サッカー
2016.5.14 05:03(1/3ページ)
新潟戦へ向け調整する浦和の選手たち。チームの身売り危機の中、必勝を期した(撮影・宇賀神隆)【拡大】
J1浦和の“身売り問題”が波紋を広げている。J1横浜Mの筆頭株主の日産自動車と浦和の筆頭株主の三菱自動車が資本業務提携で基本合意。Jリーグ規約では1企業が2つのクラブを所有することを禁止しており、浦和の身売りの可能性が出てきた。J1大宮やJ2千葉でクラブ経営にも携わった法大教授の清雲栄純氏(65)は13日、「(浦和は)日本のサッカーの象徴。三菱の名前は残すべきだ」と提言した。
【続きを読む】
アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。
90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》
ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。
自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。
Copyright (C) 2016 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.
ページ先頭へ