2008年01月26日

Ubuntuでwineでエロゲー(ウィズアニバーサリィー)

私はエロゲーというかゲーム自体をほとんどやらない人間なんですが、
やってみた感想として・・・あんまーりお勧めしません。特にカタギの人には。

Ubuntuでwineでウィズアニバーサリーを動かしてみたスクリーンショット。

Screenshot-7.jpg

端末を起動して
$ sudo apt-get install wine

次にisoをマウントします。
(DVDからの起動の場合ここは飛ばしてください。)

参考

daylightsさん ubuntuでのisoイメージマウント方法

DVDの中身を開けたら、その中身を全て一つの適当なフォルダにコピーしてください。

端末を起動して
$ winefile
先ほどコピーしたフォルダをwineから開いてprogram files/CROSSNET/WizAnniversary/WizAnniversary.exeを起動します。

なんとこれだけで普通に遊べました。
DirectX9.0を使っているゲームは現時点ではVMWAREを使ってもほとんど動かないので、
この方法でやってみてください。 やらねーですか。
xxxsetup.exeが起動できれば、ほとんどの場合いけるらしいです。
posted by monster3d at 02:32| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
他のエロゲだとどうすればいいですか?
Posted by そら at 2009年09月20日 19:45
↑他のヤツも同様にできるんじゃね?
「あかね色に染まる坂」は、起動できた。

「あかね色に染まる坂はLinuxで起動できますか?」
と、聞いたら、
「聞く前に自分で試せ」
と、答えられたw

…まぁ、自分で一回試して、駄目だったら
「○○のソフトが起動しません」
とか聞け。
順序が逆だろ?
Posted by at 2009年09月21日 00:34
すみません・・・
プリンセスラバーをやってみたところ
セットアップまでは問題無くできるんですがその後ゲームをプレイしようとすると黒くなって終わります
起動できるよう教えてください!
Posted by そら at 2009年09月21日 06:32
>>そら
Linuxでゲームが起動できるのが当然と思わないで、
Linuxでゲームが起動できたら当たり!
っと思って諦めれば?
Posted by at 2009年09月22日 17:03
そうですね
調子乗ったこといって
すみませんでした!
リトバスEX起動できただけでもうれしいです笑
Posted by そら at 2009年09月25日 23:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/80638511

この記事へのトラックバック
×

この広告は1年以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。