女子留学生三人「校則は厳しいけど概ねハッピー♪ 私たちの日本のハイスクール体験!」海外反応
- 2016-03/04 (Fri)
- 教育・交換留学
スポンサードリンク
成功する留学 中・高校生の留学 (地球の歩き方 成功する留学)
かつて短気留学経験のある投稿者さんが、現在日本の高校に一年ほど留学しているお二方と一緒に、自分たちが経験したことを紹介しています。
所々お話を抜粋しますと、
日本の学校はテストが好き。メルさんは英語で留学生用のテストを受けている。でもエミリーさんは日本の生徒と同じテスト。漢字にフリガナを振ってもらえて、別に好成績をとらなくてもいい。留学中バイトは出来る場合もある。学費がかなり高いし、留学中にお金が尽きてしまう生徒もたりするので。でもかなり面倒な交渉が必要になる。
高校を卒業していても二十歳くらいまでなら交換留学は可能。日本語が出来なくても友達はできる。みんな興味を持って話しかけてくれる。仮に日本語が話せなくても友達を作りたいがために、日本語の勉強にかなり身が入るようになった。シャーラさんはそうやってかなり早く上達した。
厳しいステイ先にいた友達もいたけど、それは自分の子供たちにもそうしてるから。ユーチューブに沢山ある「日本の最低な留学経験」なんてことは全然なかった。日本は出されたものは全部食べないといけない。もし残したら料理が不味いと思われるかもしれない。お別れの時はホスト家族みんなが泣いてくれた。シャーラさんは12年経ってもホスト家族と連絡を取っている。
ルーズソックスが流行っていた。今はもう見ないけど。染髪やメイクは禁止。メルさんは初めはブロンドだと思ってもらえましたが、茶色い地毛が見え出してから、すぐに美容院に行ったほうがいいと先生に言われた。透明のマニキュアでもダメ。男子は髪が耳にかぶさってもダメ。次の日までに切ってこないといけない。クレイジー!でも留学生は少し大目に見てもらえる。
マスクがとても気に入ってる。色んな絵柄や種類がある。風邪を引いた時や、吹き出物が出てメイクで隠せないのでマスクは便利。クリスマスにも学校に通う。部活は空手剣道合気道があり、茶道部に入っていた。漫画部もあった。帰宅部(the going home club)もある。
かなりの生徒が弁当を持参。学食はとても安かったが、漬物はあっても新鮮な野菜はあまりない。ヘルシーなものが食べたかったら早起きして自分で弁当を作らないといけない。
などです。
スポンサードリンク
Going to HIGH SCHOOL in JAPAN [Our Experiences]
追記:現在、日本語字幕が選べます
追記:現在、日本語字幕が選べます
以下、海外の反応
- ・オープニングが超カッコイイわ♡ +6
・日本の制服はなんて可愛いいの +15
・いつもリボン付けたい。ほんとカワイイわ +17
・マンガクラブもあるなんてジーザス! 日本に引っ越します。+5
・漢字にフリガナを振ってくれるのはかなり有り難いよね。
・なんでルーズソックスを履かないの?厳しい学校なら分かるけど、普通の学校は? あまりに人目を引くから?
- ・投稿者|もう流行りじゃなくなりました。
・ルーズソックスは最高なのに
・制服がとてもオシャレだわ。超うらやましい。
- ・中には魅力的に作るために、デザイナーに頼んでる学校もあるんだよ。
・行けたら最高だけどお金もないし成績悪くて高校中退だから、多分私には起こりえないことよ
・始業時間が8:20? あなたラッキーだったわね。私は7時からだったわ T.T
- ・投稿者|私は6:30くらいに登校してましたけどね。ステイ先の生徒が部活をしてたので
・キュートなイギリスの娘はエマ・ワトソンを思い出すね。
・エミリーの顔が真っ赤だ!どうしたんだ。
・エミリーは大丈夫? すごい酔ってるみたいよw
- ・投稿者|猫アレルギーなんです
・いま交換留学中なので君たちの経験が聞けて本当に面白かった! 僕の学校は正反対な感じだねw。全然厳しくないよ!でも同意出来る点も沢山あるけど。絶対来る前に多少の日本語が話せるといいよ。じゃないとちょっと気まずくなるからw +11
・ニキビが出来たら毎日マスクするわ。ためになる動画をありがとね!
