アクセスカウンタ

<<  2016年4月のブログ記事  >>  zoom RSS

トップへ


今日も一日ぐーたら三昧

2016/04/30 18:19
今日は、NHK-FMで「今日は一日アニソン三昧」を放送していますけど、家にいるときはBGM代わりに流しています。
しかし、これ午前1時まで放送するのは凄いですね(^_^;)
新しい曲から懐かしい曲まで流れるので、聞き応えありまする。

そして、これを書いていたら、100曲目に「ヨスガノソラ」の曲がリクエストされたのですが、
「小学生の頃に見て衝撃を受けた…」って、小学生が見たらあかんアニメだこれ(笑)(^_^;;;;
AT-Xで再放送しているけど、普通に年齢制限かかっているしなぁ(笑)
ゲームからして、普通に近親相姦しておるけど(^_^;)
いや、曲は良いのでお勧めではあります(笑)

そして、月曜日辺りドライブでもしようかと考えていました。
2度目の蔵王キツネ村に行って、エコーライン走って帰ってこようかと考えていたのですが、
今日の時点で、3cmの圧雪と気温-8度で上の方は通行止めらしく(^_^;)
明日も天気悪いだろうし、こりゃ月曜日もダメそうだなぁ。
別に雪の回廊でなくても良いから、もう少し暖かくなってからにしよう…って事で、どうしようか悩み中。

アニソンといえば、最近、「三者三葉」のEDテーマ「ぐーちょきパレード」にハマってしまって、
頭の中から離れません(笑)(^_^;)



シングル買ったら、出だしの薗部さんセリフが普通に入っているし、途中にも入っていたりした(^_^;)

カードキャプターさくら…
「CCさくら」の新編、なかよし7月号より連載決定!桜は中学1年生に

そろそろ「X」も連載再開をして頂きたく(笑)(^_^;)ぉぃ
しかし、お話的には終わっているはずなのに、ここに来て中学1年のさくらちゃんとは。
さくらちゃん素敵ですわー(笑)

佐渡汽船…
佐渡汽船カーフェリー、「あかね」に2人の姉

はたしてこれは成功するのか?(^_^;)
最近は、この手のが多くなりすぎて、ただキャラ作っただけじゃ成功しなくなってきているので
どこまでやれるのかしらん?


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


ごーるでんうぃーく

2016/04/29 17:04
今日から「ごーるでんうぃーく」とかいうやつが始まったようですけど、
今年の私は勝ち組なので、今日から10連休です!ヒャッハー!!!(笑)ヽ(´ー`)ノ
いつもはカレンダー通りとかになったり、酷いと休出したりもしていましたが、今年のオレはひと味違うぜ!
ってなやつです。
でも、10日も休むと絶対に「仕事に行きたくないでござる」になるきがしますが(^_^;)
しかも、5月7日は、ごちうさイベント行って、そのまま泊まってくる予定ですし、
最終2日間で、全ての気力を使い果たしそうです(^_^;)ぉぃ

今日は、天気もあまり良くなかったので、家でゴロゴロしておりました。
というか、微妙に頭も痛いし、録画しておいたアニメ見つつ寝てた(^_^;)

ごちうさ…
Rabbit House Tea Party2016グッズ情報を公開いたしました!

私的には、パンフレットが買えれば良いのですが、行って残っていたらペンライトくらいかな(^_^;)
もしくはタペストリー。


なにこの天使。欲しい(笑)

絵師100人展…
「マクロス」の美樹本晴彦が初出展…「まどマギ」の蒼樹うめらも「色」テーマに

ごちうさの次の日に、ふらっとアキバに寄るとは思いますけど、絵師100人展は、また新潟で開催されたときに
見るって感じかなぁ。
去年入ったら、人が多すぎて、落ち着いて見られるような状況ではなかったし(^_^;)

>今回が初参加となる美樹本。「若い方々の今ふうで華やかな絵の中にあっては、
>自分の絵はレトロかもしれませんが、器用に流行を追うのは苦手なので、『他人と違ってなんぼ』と思い
>奮起しています」と語った。


美樹本晴彦氏は、「甲鉄城のカバネリ」でキャラ原案していますし、今風の絵も描けていると思うし、
いつもの美樹本晴彦さんの絵だ!って分かる絵も描けていますし、まだまだいけると思いますです(笑)

ラブライブ!
『ラブライブ!サンシャイン!!』のキービジュアルが公開。スタッフやキャラクター情報も

今回はあっという間にアニメ化だし少し不安だけど、見始めればラブライブ!って感じなんだろうな。
ただ、まだキャラのイメージが見えん(^_^;)


オーディオ…
バッファロー、16ポート中8ポート遮断したネットワークオーディオ用ハブ

デジタル信号が劣化する方がおかしいと、何度言ったら(^_^;)
まぁ、信じる者は救われるアイテムだよな。救われないと思うけど(笑)

