2016-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20160514091902

ベネディクトの『菊と刀』の中で、日本では子ども年寄りもっとものびのびと暮らしているのに対して、成人してから隠居するまでの一人前の大人は重い責任と重圧を背負った厳しい状況で暮らすのが当然とされ、逆に西欧では大人は全てを自分意思で決め好きに暮らすことができるのに対して、子供年寄り大人の言いつけに従う従属的な立場であるとする比較がある。

どっちがいいんだろうか。人生のピークが子供の頃に来るか、大人になってようやく楽しく暮らせるようになるのか。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160514110533
  • 現代って「楽しいかどうか」ってことが無謬の基準みたいに扱われてて

    どうにも受け入れがたい。 なんかの宗教かっつーの。 楽しいかどうかって、そんなに大事か? 10代とかなら分かる。体力が有り余ってテンション突き抜けちゃうんでしょう。 そういう...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160514091902

      ベネディクトの『菊と刀』の中で、日本では子どもと年寄りがもっとものびのびと暮らしているのに対して、成人してから隠居するまでの一人前の大人は重い責任と重圧を背負った厳し...

      • http://anond.hatelabo.jp/20160514110533

        世間から未だ必要とされてない、あるいは必要とされなくなったから、のびのび暮らせるんでしょ。 そんなの人生のピークじゃないよ。 むしろ、余禄というか、搾りかすみたいなもん。...

        • http://anond.hatelabo.jp/20160514113540

          そういうメンタリティや仕事=人間成長!的なカルト価値観があるから25年前からどんどん仕事の業務内容を増やして管理も厳しくして多くの人間の精神をすり減らして平気な社会なんだ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160514091902

      ほかに価値がないときにそういう「感覚を価値にすりかえる」ことをするんだよ 楽しいとか健康にいいとか豊かさとか誇りとか 安い大きい長持ち 便利早い高性能 そんなものがもう...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160514182717

      仕事も家庭も楽しくできたらそれでいいわけで。 必ずしも楽しくできるかというと、そうでもないけれど、楽しくできると良いよね! と、アラフォーのおっさんは思う。 http://anond.hatelab...

      • http://anond.hatelabo.jp/20160514182717

        楽しくできること=いいこと、みたいな価値観を絶対のものとして扱われてんのが肌に合わないんだっての。 楽しくなくったっていいだろ。 不幸や不愉快もまた人生の味じゃねーの? う...

        • anond:20160514191944

          それで、何の害があるのか。 あいつは楽しんでいないから減点、みたいなことがあったのか? そもそも、「楽しい」って言う奴にとっては、「世の中には楽しいことしかあっちゃいけ...

    • anond:20160514091902

      そう、宗教だ。 「何がそんなに楽しいのか?」なんて聞くものではない。

    • http://anond.hatelabo.jp/20160514091902

      テレビで『お笑い』芸人ばかりが幅を利かせていたり いい歳した大人が、ジャンプを読んでいたり(少年漫画を趣味としている人ではなく、単に娯楽として読んでいる層) とにかく、...

記事への反応(ブックマークコメント)