1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:44:49.980 ID:EV6kEHW40.net

めぞん一刻面白いよって話をしたら
古いから見るに値しないみたいな感じのこと言われた
古いからダメってどういうこと?

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:46:18.141 ID:e7wI9JR+d.net

たまたまそいつがそうだっただけ

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:48:48.449 ID:+7tyy+0H0.net

スレタイみたいなこと言うのはニワカの代表例だろ
オタクはむしろ古い作品であればあるほどありがたがる印象

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:51:54.124 ID:EV6kEHW40.net

>>3
古ほど良いってのもよくわからないけど
ネットでも懐古厨とか絵柄が古いとか言って叩く人いるじゃん
うしおととらも古いから見ないって言う奴いたし
話が面白いつまらないじゃなくて古いからダメっていうのが謎

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:53:20.683 ID:j0KU+ltH0.net

>>8
まるこやサザエさんの世界の価値感が今と通用してないのと同じ


スポンサーリンク



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:49:33.572 ID:j0KU+ltH0.net

古くて有名どころはって話じゃね?

最近の作品の方がどうかって思うの多い気が

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:49:45.185 ID:y6v4QDHO0.net

むしろ逆のイメージ、古いからって称賛するイメージ

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:49:46.376 ID:dZvJGsDba.net

絵が古臭くてダメ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:54:19.761 ID:zLKWygUg0.net

>>1
それオタクでもなんでもないただの市民

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:54:26.209 ID:y6v4QDHO0.net

まどまぎもエヴァが無ければ生まれなかったとか
最近恋愛はキモオタにこびたものばかりめぞんを超える恋愛アニメはないとか言いそうなイメージ

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 11:57:59.112 ID:EV6kEHW40.net

>>11
あーそれはうざいかもな
ロックはビートルズやジミヘンがどうのこうのとか言う奴並みに面倒くさい

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:00:10.833 ID:B9YpZksX0.net

古いオタクのおっさんも仲間に入れてあげてください

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:01:47.171 ID:TGl/W2yc0.net

古かろうが新しかろうが俺が面白そうと思うアニメしか見ないよ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:07:52.680 ID:j0KU+ltH0.net

否定せず自分の見たい作品みればいい
価値観なんてそれぞれなんだから

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:11:23.185 ID:NNy7IaJa0.net

否定しない奴はオタクじゃねえよ

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:12:17.756 ID:XAj7FcXs0.net

ドラゴンボールやスラムダンク古いけど否定してる奴あんまいない

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:13:14.787 ID:IpeZRFAs0.net

古い作品叩くタイプは自分が年取るとバリバリの懐古厨になる
自分が知ってる範囲マンセーってだけだから

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:15:07.241 ID:lVy0yjTy0.net

自分が詳しいと思ってるジャンルで、自分の知らないものがあるのが許せないから否定しちゃうんだろ

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:15:14.172 ID:QG9k5Qy20.net

オタクに限らないだろ
見慣れていない古いものには拒否反応は常に一定数あって当然

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:16:20.737 ID:XgAo4X1O0.net

ここにいる奴は古いのが好きな自分が好きな奴ばっかやろ

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:30:43.122 ID:EV6kEHW40.net

>>30みたいなのは言いがかりだろ
ただ昔の作品を話題に出しただけで
古いものを好む自分に酔ってるなんて言われてもね

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:17:05.479 ID:sMxWZFTa0.net

むしろ無条件で持ち上げてるだろ

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:17:34.119 ID:4TMPmAuf0.net

若いオタクにとっては「自分がリアルタイムに経験できてない」ってのが耐えられんのじゃないかなあ

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:31:31.852 ID:NSFp8rji0.net

ほんとに否定されるの?

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:32:17.357 ID:SMHl35AI0.net

古すぎると絵がとても見れたもんじゃないのが多いからな
まあ現役のもあるけど

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:38:35.752 ID:Eeq6dSWw0.net

古い作品を見る時間がないから言い訳して排除しようとしてるんだよ
絵がどうとか言ってる奴は馬鹿

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:44:10.269 ID:nXsqNvHX0.net

ヲタだが古いのも普通に見てるぞ

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:52:54.170 ID:nT2MdqBCM.net

見る優先順位は下がるわな

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 12:56:14.585 ID:WPgBLyMK0.net

そらニワカっていうのはそういう物だから仕方ない

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/14(土) 13:00:13.631 ID:aAFwRm/Xd.net

いつの間にか響子さんが年下になっててワロタwwwwwwwwww



以下、オススメの記事
オタクって古い漫画やアニメを無条件で否定するのはなんで?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463193889