>BS-GS2016は、法人向けに展開されている16ポートのスイッチングハブだが、音質優先のため、
>上段8ポートは通信を遮断する設定で出荷。不使用になる上段ポートには、ホコリの混入を防ぐ
>ダストカバーを装着している。また、床置きが前提となるため、インシュレータと取り付けネジ
>(3点支持・4点支持に対応)を添付する。


どう見ても在庫処分です。ありがとうございました。
ノイズがどうこう言うのなら、余計なノイズが乗らないように、カバー付けるだけじゃなくて、
ポート取っ払って余計な配線排除しろよ!とか、ツッコミどころが多数なのですが(^_^;)
それでも購入して変わった!という人がいるのだろうな。



↑同じバッファローの8ポートハブ安いで(笑)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


RX-8たんの半年点検でした

2016/04/24 18:15
今日は、RX-8を半年点検に出してきました。
点検自体は、オイル交換程度で終わりましたけど、エアバッグのリコールで交換作業があったので、
ちょっと長めにかかってしまいました(^_^;)
その間に、営業さんと話したのですが、ロードスターRFはいつ発売?って聞いたら、
まだ今年中って事しかわからないそうで。
アクセラは、もうすぐマイナーチェンジだそうです。スタイルはあまり変わらずに、安全装備やら
サスペンション関係の改良だそうです。
あと、新潟マツダが平日限定で、1日中試乗車乗り放題をやっているので、じっくり乗ってみたい人は
行って見ると良いかも。
平日限定だけどね(^_^;)

明日は、不健康診断なので、白い悪魔と戦わないといけません。辛い…。

ユーフォニアム…
アニメ『響け!ユーフォニアム』第2期が2016年秋に放送決定! 劇場版の舞台挨拶のオフィシャルレポート公開

でも、劇場版って、もう1つ予定されていたよね?それと平行して、TVアニメの方も制作しているって事?
こりゃ大変だ(^_^;)
見る側からすると良いですけど(笑)


千葉麗子…
元祖電脳アイドル千葉麗子さん“パヨク”の実態暴露 反原発デモ痛感した独善的体質

>IT会社を経営し、「元祖電脳アイドル」として知名度の高かった千葉さんは当初、
>「故郷・福島のために」と思って活動の先頭に立った。だが、科学的根拠も示さず「福島には住めない」
>などと風評被害をまき散らしている実態を目の当たりにした。


でも、あなたも、散々おかしな事を言っていた気がするのですが(^_^;)
なので、へーーそうですか…っとしか思えないのですよね。
気づいただけマシなのかもしれませんけど、またそのパヨク側に行ったりしてね(^_^;)

ヘイトスピーチ…
「米軍出て行け」は×で「沖縄への中傷」は○? ヘイトスピーチ対策の与党法案

ヘイトスピーチ反対!だとか言っていたくせに、自分達にも影響が及びそうになると、
ヘイトスピーチ対策法案反対!とか言いだして、もうわけ分からんな(^_^;)
やっぱりこういう人達は、自分達が言うヘイトスピーチは、綺麗なヘイトスピーチだと本気で思っているのか?
っていうか、こんな法案ができたら、そうなるだろうと予測できそうなモノだけど(^_^;)


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


残念な話題も多い週だった…

2016/04/23 19:01
今日、明日と、新潟市で「G7新潟農業大臣会合」なんてのが行われているのですが、
一日中ヘリが飛んでいました(^_^;)
おまけに、中心部の警備も凄いようで、こういう時には寄らないに限ります。

そんなわけで、今日は畑耕してました(笑)(^_^;)
まぁ、この時期恒例ですね。
家の前だけなのでたいしたことはないのですけどね。
明日もRX-8の点検に出しに行くだけで、町の中心部には寄らないようにしよう(^_^;)

あと、ろこどるの「第3回初夏の流川祭り」優先チケット当たりました(笑)
Twitterで検索してみたら、外れた人はほぼいなかったみたいですね。
2階席(指定席)を第一希望にした人は、1階のスタンディングに回されたとかあるみたいですけど。

>出演者:
>伊藤美来(宇佐美奈々子役)、三澤紗千香(小日向縁役)、吉岡麻耶(三ケ月ゆい役)、
>水瀬いのり(名都借みらい役)、下田麻美(西深井沙織役)、
>井澤詩織(野田硝子役)、井澤美香子(柏葉さつき役)、津田美波(水元美里役)

ほぼオールキャストに近くて凄いことになっている(笑)(^_^;)
今回は整理番号が300番台なので、今までみたいに最後尾とかにはならないでしょう。
スタンディングなので、前の人の身長によって見づらいとかありそうだけど(^_^;)
去年の第2回〜に続いて楽しみです。

まとめサイト…
ゲーム業界サイトが名指しでまとめサイト「はちま、jin」への転載お断りをしたことによるツイッターの反応集

名指しで禁止を言われるほどに嫌われてしまっているのが(笑)(^_^;)
まぁ、今までそれだけのことをしてきましたからね。デマを平気で書きますし、タイトルで煽って炎上させたり。
でも最近はゲームの話題よりも、ツイッターで話題を集めている方が多いので気をつけないとです。
ネタにされかねませんからね。