・なんで日本の学校はそんなに外見にうるさいの?? 私は毎日お化粧してるし、マニキュアしてない所を絶対に見られたくない
・容姿に関するその厳しい規則は全く理解できないよ。毛染めやメイクのどこが問題なんだ? 僕の国にはそんなルールは一切ないし、もし生徒の格好に文句言う先生がいたら、次の日は大ニュースになるよ。みんなが同じ髪型や格好を強制させられたら、まるまる同じになって個性が全く失くなるんじゃない?
・高校の時に交換留学しとけば良かったわ。17で高校卒業して、大学行く前に1年間ギャップイヤーがあったのに。まあ仕方ないわね...
・わたしにはまだまだ先の話よw
・私にはまだ先ってコメントにはウンザリ。もう15回くらい読んだわ。
・私の国の高校は楽しいわよ :)
- ・どこに住んでるの?
・スウェーデンです
・もう無理だね。すぐに君の高校の75%がムスリムの子供になるし、彼らには自分たち独自のルールがあって、それを許さないと人種差別になる。
・今日わたしの高校であなたの動画を見ましたよ。日本の成人式の動画でした。最高の日でしたね。
- ・投稿者|まぁ、それはホント嬉しいです!!
・日本の米軍基地にある高校に通ったよ。クレイジーだったけど楽しかったな。
・シャーラはいくつなのか気になる...ずっと年上ってことはないだろう
- ・投稿者|来月で30才になります! しょっちゅう言ってますよ :)
・30!! マジで!24とかだと思ってた!!よし、まだ私にも日本へ行ける希望があるわね。
・高校卒業して大学入る前に2週間留学してみたい。日本の大学にいく予定だから、入る前に日本を経験しておきたいです!
・この動画を友達に勧めます。彼女はマンガアーティストになりたいから、日本で勉強する必要があるの。私の国にはマンガクラブはありません。私も日本か韓国へ留学したいです
・大学で何かタトゥーに関する規則はあるのかな?日本に行こうとしてる友達がいるんだけど、彼女が入学できるか心配してる。手と腕と脚と首に入れてる。
- ・投稿者|なんとなく受け入れ先を見つけるのは、ほぼ無理なような気がしますね。
・彼女は日本が大好きで留学したいんだ。専攻は美術だよ。
・投稿者|ごめんなさい。高校の話かと思って。大学なら難しくないですよ!受け入れてくれる所は高校よりもあるでしょう。
・時間を遡れるといいのに...:(
・高校や大学で留学しなかったことを本当に後悔してる。だからチャンスがあるなら間違いなく行ったほうがいい!! +14
・日本へ留学する勇気を出さなかった自分に後悔してる T__T。今23才だし、あまりに歳を取りすぎてしまった!勇気はなくとも、まだ可能性のある子供たちは教訓にしてほしい。後悔するぞ!行ける内に行っておけ!+4
・ホントもうすぐ日本の高校に行ってくる!! メッチャ興奮してるよ!
海外「嗚呼、生まれる場所を間違えた(T_T)日本の高校のクラブ活動は夢の世界!」
ドイツ女子「一生忘れない♡日本で1年交換留学♪」
米国女性「持病があっても諦めずに親を説得して、念願の日本へ来ることができました♪」海外反応
以上です、ではまた。
Dream Tech アイドルマスター シンデレラガールズ 前川 みく 制服Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
【ELEEJE】Love Live! ラブライブ! 風 コスプレ ハロウィン ウィッグ 付き 衣装 豪華8点セット
[マグナム関連記事]