ども、おっさんです。
近頃スキャンダル連発している彼ですが、どれもこれも小粒なためなかなか撃ち落とせないですね。
そんなヤキモキしているあなたにおすすめのゲームがこれ。
『舛添要一の朝までファミコン』です。
舛添要一の朝までファミコンって?
1992年4月にココナッツジャパンエンターテイメントから発売されたファミコンソフトです。
ココナッツジャパンエンターテイメント自体知らないかたも多いかもしれないですが、あの『パチ夫くんシリーズ』の制作会社と言えば知っている人もいるんじゃないでしょうか?
自分はもちろん持ってなかったけど、友達の家に行ったらあったんで一度だけやらせてもらった記憶があります。父ちゃんが買ってきたみたい。
ジャンルとしてはアドベンチャーゲームで章をクリアするたびになぜか、ビジネスクイズが20問用意されている。そのクイズの回答を舛添要一がコメント付きで返してくれるといった内容。
ちなみにクイズではビジネス用語に加え、舛添要一の著書名などを聞いてくる。知るかよ。
- 第一章 部長代理を命ず
- 第二章 大逆転 狂想曲
- 第三章 怨嗟 忘るまじ
- 第四章 野望の果て
ゲーム内では公用車で湯河原にも行かないし、ホテル三日月で家族会議を開いたりはしません。クソゲーですね。
さいごに
しかし何を考えてこのゲームを作ったんでしょうかね?当時の企画会議の議事録などあれば読んでみたいものです。
ちなみにAmazonで新品が7,000円弱、中古だと2,000円くらいみたいなのでネタにお一つどうですか?
おわり