髪がパサパサで広がりやすい方向け!ケラスターゼのカラーヘア用オイル「フルイドクロマリッシュ」
公開日:
:
最終更新日:2014/07/25
派手髪
こんにちは。派手髪で傷んでいるので、ヘアケアにはそれなりに気を使っている@akio0911です。
今回は、ケラスターゼのカラーヘア用オイル「フルイドクロマリッシュ」を紹介したいと思います。
僕がケラスターゼのオイルを初めて使ったのは、せっかく派手髪にしているのに髪がボサボサな僕を見かねて、ブログ「もっと知りたいリンゴあれこれ」の@yucovinがオイル「オレオリラックス」を1本くれたのがキッカケ。
これが痛んでパサついた髪にはピッタリでした。髪の広がりやパサつきを押さえることができます。なのにほとんどベタつかず、付けた後もオイルっぽくならないので、自然な仕上がりです。
んで、何かのキッカケで(確かネットを見ていた時)、カラーヘア用のオイル「フルイドクロマリッシュ」がケラスターゼで出ているということを知り、試しに買ってみたわけです。
対象としている髪のタイプは「カラーリングで傷んだ髪」。先程の「オレオリラックス」と同様に髪の広がりやパサつきを押さえることができますが。ただ、ややベタつき、ヘアオイルを付けた感じがやや出ますが、かわりに艶感効果が強く出ます。ストレートヘアの女性だと髪全体に天使の輪ができるような感じでしょうか。
@akio0911はこう思った。
個人的にはカラーヘア用である「フルイドクロマリッシュ」の方が艶が強く出て好みかもしれません。ただ「あまりベタつきがあるとイヤ!」という方は、オレンジボトルの「オレオリラックス」を試してみると良いと思います。
引き続きオススメ製品のレビューを書いていきますので、Twitterのフォローをよろしくお願い致します! → https://twitter.com/akio0911
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
Twitterで更新情報をゲット!
LINEでご感想・ご要望お送りください!
(スマホでLINEを起動 > 友だち追加 > QRコード)
関連記事
-
-
【派手髪】アメ村の美容院「hair make b:Ash(ビーアッシュ)」に行ってきた(大阪・心斎橋)
アメ村(大阪・心斎橋)にある美容室「hair make b:Ash(ヘアーメイク ビーアッシ
-
-
【派手髪】オレンジ&ピンク&イエローの色落ちを毎日写真に撮って調べてみた【マニパニ】
1月17日にオレンジ&ピンク&イエローに染めてから、2月11日にピンクに染めるまでの25日間
-
-
【マニパニ】青い派手髪の退色具合を毎日写真に撮って調べてみた【退色】
去年の話にはなりますが、2014年3月31日にマニックパニックのアフターミッドナイトとカラー
-
-
髪にキラキラエクステ「ヘアティンセル」を付けてもらった!(高円寺の美容室「rave」)
高円寺の美容室「rave Action and Hair!」さんで、再び髪にヘアティンセルを
-
-
【派手髪】紫とグレーの色落ち過程を毎日写真に撮って調べてみた
@akio0911です。11月13日にVIVA CUTE CANDY(ビバキュートキャンディ
-
-
マニパニ ホットホットピンクの色落ちを調べてみた
マニパニ ホットホットピンクの色落ちを日々写真に撮って調べてみました! マニックパ
-
-
Candye♡Syrup下北沢店に行ってきた!サブカルフェアリーセレクトショップです
本日8月21日にオープンした下北沢のサブカルフェアリーセレクトショップ「Candye♡Syrup
-
-
【派手髪】赤とグレーの色落ち過程を毎日写真に撮って調べてみた
12月23日に赤&グレーに染めてもらってから、1月17日にオレンジ&ピンク&イエローに染
-
-
マニパニも扱っている高円寺の美容院 rave Action and Hair! に行ってきた
マニパニ(マニックパニック)も扱っている高円寺の美容室、「rave Action and Hai
-
-
【派手髪】高円寺の美容室「rave Action and Hair!」でヘアティンセルを付けてみた
高円寺の美容室「rave Action and Hair! 高円寺店」にて、ティンセルを付け