読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

涅槃まで百万歩

カレーとラーメンと酒の日々

台東区駒形 中国飯店 楽宴の週替わり、五目チャーハン大盛り(汗)!!!

その他グルメ

前日は『北京料理 蓬萊閣』のモッチモチ系のチャーハンをご紹介いたしましたが、本日はパラッパラ系のチャーハンのお話を少々……。

f:id:yokobentaro:20160510124422j:plain

ゴールデンウィークが終了した次の日の出勤、なかなか気力が湧いてこない事実は否めませんよね。でも、その湧かない気力を振り絞って仕事場へと向かいます……ああっ、このまま『ホタルナ』に乗船してお台場でゆっくりしたい(汗)。

f:id:yokobentaro:20160510124437j:plain

そんな連休明けのお昼どき、お休みボケで思考能力も低下……これといって食べたいものも思い当たらないので、苦しいときの『中国飯店 楽宴』頼み。定番メニューから選んでもよいのですが、週替わり定食で何かいいものがあったらそれに決めましょうか。

f:id:yokobentaro:20160510124535j:plain

で、さっそく店頭で立て看板のメニューをチェック、この週は「A:ニラレバー」「B:五目チャーハン」、どちらも六百八十円でした。ここしばらくチャーハンづいていますので、せっかくなのでBの『五目チャーハン』でいってみましょう。

f:id:yokobentaro:20160510124547j:plain

さっそくお店に入ってみると、連休明けが影響しているのか、いつもより空いてますね。では、店員さんに『五目チャーハン』を頼もうと思いましたら……他の席の人がチャーハンを大盛りで注文していました。これは僕も便乗しないとっ!!!

ちなみに大盛りは百円増しになります。おそらく大盛りを注文できるのはチャーハンメニューぐらいかと思いますが……。そして、いつものように五分ほどでこちらが配膳されたのですが、チャーハンがメッチャ多い(笑)!!!!!

f:id:yokobentaro:20160510124601j:plain

いったい、どれぐらいの分量のご飯を使っているのでしょう、少しだけ怯んでしまいました。では、さっそくいただきます……うん、ご飯はパラッパラに仕上がっていますね。具材はグリーンピース・叉焼・エビ・人参・刻み葱に卵が使われていて、卵の柔らかさとほどよい塩加減でとても美味です。エビとグリーンピースがとても柔らかく仕上がっているのも印象的ですね。ただ、しばらく食べ進むと、量が多いせいか別の味覚が欲しくなります(汗)。

f:id:yokobentaro:20160510124820j:plain

そこで、セットの若布と玉子の中華スープと搾菜で味覚を調整、中華スープはトロ味のついた優しい感じの味付けです。搾菜は食感は柔らかめ、ちょっと甘みも感じる味付けはとても美味。そろそろチャーハン完食の後半戦に挑みましょうか(笑)。

……けっこう頑張って食べ進んだのですが、拳大の量ぐらいに残ったチャーハンに苦戦。それでも残さず完食しました!!!

もうこの時点でお腹がはち切れそうでしたが、甘いものは別腹。最後は、デザートの杏仁豆腐で〆ました。よくよく考えると、普通の量でも盛りがいいのに、さらに大盛りにするのは、このお店に限ってはキケンですね(大汗)。僕の前に大盛りをご注文されていたお客さんに、心から敬意を表したいと思います!!!!!

この『中国飯店 楽宴』の定番ランチには色の黒い『豚角煮チャーハン』、週替わりに『チャーシューチャーハン』や『エビチャーハン』が供されることがありますが、大盛りコールはよっぽどお腹に余裕のあるときだけにしようと思いました(爆笑)!!!

f:id:yokobentaro:20160510124654j:plain

とりあえず、いつものようにこのお店のアクセスを貼っておきますね。住所は台東区駒形一丁目六番地二号、赤い大きな看板が目印です!

●昨日歩いた歩数……一万千六十四歩。昨日は高田馬場で昆虫を食する会が催されましたが、電車で移動したのでほとんど歩きませんでした。

広告を非表示にする