ反撃してもいいですか?」
5: グロリア(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:01:24.62 ID:er72YYRz0.net
>赤字を垂れ流したスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティービー)」
俺らがやれば付いてくる的な殿様思考捨てろよ
7: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:03:21.20 ID:GY4U/Zqm0.net
NOTTVは始まったときから終わりが見えていた珍しいサービス。
17: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:12:42.00 ID:gRAOqbk60.net
>>7
始まった時どころか発表の時点で失敗確定だっただろ
61: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 22:16:12.50 ID:ILC0orGj0.net
>>7
始まる前から関わってた人間は全員無茶だと思ってた
13: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:06:23.78 ID:STGKPo970.net
クズアプリでもうけようという魂胆はi-modeのときからまったくかわってないよな
19: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:13:26.07 ID:7ExZ++rQ0.net
プリインのゴミを消去できるまで買わない
20: ダイビングフットスタンプ(大分県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:14:41.85 ID:uUerh9LH0.net
ドコモはiPhoneですらプロファイル入れたら関連アプリをどっさり放り込んでくるからびっくりした
21: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:15:04.35 ID:8+aMWib30.net
無料のYouTubeがあんのに有料のnottv
で誰が金払うの
地図アプリとかもそうだけどさ
22: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:15:19.52 ID:PCDiIS5l0.net
スマホのプリインストアプリもドコモが一番クズ山盛りなんだよな
i
35: ダブルニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:34:01.52 ID:YOQjo7YZ0.net
とりあえずdなんとかいうコンテンツ全てやめろ
67: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 23:43:06.66 ID:kj8krjN80.net
>>35
dアニメストアだけは勘弁して。あれはDOCOMO唯一の神サービスだ。
66: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 23:26:23.36 ID:dhI1hkiU0.net
これだけ失敗してつぶれないんだから独占企業は不死身だな
25: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:18:40.44 ID:92b906FD0.net
時代に逆行する通話ホーダイ2700円なんかいらねえってんだよ。
毎日何時間も電話に割ける社会不適合者からもっと金取れってんだ。
16: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:11:53.82 ID:RQQDBr5+0.net
ユーザーの意見を一切聞かず
長期ユーザーを蔑ろにし
通信費だけどんどんと値上げし
無駄なコンテンツでユーザーを疲弊させる
これがドコモの社長の仕事
29: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:27:01.21 ID:RjyzQ6XU0.net
負け会社のままでよく椅子に座れてたな、日本の無駄は無能をダラダラダラダラ居座らせる事だな。
34: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:32:44.50 ID:dUzdzTfd0.net
むしろ、敗戦処理の為に雇われてましたってのが普通の見方なんじゃね?
39: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 19:41:57.48 ID:up9GtWe50.net
>>34
そう考えるとけっこう優秀な人なのかもしれんね
52: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 20:45:44.58 ID:rbMnGsg50.net
良くも悪くも知らねー
山田の悪評なら覚えているけどw
43: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 20:11:23.89 ID:inX5G2U90.net
山田時代は悲惨の極地だったなあ。
広告はtugboatに手数料やたらボラれて、
出来た広告は世間の笑い物だったし。
やっぱりアホなトップにはアホな周りが集まってくるんだよな。
45: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 20:12:43.15 ID:LkIo6kvN0.net
>>1
加藤はこの先勝ちっぱなしになれたのに美味しいところは次の社長に持ってかれたな
64: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 23:13:13.47 ID:XwpLIl180.net
ローテーション人事やってるだけね。経営手腕とか問わないから
65: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 23:18:55.74 ID:aNE54eZv0.net
>>64
結果を残そうが業績を悪化させようが任期の4年は固定。報酬も固定。
これでやる気出せっていうのが土台無理な話だと思う。
56: レッドインク(空)@\(^o^)/ 2016/05/14(土) 22:02:53.77 ID:jHNh7GhM0.net
ドコモのツートップは最高だった
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463219934/
- タグ :
- ドコモ
- SAMSUNG
- SONY