1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:07:34.02ID:7fGDKf4s.net
ちょろすぎwwwwwwww

2:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:09:22.93ID:7fGDKf4s.net
仕事の片手間で始めたけど脱サラしたわ
3:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:09:42.94ID:7fGDKf4s.net
質問ない?
4:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:15:32.38ID:7fGDKf4s.net
Airbnbっていうのは訪日外国人に自分の家を貸して宿泊料をもらうサービスのことね
アプリで検索したらわかるけど結構いろんな家が登録されてて人気の物件は何ヶ月も先まで予約で埋まってる
アプリで検索したらわかるけど結構いろんな家が登録されてて人気の物件は何ヶ月も先まで予約で埋まってる
5:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:17:51.30ID:fOAAFeb9.net
大阪で捕まってたな
6:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:18:36.02ID:n6hk9tbg.net
ジモティー見てると、結構名前が出てくるな
投資金いくらかかった?
英語出来るの?
投資金いくらかかった?
英語出来るの?
9:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:22:46.11ID:7fGDKf4s.net
>>6
かかるのは基本的に初期費用がほとんど
普通に家を借りる時の初期費用と最低限ベッドとかの家具代くらい
英語は義務教育くらいだからペラペラではないけど翻訳しながらなんとかなるよ
実際に喋ることはそんなにないし
かかるのは基本的に初期費用がほとんど
普通に家を借りる時の初期費用と最低限ベッドとかの家具代くらい
英語は義務教育くらいだからペラペラではないけど翻訳しながらなんとかなるよ
実際に喋ることはそんなにないし
7:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:19:34.34ID:7fGDKf4s.net
1部屋7万とかで借りて、1ヶ月満室になると売上が20~30万くらいになるから差し引きで10~20万くらいが利益になる
政府が外国人観光客を増やす政策をしてるからほっといても客がつく
政府が外国人観光客を増やす政策をしてるからほっといても客がつく
12:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:26:55.90ID:n6hk9tbg.net
>>7
都内で一部屋7万ってワンルームレベルじゃない?
そのワンルームに何人もタコ部屋みたいに貸してるの?
都内で一部屋7万ってワンルームレベルじゃない?
そのワンルームに何人もタコ部屋みたいに貸してるの?
15:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:32:36.62ID:7fGDKf4s.net
>>12
タコ部屋みたいな感じだね
ホテルみたいな小綺麗な部屋ってたくさんあるんだよ
俺はそういうのよりベッド多く置いたりして、他の部屋より多く人が泊まれるようにしてる
人数が多く泊まれる部屋=広く大きい部屋=料金高い、じゃなくて、
人数が多く泊まれてしかも安いから客が途切れない
タコ部屋みたいな感じだね
ホテルみたいな小綺麗な部屋ってたくさんあるんだよ
俺はそういうのよりベッド多く置いたりして、他の部屋より多く人が泊まれるようにしてる
人数が多く泊まれる部屋=広く大きい部屋=料金高い、じゃなくて、
人数が多く泊まれてしかも安いから客が途切れない
16:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:37:00.32ID:yDEA7vP4.net
>>15
自分で掃除とかシーツの洗濯するわけでは無いんでょ?
ゴミ出しとかさ
業者に頼んでるんだろうけど1平米あたりいくらでやってもらってるの?
それとも1部屋1回とかなのか?
自分で掃除とかシーツの洗濯するわけでは無いんでょ?
ゴミ出しとかさ
業者に頼んでるんだろうけど1平米あたりいくらでやってもらってるの?
それとも1部屋1回とかなのか?
18:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:38:08.22ID:7fGDKf4s.net
>>16
いまは自分でやってるよ
そんなに数多くないからね
いまは自分でやってるよ
そんなに数多くないからね
19:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:39:35.74ID:yDEA7vP4.net
>>18
あーそうなのか
光熱費とか人件費とか福祉厚生考えたら儲からんな
あーそうなのか
光熱費とか人件費とか福祉厚生考えたら儲からんな
21:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:41:37.57ID:7fGDKf4s.net
>>19
代行をもし使ってもいまの利益率なら余裕で黒字
自分で社員雇うとかだったら知らん
代行をもし使ってもいまの利益率なら余裕で黒字
自分で社員雇うとかだったら知らん
22:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:46:22.74ID:yDEA7vP4.net
>>21
そうなんだー
4年後には何部屋位借りてどのくらいの売り上げと利益考えてるの?