そして先週、「やらおん」が、TMA「冴えない女優の育てかた」OPの記事の画像をガッツリ持っていき
やがりましたよ(;´Д`)

画像

(こっちも、ヤツのところにはリンクなんて張りません)

せめて「○○より」って出所を記載でもすれば良いものを、全くしないで自分のblogの中で完結するように
していますからね。ただのクソです。
まぁ、笑えるのが、私がアニメの「冴えカノ」を地上波で録画して取っておいたため、
右上に「NST」と出ていることですかね(笑)
お前は、いつから新潟に来ているんだよ!みたいな(^_^;)
自分達は楽して、時にはデマを撒いて盛り上げて儲けようとするだけのサイトなんぞ、潰れれば良いのにね。

真姫ちゃん…


また2枚目でおかしいと思ったら、既に1枚目からおかしかった(笑)


三菱自動車…
三菱自動車の燃費不正行為、相川社長「いい燃費に見せるための操作があったことは確か」
三菱自、軽以外の10車種も02年から違反測定

やらかしたなと。
前回のリコール隠しから、ほぼ間を置かずにやっているようですし、結局何も反省していなかったのねと。
燃費が良くなるように騙していたとすると、税金にも関わってきますし、また三菱かと信頼もなくなりますし
いよいよ三菱自動車は、ダメかもしれませんね。
とはいうものの、JC08モードと実燃費が離れすぎている車種はいくらでもありますよね。
プリ○スなんて、絶対にあんな燃費出ないよねと(^_^;)
燃費測定の方法も再び考えないといけないのではと思います。
でも、燃費ばかり気にしてたら、運転して楽しい車になんて乗れないですよ(笑)>RX-8の燃費を見ながら

デマを撒く人…
『オスプレイのために自衛隊のヘリは一日遅れさせられた』というデマを流したくて仕方がない人たち
「2万人の自衛隊員は被災者2000人分の食料を奪っている」と主張される外岡則和さんに皆でツッコミを入れるまとめ。

なんだかなーですね(;´Д`)
きっこなんて、デマ吐きの第一人者ですし、なんでこんな人を信じる人がいるのですかね?
ここぞとばかりに、こういうおかしな主張をする人は、あまり信じない方が良いです。
無条件にアベニクシーを叫いている人達とか、自衛隊を毛嫌いしている人達って、
自分達が災害に遭ったら、自衛隊の救援や援助は頑なに拒否するんだよね?それくらいしてもらわないと
これだけ叫いている意味がないわけですが。
私が予想するに、災害に遭ったら「なぜ来ない!!」だとか自衛隊は無能!だとか平気で言うような連中
だと思います。まぁ、十中八九そうなるな(;´Д`)

被災者の疑問「そういえば自衛隊員がご飯を食べているのを見たことがない…」→衝撃の真実が明らかに

被災者優先ですからね。自衛隊員の皆様ご苦労様ですとは言えても、罵倒や文句を言う事なんて
できないと思いますけど。

メディアとは…
被災地には「邪魔」な存在でも、メディア抜きでは「救済」できない

いやー、凄いなぁ〜。自ら、オレ様メディアは凄いんだぞ!的な記事を書いて平気で載せられるなんて(;´Д`)
こういう事を書くから「マスゴミ」とか言われるんじやないかと。

>ところが、メディアは、時としてその使命を逸脱し、「お涙ちょうだい」報道をしたがる。
>また「大変だ、大変だ」と騒ぎたがる。そのため、被災者の悲しみや苦しみを増幅して伝えたいがために、
>マイクを向け、「大変なことになりましたね」「いまなにが必要ですか?」「なにが足りませんか?」
>などと、聞きまくる。

>しかし、本当に悲しんでいる人間、苦しんでいる人間は、これに答える余裕などない。
>最悪の状況のとき、人間は言葉を失う。


つまり、この人は、マスコミに返事をしている人達は「余裕がある」と言っているのですか?(;´Д`)
アホですね。
そういう言葉を引きずり出そうと、手当たり次第被災者達につきまとって出しているのでしょうに。
全員何も答えないのが、お望みなのでしょうか?

>ツイッターなどのSNSユーザーは、メディア批判する余裕があるなら、
>むしろ、こうした日本の硬直したシステムを批判すべきだろう。


いやいや、そっくりそのままお前に返すわって感じですね。

【熊本地震】TBSにブチ切れたおじさんの姪っ子が降臨して知られざる事情を説明。
「マスコミは本当に酷いのでおじさんが怒るのも無理はないんです」


今も昔もこうやって変わっていないわけですよ。
必要な取材や報道ではなくて、逸脱した報道をしているから、なおさら嫌われるわけです。
中越沖地震の時に避難所にマイクを仕掛けたとかから変わっていないじゃないですか。
「取材禁止」って貼ってあっても取材したりとか。
ひょっとして、建物の外だからOKとか思っているのでしょうかね?
時にはそっとしておいてあげるのもマスコミの勤めだと思うのですが、他人のプライバシーにずかずかと
土足で入っていくは、邪魔するわで、だから嫌われているのにね。

いや〜、上のような記事を平気で書けるような人は、どんだけ神様気分なんだよ…って思ってしまいますが、
あなたの硬直した頭を、柔らかくして考えてみてはいかがでしょうか?


