こんにちは。元出会い厨ブロガーのあんちゃです。
季節の変わり目や新しい環境になると「新しい出会いがあるだろうな~♪」って思いますよね。
しかし。
意外とないんだよ。泣
わたしが就職で2年前に北海道から上京してきたとき、友達も知り合いもいなかったんで、新しい出会いをつくるきっかけが皆無だったんですね。
家と会社の往復だったから職場の人しか知らないし。。。
どうしよう孤独死する・・・ってときに流行りのマッチングアプリを使ってみたらいろんな人とお会いできたので、みんな使えばいいじゃんって話をします。
※マッチングアプリ:アプリ上で異性とメッセージやりとりできるサービス
リアルで出会いがないならネットを使えばいいじゃない
あんちゃの実体験
マッチングアプリはワイワイシー とかいくつか使ってやってましたが、男性も女性も20~30代前半くらいの同年代の人が多かったです。
結局3~4ヶ月アプリ使って、男性10人くらいは会っただろうか。
メッセージのやりとりは30人くらいとしてたwどんだけ頑張ってたんだww
会った人たちはみんな良い人で、軽くご飯食べたりお茶したりして、友だち感覚で話せました。
職業は商社とか、インフラ系とかIT系の人が多かった気がする。
メッセージをやりとりすると相手のガツガツ度が把握できるんで、そこまでガツガツしてない人と会ってましたw
グイグイ来られると女の子は大体引くからね。
リアルで探しまわるより気軽につながれる
実際リアルで新しい出会い作ろうってなったら飲み会参加したり合コンしたりイベント参加したりってお金も時間もかかるじゃないですか。
しかもいい感じの人がいなかったら「ああ・・お金と時間が・・・」ってなるし。(経験済み)
それだったら空いた時間とかにアプリ使えば気軽に趣味が合いそうな人とつながれるから便利だと思うんです。
アプリの利用料も男性は飲み会1回分くらいに収まるしね。(女性は大体無料だけどw)
ネットでの出会いは恥ずかしいことじゃない
マッチングアプリを使うのが普通になっている
「マッチングアプリ使うの恥ずかしい」って感じる人いると思うんですが、もう使うのは普通だと思いますよ。
”ネットで会うとか不謹慎”みたいな感覚はもう古いです。
そういう偏見を持ってる人こそ孤独のままになってしまうよ・・・。
使わずにずっと孤独でいるよりマシじゃない?
わたしは自分の生活が充実するんだったら積極的にこういうサービスを使うべきだと思います。
まわりの目を気にして遠慮してたら、どんどんチャンス逃しますよ。
ちょっとでも生活が充実する可能性があるんならやってみればいいと思うんですけどね。
まだ出会い系は危ないとか言ってるの?
いまのマッチングアプリって、昔のいわゆる”出会い系サイト”とは訳が違います。
登録は実名制だったり年齢認証必須だったりでかなり健全だし、ヤり目的とか怪しい業者とかほんとに少ないと思う(会って同意の上で・・・はあると思うが)。
もちろん怪しい人もゼロではないと思うけど、ちゃんとメッセージとかやりとりしてれば相手の雰囲気とかわかるし、引っかかることはほとんど無いんじゃないかな。
ちなみにわたしは30人くらいとメッセージやりとりして、怪しい人はいませんでした。
ちゃんと相手のプロフィールとかも読んだ上で連絡してたのもありますが。
そのかわり自分も誠実に対応しないと相手に信頼してもらえないんで、そこは意識すべきですね。男女ともに。
暇つぶし感覚で試してもいいと思う
ちなみにマッチングアプリってどんな感じなのか気になる人はワイワイシー で試したらいいと思います。男性も女性も登録無料だし。
他のマッチングアプリは、女性は大体利用無料なんですが、男性は月額制とかお金かかることが多いからね。
ワイワイシー は無料で相手のプロフィールや写真を見ることができるから検索しやすいかと。
個別のメッセージのやりとりは、男性に関してはポイント制で、必要なときにその都度ポイント課金するって感じなんで費用対効果?は他のアプリよりいいと思います。まあ女性は全部無料なんですけどね。(ゲス顔)
あと個人的に良かったのが”友だち探し”なのか”恋人探し”なのか選択できるところ。特に恋人いらないけど同じ趣味の仲間ほしい!ってときは”友だち探し”で使ってましたw
(ミクシィのコミュニティみたいな感覚ですね)
なんか熱を入れて語ってしまったけど、こういうサービスにネガティブイメージをもつ人が多いので持論を綴った次第です。
みなさんの出会いに幸あれ。