読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

最新アプリやゲーム、Web広告について

Web広告や最新のアプリについて紹介していきます。またゲームなど気になったことについても書いていきます。

にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ

ホラーゲーム 実際にどれが怖いかやってみた!steam配信のホラーゲーム!

お久しぶりです、久々に書きます。どうもユウです。近頃は、暑いんだが寒いんだかわからない季節です、困りますね。

 
そーゆうときにこそ、やるものがあります。
そうです、ホラーゲームです!!
 
今回の記事は、ホラーゲームについて書いていきます。実際にやってみたので、どれが1番怖いか紹介していきます!今回はsteamでやったホラーゲームになります!!
 
 

ホラーゲーム 怖さ第1位

Sophie's Curse

 

 
Sophie's Curseというこのゲームがほんと怖いです。どういったゲームなのかというと、電気が通っていない家の電球を手動で消えないようにするゲームです。
 
手動でぐるぐる回して電球を常に明るくしておかないといけないという。
 
電球が消えたら、もちろんゲームオーバーですが、それ以外でもソフィーと呼ばれる女の子幽霊が邪魔をしてきます。しかも、突然に。ほんと怖いホラーゲームです。
 
ソフィーに襲われた時、思わず声をあげちゃう始末です。ゲーム性は至ってシンプルですが、ほんと怖いですね。Sophie's Curseは個人的に1番怖いです。今クリアに向けて頑張っています。
 
以下がその努力の証になります。
 

 

ホラーゲーム 怖さ第2位 

Five Nights at Freddy'sシリーズ

ホラーゲームで2位なのは、Five Nights at Freddy'sシリーズです!怖いというか、どっちかというとドキドキ、ビックリする方かな。このゲームは。
 

ゲームとしては、監視カメラを覗いて襲ってくる人形を自分の部屋に入れないようにする感じです。夜の12時から朝の6時まで、人形を自分の部屋に入れなければクリアとなります。
 
Five Nights at Freddy'sは非常にシンプルなゲームで、監視カメラボタンとドアの明かりを照らす、ドアを閉めるの3つの動作しかできません。
 
しかし、操作が簡単だからと言って、油断してるとすぐに人形に襲われますよ?笑
 
 
■ストーリー
午前0時から6時までの夜勤で警備をしてくれる人を募集しております。
 
やってもらう仕事としては監視カメラで店の機材や人形をチェックして安全確認をするだけの簡単なお仕事です。
 
1週間で120ドルを支給します
 
ただし怪我や四肢欠損などの責任は一切負いません。
 
ちなみに続編の2はこんな感じです
↓の動画を参考にしてください
 

 

ホラーゲーム 怖さ 第3位 OUTLAST

 

 

第3位としては、OUTLASTでしょう。このゲームは、主観画面で操作する一人称視点のホラーゲームになります。OUTLASTで特徴的なのが、ビデオカメラ常備システムと一切攻撃ができないというところでしょうか。
 
主人公は、精神病院に1人で取材をしにいきます。民間人です。もちろん銃なんて使えません。主人公は取材レポーターなのです。
 
そのため、使える武器は手に持ったビデオカメラのみ!!そう、取材しかできないのです!笑
 
もちろん、化け物がでてきますが、逃げる、走る、隠れるしかできません。
 
これがほんとこわい。敵がどこにいるか把握しつつ、逃げて、カメラに撮って、脱出を目指すゲームになります。
 
■ストーリー(言い方を改変)
おれはフリージャーナリストのマイルズ・アップシャー。
 
そう!おれだ、またせたなっ(スネーク風に)
 
おれの元に知らねえ奴から、内部告発を匂わすメールがきたんだ。
 
中身はマーコフ・コーポレーションという会社が、慈善事業とかいいやがっているが。
 
実は運営している精神病院で人を傷つけ莫大な利益を得ているらしいんだ。
 
おれは愛用のビデオカメラ(マリア)と共にマウントマッシブ精神病院にやってきた。
 
一体ここで何が起こっているのか?何が始まろうとしているのか?
 
半端ない恐怖と死の危険が迫る中、おれは真相に向かっていくのだ。
 

ホラーゲーム 怖さ 第4位 バイオハザードシリーズ

ホラーゲームの定番といえば、やはりバイオハザードでしょう。バイオハザードは小学生の頃にやって、トラウマになった経験があります。
特にバイオハザード2は怖くて、泣いた覚えが。
 
大人になってやってみると、そこまでではないですが、やはり怖いです。
 
今回はバイオハザード0をやってみましたが、難しいですねー。謎解きが下手なのもあいまって結構死にます。
 
 
バイオハザード0は、バイオハザードの洋館事件の前の話になっています。頑張って今攻略中なので皆さん応援よろしくです!笑
 
 

まとめ

ホラーゲームまとめはいかがでしたしょうか?参考になれば幸いです。すべてゲームは実際にやってみましたので、個人的なランキングにはなりますが参考になればと思います。特に1位のソフィーズカースは本当に怖いです。一度やってみることをおすすめします。steamで安く買えるので、ホラーゲームを試そうかなという方向けにおすすめですね。