記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


TMA「冴えない女優の育てかた」(しょんぼりレビュー

2016/04/17 19:51
またまた、お久しぶりのしょんぼりレビューです。
でも、前回からは、そんなに時間は経っていませんでしたね(^_^;)

今回も無駄に寸劇が入っているとかではありませんでしたが、
代わりにOPが無駄に凝っていました(笑)
前回の「ご注文はこの娘ですか?」と同じパターンですね。
これはこれで良いと思いますので、むしろ、このまま続けて欲しいくらいです(笑)ぉぃ

見て下さる方は、いつものように特設会場へどうぞ


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


TMA「冴えない女優の育てかた」OP

2016/04/16 20:18

TMAから「冴えない女優の育てかた」が発売されました。

(実際は、22日発売ですが既に発売されているところもあるようです)

 

OPらしき映像が収録されていて、なんだか聴いたことがある曲の巧みなアレンジと共に流れます(笑)

きっと誰かが比較動画をアップするのでは?って事で、それは他に期待しておきましょうという事で、

サラッと、比較画像をアップしておきます。

 

いつものレビューは少し後になるかもですが、書きますのでよろしく(笑)

ちなみに、気合いの入った寸劇は無いです(^_^;)

少しばかりのは入っていますけど、また色々とツッコミどころがあります>そこが良い(笑)

 

そんなわけで、脳内で「君色シグナル」を流しながら見て下さい。

 

sae_01 sae_18

 

sae_02 sae_19

 

sae_03 sae_20

 

sae_04 sae_21

 

sae_05 sae_22

 

sae_06 sae_23

 

sae_07 sae_24

 

よく見ると、通行人の顔が消してある(^_^;)

 

sae_08 sae_25

 

sae_09 sae_26

 

sae_10 sae_27

 

sae_11 sae_28

 

sae_12 sae_29

 

sae_13 sae_30

 

ん??

 

sae_14 sae_31

 

sae_15 sae_32

 

sae_16 sae_33

 

sae_17 sae_34

 

相変わらずインパクトがあるゴローさんです(笑)

そして、一部、なんか違う物を描いているシーンがありますけど、最初からモザイクがかかっているので

とてもありがたいです(笑)>そこ

 

ひゃっほーーー!!!相変わらずのTMAクオリティ最高!!(笑)



記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


地震

2016/04/16 18:17
熊本の方で地震が続いていますが心配です。
今回は、ほぼ直下型で、震源が浅いので遠くまで伝わるというよりも、本当に九州だけという感じですし、
しかも長く続いているので、しばらく安心できませんね。
早く収まることを祈っています。

そして、まだ収まっているわけでもないのに、ここぞとばかりに政治的な主張を繰り返したり、
今すぐ原発止めろ!九電潰れろ!とか言い出したりする人達がいて、イヤハヤですね。
まぁ、主に、反原発デマを繰り返してきた人達ですけどね(;´Д`)
昨日の新潟駅前でも、「大地震だよ原発止めろ!九電おかしい!」とか叫びながらデモ行進していましたけど、
いや、今することはそんなことじゃないし、お前らの方がおかしい…って言ってやりたかったです。
特に政治的な事柄なんか、落ち着いて情報が集まって分析してからにしろよといいたいのですが。

原発に不安になるのも分かるのですが、福島は地震よりも津波で電源が損失したのが主な原因ですし、
新潟中越沖地震で震源のすぐ側の柏崎刈羽原発が、たいしたことなかった事を考えると、
地震の揺れに関してはかなり強く作られているのが分かりそうなものですけど。
今、原発止めても冷却に電気が必要なのですが、分かっているのかしらん?
だからといって、いい加減に運用しろとは言いませんけどね。
九電潰れろとか言っているデマ屋さん達は、自分達が臨むような被害になることをどこかで祈っているだけで、
電気が止ることによって、九州の人達がどうなろうかと知ったことではないと思っているのでしょう。

LINE「配慮が不充分だった」 震災で電話サービスを無料化するも、混乱を招き釈明

電話はいかんよ、電話は(^_^;)
せめて少量のパケット通信で完結するようなものじゃないと。
そもそも災害になると各社が災害用の伝言ダイヤルやら掲示板立ち上げるから、それで良いじゃん的な。

震災に関することは他に譲るとして、ここはあえて平常運転で行きたいと思います。
みんなで暗くなっていても仕方ないし、不謹慎厨とか嫌いだし(;´Д`)

関連:不謹慎厨

おいおい…
お姉ちゃんが17才メイドカフェを開店!?
“井上喜久子ふんわりライブ4”&“朗読バラエティーショウ♪”が開催決定


>17才母子対談も話題になった、井上喜久子さん(17才)(おいおい)の娘・井上ほの花さん(18才)も、
>今回ついにメイドデビューします!