いつまでも自分で全てできるわけでは無いだろうし
そうなんだー
4年後には何部屋位借りてどのくらいの売り上げと利益考えてるの?
いつまでも自分で全てできるわけでは無いだろうし
26:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:02:38.47ID:7fGDKf4s.net
>>22
4年も先はわからないけど月100万円くらいは1人でも近いうちにいけるだろうね
4年も先はわからないけど月100万円くらいは1人でも近いうちにいけるだろうね
33:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:26:15.38ID:yDEA7vP4.net
>>26
なるほど
特になにも考えて無いんだなー
なら質問ないわ
なるほど
特になにも考えて無いんだなー
なら質問ないわ
42:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:57:28.47ID:7fGDKf4s.net
>>33
心外な答えだな
何も考えてないわけじゃないがここでそこまでのビジョンを話すだけの気にならない
4年後の話なんて君に金を借りたいわけでもないのに上から決め付けられるのは嫌だね
心外な答えだな
何も考えてないわけじゃないがここでそこまでのビジョンを話すだけの気にならない
4年後の話なんて君に金を借りたいわけでもないのに上から決め付けられるのは嫌だね
8:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:21:09.09ID:XRrO1VAv.net
地域はどこで?
10:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:23:01.65ID:7fGDKf4s.net
>>8
東京
東京
11:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:24:39.22ID:7fGDKf4s.net
最近けっこう話題になるから新しく参入する人も多い
家借りて最低限の家具揃えるだけだからね
家借りて最低限の家具揃えるだけだからね
13:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:27:27.79ID:7fGDKf4s.net
俺はいま4件貸してて月50万だからたぶん他の人より利益率が高めかもしれない
17:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:37:28.30ID:7fGDKf4s.net
旅行にいくとホテルや旅館で過ごす時間があれば観光にまわすでしょ?
だから最低限備品があって安く泊まれればそっちのほうが人気が出るんだよ
2人で5000円の部屋より4人で10000円の部屋にしたほうが利益は倍違うしね
だから最低限備品があって安く泊まれればそっちのほうが人気が出るんだよ
2人で5000円の部屋より4人で10000円の部屋にしたほうが利益は倍違うしね
20:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:40:54.20ID:Li3AWFW+.net
外人て物壊したりマナー悪いイメージ
部屋壊されたり撒き散されたらどうすんの?
部屋壊されたり撒き散されたらどうすんの?
25:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:01:20.21ID:7fGDKf4s.net
>>20
いまのところそれはないな
いまのところそれはないな
32:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:24:09.49ID:Li3AWFW+.net
>>25
今のところじゃなくて
今後そういうケースが出てきたらどう対処するのかを聞きたいのだ
すまん
今のところじゃなくて
今後そういうケースが出てきたらどう対処するのかを聞きたいのだ
すまん
40:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:54:34.64ID:7fGDKf4s.net
>>32
そのときによるだろうけど一般のホテルが取るのと同じ行動をとると思うよ
そのときによるだろうけど一般のホテルが取るのと同じ行動をとると思うよ
23:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 13:53:58.21ID:n6hk9tbg.net
airbnbで外国人観光客を泊まらせるって不動産屋に行って、嫌がられないの?
27:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:04:28.88ID:7fGDKf4s.net
>>23
もちろんairbnbで外人泊まらせるなんてことは言わない
何も言わなくてもいいと思うが、外人が頻繁に出入りしてもそんなに怪しまれない程度の理由はつける
もちろんairbnbで外人泊まらせるなんてことは言わない
何も言わなくてもいいと思うが、外人が頻繁に出入りしてもそんなに怪しまれない程度の理由はつける
24:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:00:03.77ID:CJQN2dOd.net
お金のやり取りとか予約とかはどうなってるの?
airbnbを通して?
airbnbを通して?
28:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:07:42.27ID:i21ABdIB.net
不動産の又貸しになるだろ
通報した
通報した
29:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:10:01.06ID:yqwEL1yr.net
それ、普通に犯罪だって自覚はある?
