読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

JKとオフパコならぬDKとオフベン!

世の中ではJKとのオフパコがトレンドらしいけど、こっちは一歩進んでJKのみならずDK(男子高校生)もまじえてのオフベン(休日の勉強)です。それも朝から今までズッと・・・若いってスゴイなあ。

ちまたの高校では(中学もかな?)そろそろ第1回目の年次テスト(1学期の中間テストのコト)の季節だろうと思う。ウチの地域も来週から月末にかけてテストラッシュだ。

こういう期間ていうのは平常授業とは別に休みや空き時間にテストの為の補講や質問受けとかをやるのがこの仕事の恒例なんですよね。

なので、俺も眠い目をこすりながら朝8時から自習室を開放して補講やら質問に答えてたら、いつのまにかもう夕方。

途中、コンビニでおにぎりとカップ麺をかっ込んだだけだったのでお腹がペコペコだよ。やっと夕方から大学生クンたちのバイト講師が入ってくれるのでちょっと休憩とろうかなと思っている。

ホントなら学生バイト達にも朝から来て欲しいんだけど、ウチはブラックだから賃金が出ないんだよね。だもんでテスト前の補習は有志のボランティアだけでってことになる。

こういう時は社会人講師の中から声をかけて募るんだけど、やっぱなかなかねえ・・・ボランティアってなるとみんな嫌がって出て来てくれない。

あっ、俺? 俺は出て来てるから偉い!って? ありがとうございます。でも俺の場合は有志ってよりも管理職なんで仕方なくっていう義務感からなんで別に偉くはないわけでして・・・テヘヘ。

学生バイトを低く評価するわけじゃないけど、やっぱこういう時に頼りになるのは社会人講師の皆さんですわ。受験スキル的にはベテランより大学生たちの方が上かも知れないけど(社会人講師は結構忘れてしまってるから)、こういう仕事上での阿吽の呼吸というかチームワーク作業では社会人の方がやりやすい。

あ、そうそう。こないだココで悪口を言っちゃった堀江先生ね。 

kamennkousi.hatenablog.com

 

彼ったら、朝から出て来てくれましてねえ、ホント助かってるわ。なんせ高校3年の国立理系クラスあたりになってくるとレベル的に即答しかねる問題なんかが増えてくるから堀江先生のような受験の申し子的な人がいると助かるんですよね。堀江先生、こんなところで悪口言ってスミマセンでした笑。

彼がもしもはてなブロガーだったら、今頃言及だかなんだかされまくってこのブログも閉鎖させられてたかも知れない。ホント、申し訳なかったッス。

他には今回初登場のはるか先生(綾瀬はるか似のユルフワ美人・性格良し・24歳・独身だけど彼氏いそう)ってのがいるんだけどね、このはるか先生がまた性格の良い美人でねえ・・・男性スタッフはもちろん男子生徒にも女子生徒にも人気のアイドル講師なわけですよ。

実はわたくし仮面主任(30代・独身・チビデブ脂性・近眼メガネ)は、このはるか先生に好意を持ってるんですが高嶺の花なんで眺めてるだけの毎日です。

こうやって無償の補習に朝から来てるのも、半分ははるか先生目当てなんですよね笑。

ン?もしかしたら堀江先生もそうなのかな?

ま、いいです。この後は堀江先生、はるか先生をまじえて社会人講師組はちょっと早めの晩ごはんに行きましょうかね。

じゃ、近所に安い食べ放題のバイキング形式のゴハン処があるんで行ってきまーす!

注・・・安いバイキングに行くのは、俺が全員の会計を持ってはるか先生の前でエエカッコするためです。