親子共演だし、既に時空が歪んでいる(笑)(^_^;)

fripSide…
fripSide concert tour 2016-2017 開催決定!

>02月26日(日) 新潟/新潟県民会館 大ホール

新潟がある!(゚Д゚)

今日のラブライブ!






のぞにこ最高だ(笑)

QuickTime…
Apple、「QuickTime for Windows」のサポートを終了、アンインストールを推奨

気がついたらサポートが終わっていた。
最近は使っていないし、アンインストールしておいた。

撮り鉄…
「もう来ないで下さい」栃木・真岡鉄道が「撮り鉄」に断絶宣言!
「よくぞ言ってくれた」「何様のつもり」と賛否が殺到


>特に今年は酷く、撮影のための場所取りで菜の花を踏みつけるだけでなく、
>脚立に鎖を付けて置くなどの行為があった。土日になると100人ほどの「撮り鉄」が集まり
>線路わきの菜の花畑を占拠する。40代以上の大人が多いのだという。

>「わざわざ盛り上げに来てやってるのに来るなとか何様のつもりだよ」
>「菜の花なんて雑草みたいなもんだろ いいじゃんどうでも」


こんな事を平気で書けるようなヤツは、既に人として終わっているだろ(;´Д`)
そもそも、鉄道会社にお金が入るわけでもないので、客でもないし。
何度か只見線でわんさかいる撮り鉄を見た事あるけど、確かにマナー悪いしな。
道を平気で塞ぐし、他のことなどお構いなしだし、そりゃ嫌われるよ。
散々書いているけど、これだけ嫌われているのに、それに気づかないようでは終わりだよ。

自動車評論家…
自動車評論家が事故死、ポルシェで木に激突

これは、なんだかなーの事故ですね。
車の雑誌「Driver」なんか読んでいると、よく森野恭行さんが記事を書いているのを見ました。
評論家の人も記事を書くために色々と車に乗るのでしょうけど、一般の人も走っている道で暴走しては
ダメですよね。評論家失格です。
どうしても走りたければ、サーキットでも貸し切れば良いのに。

森野さんの事故、無謀運転の可能性は低いと思う | 自動車評論家 国沢光宏

そして、擁護するのは良いけど、なんだかよく分からない記事を書く国沢氏(^_^;)
実際は、物凄い速度で走っているのを目撃されていますし、事故を起こしたポルシェとは違う
黒のポルシェも追い越し禁止を追い越して爆走していく様子がアップされていました。
きっと同じ企画でいたのでしょう。
なので、マシントラブルではなくて、運転ミスが濃厚ですよね。
っていうか、異常に気づいたら、普通ならすぐに止める方向に持っていくだろ。


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


春のアニメが始まりはじめましたけど…

2016/04/10 18:14
春のアニメが始まりはじめましたね〜。
いつものように、取り敢えず、ガー!っと録画していますが、まぁ、当然、全て見られるような時間も無いので
静かに見るのをやめる作品もあります(^_^;)
最初から、これは見なくてもいいや…っと、見ていないものもありますけどね。
完全お約束ハーレム戦闘な(剣とか魔法など)ラノベ原作とか(笑)(^_^;)ぉぃ
ぶっちゃけ見飽きました。ええ。
っていうか、もう同じような話しすぎなのですけど、書いている方もどう思っているのかなぁ?
とか思ったりもしたり。
まだ1話とかしか見ていないので、いつものよにサラッとだけ(^_^;)

坂本ですが?

スタイリッシュというか、基本はバカだよね(笑)(^_^;)
そして、この作品、なにげに声優さんが豪華なんですけど、どうしてだろう?(笑)

文豪ストレイドッグス

原作も読んでいないので、なんか文豪な人達がバトルを繰り広げるのか…
ってくらいしか、まだ分からなかったり(^_^;)

くまみこ

新潟出身の作者という事で、なんとBSNでも放送されるという奇跡!
ただし2話は、特別編成のため、来週に持ち越しで、2,3話と、2話同時放送という
なんとも新潟クオリティらしい展開!(笑)(^_^;)ぉぃ
肝心のお話の方は、これからに期待(ぇ

ばくおん!!