「銀行強盗めっちゃ儲かるwww」て言ってるのと同じなんだけど
「銀行強盗めっちゃ儲かるwww」て言ってるのと同じなんだけど
30:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:16:04.80ID:7fGDKf4s.net
>>29
すぐに合法になるよ
規制緩和の動きは各地で出てるし、ホテル不足、外国人観光客に力を入れてるのは明らかだからね
自治体や政府が銀行強盗を推奨すると思ってるのかね?
すぐに合法になるよ
規制緩和の動きは各地で出てるし、ホテル不足、外国人観光客に力を入れてるのは明らかだからね
自治体や政府が銀行強盗を推奨すると思ってるのかね?
31:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:19:36.25ID:mtQmg1zv.net
これから先合法になるかなんて話してないだろ
それとも妄想かな?
それとも妄想かな?
34:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:30:28.95ID:qxeL6wNo.net
俺保健所の職員だけど
ある程度まとまった金集まったところで
早めに切り上げて撤退した方がいいよ
ある程度まとまった金集まったところで
早めに切り上げて撤退した方がいいよ
43:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:57:47.31ID:7fGDKf4s.net
>>34
同感です
同感です
35:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:36:31.40ID:qxeL6wNo.net
1が賃貸なら俺は関係なさそうだけどね
36:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:39:03.95ID:CJQN2dOd.net
保健所の検査とかあるの?
37:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:42:45.38ID:yqwEL1yr.net
バカじゃねーのか
そもそも「無許可の旅館業を推奨するわけねーだろ」
旅館業の許可を取ってる宿泊施設に対する推奨はしてるけど、無許可での旅館業はずっと違法のままだわ
勘違いすんなハゲ
既に逮捕者も出てるっつーの
そもそも、アパートの又貸し自体ほとんどのアパートが契約違反
そもそも「無許可の旅館業を推奨するわけねーだろ」
旅館業の許可を取ってる宿泊施設に対する推奨はしてるけど、無許可での旅館業はずっと違法のままだわ
勘違いすんなハゲ
既に逮捕者も出てるっつーの
そもそも、アパートの又貸し自体ほとんどのアパートが契約違反
38:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:42:59.04ID:ZHrjg8U9.net
民法の条文読んだほうがいいよ
改正案の条文でもここは変更しなさそうだし
改正案の条文でもここは変更しなさそうだし
41:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 14:56:20.17ID:1cJrs5i4.net
Airbnbやってる人結構いるけど
サイトにしといた方がよさげ
大田区は特区になったんだっけ?
まぁ、グレーだからやっていいと思うけど
自分の不動産じゃないからウーバーとはまたちがくてちょっとな
グレーゾーンに先行参入が一番儲かるし
ただ、今更感はちょっとある
サイトにしといた方がよさげ
大田区は特区になったんだっけ?
まぁ、グレーだからやっていいと思うけど
自分の不動産じゃないからウーバーとはまたちがくてちょっとな
グレーゾーンに先行参入が一番儲かるし
ただ、今更感はちょっとある
52:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 17:52:27.03ID:yqwEL1yr.net
>>41
グレー?
完全にブラックだろ
逮捕者出てるし、取り締まりも強化していくって流れなのに
すぐに合法になるとか言ってる奴頭湧いてんのか?
グレー?
完全にブラックだろ
逮捕者出てるし、取り締まりも強化していくって流れなのに
すぐに合法になるとか言ってる奴頭湧いてんのか?
44:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 15:11:09.85ID:elTUsVTu.net
不動産屋には内緒らしいけど、管理人とか居たら、すぐチクられてバレるんじゃ無いの
トラブルだって0じゃないでしょ
トラブルだって0じゃないでしょ
46:名も無き被検体774号+@\(^o^)/2016/05/12(木) 15:22:30.69ID:rJ1iddlx.net
一般人が大金稼いだらもっと儲けたくなるのが心理
ある程度稼いだら辞めようと頭ではわかってても辞められない
事実普通の仕事がアホらしいと思い脱サラしてやってるわけだしな
ある程度稼いだら辞めようと頭ではわかってても辞められない
事実普通の仕事がアホらしいと思い脱サラしてやってるわけだしな
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1463026054/