からあげクン ホイミ味
ローソンがからあげクンの新作ドラゴンクエスト「ホイミ味」なんてものを発売するから、お昼時に職場から少し離れたローソンまでわざわざ買いに行ってしまった。
購入すると会計時に「テレレレッテッテッテー!」とおなじみのレベルアップ音が流れる。
面白いのだが、正直意味がわからない!
そこは「テレレレ!キュイン!」って感じで、呪文+回復の音でいいじゃん!
ホイミはレベラッパーじゃねーぞ!
パッケージはこんな感じ。
スライムかわいい。
まあ、からあげクンホイミ味のドラクエ要素はこれくらいしかないんだけどね!
ホイミの味は…パッケージに記載の通り、ガーリックでマヨネーズな感じ。
職場で食べるとにんにくの臭いで文句を言われるかもしれない。
ブレスケアでも用意しておこう。
で、食べてみた感想なのだが…。
個人的にはガリマヨ感がもっとあっても良いかなって感じ。
ニンニクパワーで元気いっぱい!→回復ってところからホイミなんだろうね。
でも、これではホイミ感が足りていない!!
どうせならベホマ味があってもいいんじゃない?
ベホマとはホイミの上位呪文である。
ホイミがわずかな回復しかできないのに対して、ベホマHPを全回復できるのだ。
そんな全回復できるベホマ味があれば不眠不休で休まず働けるはず…!
やはりここはにんにくを使っておくべきか。
…!
この形、似ている!
にんにくとスライムってそっくりじゃん!
スライム=ドラクエと言っても過言でない。
そしてにんにく≒スライム。
つまりにんにく≒ドラクエと言ってもいいんじゃないだろうか…!!
どうせホイミもベホイミもベホマも味なんて再現できないし、だったら思いっきり元気になりそうなにんにくを丸ごと揚げたものでいいんじゃね?
にんにくの姿揚げでいいじゃん!
にんにくの唐揚げ!
形を残すために皮を残すか、他の方法を考えなきゃいけないけども。
史上初の鶏を使わないからあげクンとかどうだろうか!
でもそれだけじゃなんだか物足りないし、滋養強壮に良さそうなものをもっと…。
すっぽんとか !
うなぎとか!
マ●とか!
摩訶不思議な力できっと元気ビンビンに…!
企業戦士も社畜もこれで更に長時間たたかえるようになるね。
そんなわけでローソンさん!
ホイミ味以上にインパクトの強そうなベホマ味を出してください!
おしまい。