スズキをディスり過ぎだろ(笑)

関連:スズ菌

迷家-マヨイガ-

珍しくWOWOW先行のアニメ。何年ぶりだろう?(^_^;)
キャラが多すぎて困ってしまうけど、オリジナルアニメだし素敵な展開に期待(ぇー

甲鉄城のカバネリ

進撃の巨人のゾンビ版って感じだったけど、つかみはOKだったので見続けるかも。

あんハピ♪

今期のほのぼの枠だな。

宇宙パトロールルル子

おバカ枠(笑)
オーバージャスティス本部長が熱くて好き(笑)

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

ドウモ、ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンサン。
BSOデス。

ニコニコの時よりクッキリ綺麗だし、コマ数も増えていたりしているような(^_^;)

はいふり

略したタイトルしか公開されていませんでしたけど、放送されて本当のタイトルが公開されたようで。
でも、公式サイト見ている人じゃないと分からないよね…とか(^_^;)
始まったときと、終わり近くの展開が何やら違っているのと、「艦これ」の擬人化じゃなくて、
乗っている人達が女の子という感じなんだな(^_^;)
シリアス路線になるのか、実はこれも実習でした、てへぺろで終わるのか実に興味深い。
あと、花陽ちゃんの声が聞こえてきて、その娘が「りん」と名乗っていたので、ついに合体したのかと思った(ぇー

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096

OVAで見てしまっているので、おさらい程度で見る感じで。

マクロスΔ

やはりマクロスである(笑)
一番のお楽しみはこれですな(笑)


ラブライブ!
「ラブライブ!」東京ドームのμ’sファイナルライブで見た“18人の集大成”

で、ファイナルライブBDは、いつ発売になるのですかね?(´・ω・`)



2枚目で台無しだよ(笑)

花見 | とみを [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56282634

1枚目の素敵な絵を大きく見たい人は、pixivの方が幸せですよ。
2枚目で台無しなのは変わらないけど(笑)

  
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


桜も咲いて暖かくなってきた〜

2016/04/09 18:22
桜も咲いて暖かくなってきて、今日も20度近くになっていますね。
部屋の温度は、23度とかになっていますし(^_^;)
これなら晴れている日は、自転車で通勤できるかな〜っと思うわけで、マイ折りたたみ自転車を
メンテしておこうかなと(笑)

画像


ごちうさ2期の4巻もゲットしました。
相変わらずパッケージの絵がプリティで、萌え死にそうです(笑)

今週は、某声優さんが過去にAVに出演していた疑惑で盛り上がっていましたけど、
なんだかなーですね。
もし本当に出ていたとしても、今の地位を築いたのは、その人の実力と努力ですし、
「ふーん、だからどうしたの?でも、今は今だし、今まで通り応援するよ」ってだけで終了だと思うのですが。
その昔あった、うさだひかるみたいに、事務所に所属してゲームのヒロインの声までもらうようになったのと
平行してAVにも出ていたとかとなると、また別な話ですよ。
普通に事務所的にもアウトでしょう。
今回のがもし本人だったとしても、事務所に入る前の年の作品で、今のところ素人モノ1本だけという事は、
よほどお金に困って出てしまったのだろう…ってところですかね。

この手の煽るだけの三流ゴシップ誌と、それを喜んで騒いでいる人達(まとめサイトやらも含む)は
どうにもなりませんし、無視するのが一番でしょう。
騒ぎたいだけの人達ですし。
あとこの程度で、これだけ騒ぎになるのは、結局みんな、AV女優という職業をどこかで見下しているのでしょう。
べつに犯罪犯しているわけでもないですし、今までだって、元AV女優だった有名芸能人もいますし、
今を見てあげろよと言いたいです。
今はこの騒ぎではなかなか表に出てこられないかもしれないですけど、今まで楽しませてもらったうちの一人としては、
また表に出てきたら暖かく出迎えてあげたいです。


舞台…
実在の街を舞台にするアニメはいつから増えたのか

カトゆーさんの力作…というか、よく調べたなぁ(^_^;)
昔から背景にちらっと登場したりすることはあったのでしょうけど、やっぱり「おねがい☆ティーチャー」
辺りから注目されるようになってきたのかな?とか。
そういえば、「めぞん一刻」のアニメで、新潟駅って出てきましたっけ?(原作では出てくる)
さすがに覚えていない(^_^;)

今日のラブライブ!


色鉛筆かな?綺麗だなと(笑)


僕たちはひとつの光!
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


りんぱなが、ちゅー‥‥‥だと!?

2016/04/03 19:08
そんなわけで、今日は、ちらっと午前中に買い物をしてきて、後はのほほんとしていました(^_^;)
出かけたときに、桜咲いているじゃん…と思いましたが、開花宣言も出たようで。
っていうか、今日は昨日に引き続いて暖かかったし(^_^;)
なんか明日は、予想最高気温10度とか書かれていますけど、見なかったことにします。

今日のラブライブ!




  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

ライブBD購入決定!!!(笑)ぉぃ

でも、ライブBDに、このシーン収録されなかったら泣く >そこで泣くのかよ!



