三菱自提携 日産のこだわり
2016年5月14日(土) 10時22分掲載日産、三菱自提携で狙う世界一 ゴーン社長はなぜスピード決着にこだわったのか
■ゴーン社長、スピード決着にこだわり
「カルロス・ゴーン(日産自動車社長)氏が三菱自動車を欲しがっている」
5月初旬。大型連休で閑散とする東京・霞が関でこんな情報がひそかに出回り始めた。燃費データ不正問題で窮地に陥った三菱自を、救済に消極的だった三菱グループではなく、日産が救う-。三菱自単独での再建は難しいとみていた経済産業省の幹部は「これで再生の可能性が出てきた」と、強い期待感を寄せたという。(SankeiBiz)
関連ニュース
テーマとは?-
豪腕ゴーン氏の三菱自動車支援。が、疑惑残した再生はあり得ない
[写真]
エコノミックニュース 2016年5月14日 11時50分
-
三菱と日産の国内取引先、両社に取引ある1次は277社…東京商工リサーチ
[写真]
レスポンス 2016年5月14日 8時15分
-
日産、三菱自提携で狙う世界一 ゴーン社長はなぜスピード決着にこだわったのか
[写真]
SankeiBiz 2016年5月14日 8時15分
-
日産、来週にも派遣技術者リスト ゴーン社長、三菱自の企業風土改革へ
SankeiBiz 2016年5月14日 8時15分
-
三菱自は日産傘下でスバルやマツダを目指せるか
[写真]
ダイヤモンド・オンライン 2016年5月14日 8時0分
日産、三菱自提携で狙う世界一 ゴーン社長はなぜスピード決着にこだわったのか
SankeiBiz