【ワシントン=芦塚智子】米国のランニングブームに陰りが出ている。民間団体「ランニングUSA」によると、1990年代から増えていたマラソン大会などの完走者は2014、15年と2年連続で減少し、特に15年は延べ約1711万人と前年より9%落ち込んだ。18~34歳の「レース離れ」が主な原因とみられる。
マラソン大会などの完走者は13年の約1900万人をピークに減少。18~34歳のランナーが全体に占める…
【ワシントン=芦塚智子】米国のランニングブームに陰りが出ている。民間団体「ランニングUSA」によると、1990年代から増えていたマラソン大会などの完走者は2014、15年と2年連続で減少し、特に15年は延べ約1711万人と前年より9%落ち込んだ。18~34歳の「レース離れ」が主な原因とみられる。
マラソン大会などの完走者は13年の約1900万人をピークに減少。18~34歳のランナーが全体に占める…
若者、競争、ランニングブーム
【モントメロ(スペイン)=共同】自動車のF1シリーズ第5戦、スペイン・グランプリ(GP)は14日、スペインのモントメロで予選が行われ、マクラーレン・ホンダ勢はフェルナンド・アロンソ(スペイン)が10…続き (14日 22:44)
水球男子のワールドリーグ予選第5日は14日、横浜国際プールで行われ、リオデジャネイロ五輪代表の日本は五輪の1次リーグで顔を合わせるブラジルに10―16で敗れ、2勝3敗の勝ち点6で1次リーグ4位となっ…続き (14日 21:34)
バレーボールのリオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会は14日、東京体育館で開幕し、世界ランキング5位の日本は同21位のペルーに3―0で快勝し、白星発進した。イタリアは韓国を、オランダは…続き (14日 21:33)