完全見切れ席って、裏の事情が見られるんじゃないのかな?と思っていましたけど、
やっぱり美味しい様子が見られたのですね。
これはこれで良いのかも(笑)

 
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


Bluetoothなイヤホン(MDR-EX750BT)買ってみた…

2016/04/03 18:19
奮発してBluetoothなイヤホン買ってみました。

画像


MDR-EX750BT
本体は首にかけておくタイプです。重さは全然感じないので良い感じですね。
実は、Bluetoothなやつは今までも使用していたのです。
Bluetoothに慣れると、いちいちコードを繋ぐのが面倒くさくなるのですよ。
電源入れるだけで繋がるって素敵(笑)(^_^;)ぉぃ

画像


今まで使用していたのは、結構昔の物で耳にかけるタイプなので、周囲の音がガンガン入ってきますし、
音もあまり良くありませんでした。(音漏れも気になるので、あまりボリュームも上げられない)
最近は、仕事場にバス通勤することが多くなってきたので、この際買い換えてみようかと。
もう少し暖かくなったら自転車通勤になると思うので、そうなるとしばらく使わなくなりますが(^_^;)

着けた感じは、上でも書きましたけど重さも感じないので良いです。
耳への装着感も良くて、すぐに取れたりすることはないでしょう。
操作もボタン3つしかないので、すぐに覚えられますし、見なくても操作できます。
電源切ったり入れたりすると、状態を英語で喋るのが笑えますが分かり易いかも(^_^;)

で、音の方ですが、これを書いている今も使用して聴きながら書いているのですが、
以前のヤツと比べたら段違いですね(笑)(^_^;)
低音もきちんと出ている感じです。(今まで使用していたのは低音が弱かった)
比べる方が間違っているかもしれませんけど(笑)
ハイレゾ相当対応ですけど、ハイレゾデータ持っていないので、この辺は確認できません。
私が使っているXperia Z4は、LDAC対応なので鳴らせるはずですが(^_^;)

データ転送には、「音質優先」「標準」「接続優先」を選べます。
既存データを音質優先で転送しても、標準で鳴らしても変わりが分からなかったです。
ハイレゾ曲で聴かないと分からないかもですね(^_^;)
でも、個人的には、この大きさのイヤホンで聴いても変わるのかなぁ〜って感じがするので、
買わないかもですが。
前より音が良くなっただけで満足です。

で、欠点ですが、意外と音飛びが発生します。
Bluetoothが使用している周波数が2.4GHz帯と、無線LANで使用していたり、電子レンジで使用していたり
するので、それにも影響されるみたいですが、Xperia Z4の処理にも左右されるみたい。
「接続優先」にしても、Xperia Z4を操作したりしているとガンガン音飛びするのです。
以前まで使用していたのは、そんなことは無かったので、LDACでの転送に処理が喰われているのかも。
以前のは、処理が軽いSBCしか対応していなかったので。
ただ、何もしていなくても希に音飛びするのは、なんとかならないのかと(´・ω・`)

あと、カバンにしまうときとか、意外とかさばりそうですね。
今まで使用していたのは、上の写真で見たとおり、ケーブルで繋がっているだけなので、
コンパクトに仕舞えるのですが(^_^;)

「MDR-EX750BT」ですが、装着感とか音は満足なのですが、音飛びだけなんとかして欲しいレベルです。
これは、なんとなくXperia Z4のせいの気がするので、他で試してみないと分からないですね。
PS VITAに繋いでも、SBCで転送されるのでしょうからそんなに音飛びしそうにないしなぁ〜と思い
試してみましたが、やっぱり音飛びしません(^_^;)
周囲に無線LANとか無いのに音飛びが発生する場合は、再生機器を疑った方が早いですね。

ソニーは、Xperia Z4をなんとかしる!(笑)


記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


決めろ!ドーナツターン!

2016/04/02 18:59
今日は暖かくて良い天気でした。
そんなわけで、久しぶりにドライブしてきましたよ。
4月になって弥彦スカイラインが冬期通行止めが解除になったので、こちらも久しぶりにふらり。
天気も良くて暖かかったので、同じ事を考えている人がいるのか、山頂駐車場は結構埋まっていました。
こういう日は、珍しい車も来ますしね(^_^;)
自転車で登っている人もいますけど、そっちよりも、下の県道で、道の真ん中を駆け下りていくロード乗りの
皆さんが怖かったです(´・ω・`)
センターラインギリギリを猛スピードで降りてきて、ブラインドコーナーみたいなところから
出てくるとビックリするわ…って感じでした。

あとはシーサイドラインを走ってきましたが、一番の目的は…

画像


「この先ラウンドアバウト」
3/31に開通したばかりの新潟市初登場のラウンドアバウトです(笑)

画像


しかし、まだ歩道部分の工事が終わっていないみたいで、工事車両も多かったです(^_^;)

画像


まだ交通整理の人が監視している状態です。
そもそも日本では、ラウンドアバウトは、あまり見かけませんし(^_^;)

画像


「新潟市初 ラウンドアバウト」とわざわざ書いてあるのが笑えますが(笑)
角田浜方面から新潟市方面に抜けるときは、ほとんどただの交差点のような感じになってしまって、
ぐるりと回れなかったのは失敗でした(^_^;)
逆に新潟市方面から角田浜方面に抜ければ良かった!(滅

みんなラウンドアバウトに慣れていないせいか、車が来ていないのに円の手前で一時停止してしまったり、
ウインカーの出し方間違っている人が多いです。
というか、みんな間違っていた(^_^;)

円内に入るときはウインカーを出さないで、円から出る直前にウインカーを出すのが正しいのですが、
逆の人が多くて、回るのかそれとも出ていくのか?って感じになってしまいます。
実際、私もラウンドアバウトに入ろうとしたら回っている車が来たので、止る寸前スピードまで落としたら
その車が合図も出さずに手前で出て行ってしまいましたし(^_^;)
まぁ、一応、こんな感じでスピードを落とさざるを得ないので、安全といえば安全かもしれませんけど、
スムーズに運用されるには時間がかかりそうですね。
そもそも、ラウンドアバウト自体が、現在、新潟県には2つしかありませんし(^_^;)

嫁が来た…
うちに嫁が来ました。

画像


チノちゃん等身大タペストリー!!(゚Д゚)

画像


ラブリーマイエンジェル!(笑)
問題は、飾るところがないことか!>ダメじゃん

画像


こっちは、チマメ隊。
このタペストリーは、ほどよい大きさなので、飾ることが可能です(笑)

画像


中学生に見えませんが、そんなこといちいち気にしていたら負けですので。
来月のごちうさイベントが楽しみです(笑)

ラブライブ!
μ’s:東京ドームで“ファイナルライブ” 「私たちはずっとμ’s」 今後の活動は語らず

今後の活動は語らなかったとしても、一応これで一区切りということでしょうし、各声優さんもツイッターなどで、
6年間ありがとうと述べていますし、これからは、こういう大きなイベントには出ないで
ポツポツ活動といった感じなのでしょう。
しかし、この写真は圧巻ですね(笑)
スノハレ、オレンジにするタイミングは合っていたのかしらん?(笑)

ラブライブ!μ’s Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜セットリスト公開!

1,2日目と曲はほとんど重複しているので、編集すれば以前のように、WOWOWで一挙5時間放送も可能か!
できることなら、全10時間放送してもらいたいところだけど!(笑)ぉぃ
ラストは予想通り「僕たちはひとつの光」だったのですね。映像で見てみたいです(^_^;)


がたふぇす…
2016年10月29日(土)・30日(日)「がたふぇすVol.7」開催決定!

イベントの案内は、早めに出してもらえるとありがたいです(^_^;)
今年は、早めに出してね!(笑)


アニメのせい…
女子中学生監禁男「女子高生アニメに熱中」記事にアニメファン反発

東スポグッジョブ!な記事。
取り敢えず、なにやら家から見つかっただけで、アニメのせいだ!みたいな感じで記事を書くのは
もう愚かすぎますね。
これがスポーツマンだったとすると、「スポーツをしていた人がなぜ?」とかになるんだよね。
スポーツしている人だって犯罪するだろ。
覚醒剤使用した野球選手だっていただろ。そんなものなのにね。

シャープ…
鴻海、シャープ買収を正式決定。「真のポテンシャルを解放」

予想通り、安く買いたたかれたというイメージしか(^_^;)
鴻海は、今までもそうやって来たという話だし、シャープの経営陣は間抜けだったということで。
真のポテンシャルを解放した液晶事業だけ取られて、残りはポイされる未来しか見えないのですが(^_^;)

ガソリン代230万円分…
なんと地球5周分!? 民進・山尾志桜里政調会長、驚愕の“ガソリン代疑惑”

いったいどんな車に乗っているんだよ(;´Д`)
ひょっとして戦車か?
これが自民党議員だと物凄い勢いで叩くのに、民進党だとマスコミも静かですね(;´Д`)
選挙の時の選挙カーでの使用だとか言う人もいるだろうけど、いやそれでも異常だよね。

野党 & SEALDs…
野党幹部集結、SEALDsと共演
「安倍はやめろ」の呼び捨てコール復活 奥田氏、首相を「あんた」と呼び「最高責任者じゃない」と独自の見解も
 

>民進党の結党大会で来賓として呼ばれたシールズの奥田愛基氏は「憲法を守りますか、
>日本の総理大臣を守りますか。憲法を守るでしょ。この国の歴史をバカにしないでください。
>この国に生きる人々をバカにしないでください」と絶叫した。首相に対し「国民ていうのは、
>あんたのおもちゃじゃないし、あんたのものでもない」と訴えた後、
>「この国の最高責任者はあなたじゃない」と、意味不明な独自の見解を披露した。


そもそも、SEALDsに頼らないといけない野党もなんだかなーなんですよね。
いい加減、反対!とだけ叫んでいないで、色々な法案に対して、きちんと納得する対案を出して下さいって、
何度言ったら(;´Д`)
あと、奥田愛基氏には、「あんたも若者代表じゃない」って返してあげます(;´Д`)
SEALDsも、どんどんただの過激派的な活動家になっていきますなぁ〜。

 
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


<<  2016年4月のブログ記事  >> 

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2016年4月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ
文字サイズ:       閉じる